2005年01月


7631.夜の筋雲  
名前:ゆーちん@広島市    日付:1月31日(月) 23時3分
Original Size: 600 x 450, 99KB

28日19:54に南方向に2本の筋雲を観察しました。衛星画像(赤外線)20:00を見ると南九州から紀伊半島に向かっていました。飛行機雲かと思っていましたが、3日後の今日、鹿児島西沖と和歌山北部で地震があり、関連があるのではと疑っています。


7626.静岡 夕方4時頃  
名前:にゃーご    日付:1月31日(月) 21時50分
Original Size: 480 x 640, 57KB Original Size: 640 x 480, 46KB Original Size: 640 x 480, 73KB

つづきです。@Aとってもまぶしい太陽ですB西から東にかかる雲の下側も赤みがかってます。(普通?)


7624.静岡 夕方4時頃  
名前:にゃーご    日付:1月31日(月) 21時18分
Original Size: 640 x 480, 63KB Original Size: 640 x 480, 68KB Original Size: 640 x 480, 78KB

今日は雲が一箇所に集合してるようにも見えました。気のせいだと思いますが、写真を撮ってみました。
@北から東へ丸い雲(写真の前後にも雲有り)A雲が集まっている様に見える辺り(伊豆方面)B西から東へ厚く重そうな雲
方角は大まかです。


7620.本日の夕焼け  
名前:ジュビロ@磐田    日付:1月31日(月) 20時20分
Original Size: 512 x 384, 11KB

今日は西高東低の気圧配置となり、積雲や雪雲が北西から流れ込み、空一面を
覆っていました。夕方は西の方向、地平線近くの赤焼けがきつかったです。
伊勢湾は まだ完全には開放されていないようです。ただ今は寒気団が
襲来しているため、寒気が緩む2/3以降発振の可能性があります。


7619.31日の空  
名前:yukky@千葉市西部    日付:1月31日(月) 20時1分
Original Size: 640 x 269, 22KB Original Size: 448 x 336, 21KB Original Size: 448 x 336, 28KB

みなさま、こんばんは。今日も気になる雲が出ていました。
1枚目 15:14 北西315°付近から雲が出ているように見えました。ゲル状の帯雲も出ています。
2枚目 16:48 これは300°付近。まるで火柱が立っているようでした。この後17時ごろ、335°付近がピンポイントで真っ赤に焼けていました。浅間山&新潟の方向とかさなるので少々心配です。
3枚目 16:51 北北東に向かうレンズ雲っぽい雲。昨日と同じライン(20−210°位?)と思われます。



7622.Re: 31日の空
名前:yukky@千葉市西部    日付:1月31日(月) 20時58分
3枚目の方位ですが20〜30−200〜210°に訂正いたします。(7596の2枚目の方位もです。)ちょっと苦しい・・(汗)

7617.東京の空も横浜の空も  
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:1月31日(月) 18時59分
Original Size: 632 x 349, 52KB Original Size: 632 x 349, 63KB Original Size: 632 x 349, 59KB

16:57の横浜鶴見の北の空です。105°-285°です。今日も東-西のラインです。



7618.Re: 東京の空も横浜の空も
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:1月31日(月) 19時1分
Original Size: 632 x 468, 57KB Original Size: 632 x 468, 61KB Original Size: 632 x 468, 66KB

17:10東京都内の南の空です。同じラインです。



7621.Re: 東京の空も横浜の空も
名前:yukky@千葉市西部    日付:1月31日(月) 20時29分
アウトドア@横浜鶴見さま、こんばんは。上に失礼してしまいました。
雲底がボコボコの不気味な帯雲ですね。こちらから東京・横浜方面は北西から黒っぽい雲が大量に流れてきたためよく見えませんでした。驚きました。


7623.Re: 東京の空も横浜の空も
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:1月31日(月) 21時5分
yukky@千葉市西部様 こんばんは この雲は東京の上空に架かった乱層雲で真横から撮影した鶴見からの画像で全体が把握できました。yukky@様の二枚目画像がお尻の部分になりますね。過去には「乱層雲」や「積乱雲」が発生した後にも地震が発生してますので要注意です。今日は東京に出かけて真下でこの雲に遭遇、鶴見からは家族に撮ってもらいました。


7625.Re: 東京の空も横浜の空も
名前:yukky@千葉市西部    日付:1月31日(月) 21時28分
あ、濃い感じの雲がありますね。気がつきませんでした。よく見なくちゃいけませんね。ありがとうございました。


7627.Re: 東京の空も横浜の空も
名前:湘南・IKU    日付:1月31日(月) 22時32分
アウトドア@横浜鶴見さま、yukky@千葉市西部さま。
湘南では昼過ぎから東の空に、底の平らな積雲(鍵田氏の「足のない入道雲」に似る)が、南南東ー北北西に整列。それが成長して7617の雲に成長しました。
過去例より房総南東沖のそれも遠方での発生があると思います。
また、北東の空の低い位置には南東ー北西のシャープな帯雲がありました。これも過去例より銚子沖と長野辺りの中規模を疑います。
画像の地平線近くの黒い雲がそうだと思います。
現在、関東無感マップがやや抑制気味です。


7632.Re: 東京の空も横浜の空も
名前:西濃の見張番    日付:1月31日(月) 23時8分
Original Size: 640 x 480, 58KB

衛星画像 気になる所があります。

1つは伊勢湾の沖の雲に大穴

もう1つは新潟富山ライン 雲の亀裂と雲の盛り上がりあり

前兆の1つと思われます。



7634.Re: 東京の空も横浜の空も
名前:yuriko@三鷹    日付:1月31日(月) 23時32分
Original Size: 600 x 449, 79KB Original Size: 600 x 449, 67KB Original Size: 600 x 449, 54KB

アウトドア様、yukky様、IKU様、こんばんは。西濃の見張番様、はじめまして。いつも衛星画像を目を見張りつつ拝見させていただいています。有難うございます。

アウトドア様の雲ですが、こちらで北西320°発生の雲と思いますので付けさせていただきます。15:00頃発生してきました。非常に特色ある雲で、新潟地震の前によく観測しました。今日のように見事に焼けた7月26日のあと、千葉でM5がありました。それを忘れて単純に北西だけの震源と決めていましたが、IKU様のご投稿で思い出しました。画像は三枚とも15:05頃で、「西南西・320°方向・西北西」です。



7635.Re: 東京の空も横浜の空も
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:1月31日(月) 23時36分
湘南・IKU様 こんばんは お待ちしてました。今日の雲は撮影する方も見る方も気持ちが悪くてよいものではありませんでした。これも雲からのサインでしょうか。・・・「雲の形態Cの足のない入道雲」ですね。2つの雲の存在はyukky@様の画像を見ても納得しました。そろそろ「奄美の結果」も終盤でまとめなくてはいけないと思ってます。どちらにしろ今日の雲も関東周辺も要注意と判断しました。

西濃の見張番様 いつも拝見しております。日本海のラインは105°-285°ラインでまさしく気になるライン、私はいつもラインを平行移動して他の位置にあてはめて震央の位置を検討しています。そして伊勢湾沖ですが愛知県西部震央から真南に移動すると1/26と29の東海道沖震央です。そしてその延長線上がご指摘の「穴」になり興味深いです。
私の考察はこの程度ですが、今後もよろしくお願い致します。


7636.Re: 東京の空も横浜の空も
名前:西濃の見張番    日付:1月31日(月) 23時40分
皆様はじめまして、投稿先を間違えて投稿してしまい削除もできなかったのですが、間違って投稿した画像の異変先 ラインを引くと関東でぶつかりますね。
前兆には色々なパターンがあり中々予知は難しいですが皆様、頑張りましょう!


7637.Re: 東京の空も横浜の空も
名前:yuriko@三鷹    日付:1月31日(月) 23時56分
すみません。bV634の雲はアウトドア様でなく、yukky様ご投稿の雲ですね。こちらで発達して都心へ延びていった雲がそっくりで、時間的にも同じでしたので、方位を確かめずに思い込んでしまいました・・・


7638.Re: 東京の空も横浜の空も
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:2月1日(火) 0時0分
yuriko@三鷹様 こんばんは 今日の画像は渋谷からでしたので17:00頃の雲の先端はyuriko様の方かと思っておりました。方向も320°なのですね。その後、南側に少し流れたのかな?
それに昨日はそちらは夜まで何もなかった様ですね。海岸線は昼はたいへんでしたよ。昨日の夜から60°-240°ラインも復活してます。気になります。

西濃の見張番様 たまにはこちらの方もお相手してください(ニコ)


7639.Re: 今夜の月
名前:yuriko@三鷹    日付:2月1日(火) 1時8分
Original Size: 600 x 449, 73KB Original Size: 600 x 449, 85KB

アウトドア様、お優しい言葉を有難うございました。上記一連の雲ではありませんが、今日の続きとして付けさせてください。
現在、南東にのぼっている月が少し赤みがかっています。不気味というほどではなくほのかに染まっている程度ですが、こちらで赤みを感じることは滅多にないので特異に感じます。画像は1日00:43の撮影です。大きなズームの効くカメラがバッテリ切れでいつものカメラなので小さくしか写っていませんが、光輪ができているようすはわかっていただけるでしょうか。綺麗な星空ですが、透明な地気が張り詰めているようです。

二枚目は同じ方向の朝の画像です。31日11:32撮影で、一瞬でしたが漣状の雲が広がりました。南東120°収束でした。見ているあいだに後退してそれっきりでしたが、同じ方角の空にのぼった月が赤いのと関係あるのかしらと考えています。透明な漣状でしたのでコントラスト補正をしました。


7615.伊勢湾後続注意 続報  
名前:西濃の見張番    日付:1月31日(月) 12時56分
Original Size: 3370 x 624, 75KB

KS様 、皆様 こんにちは 
昨日投稿させていただいた伊勢湾への雲の集合ですが、本日も昨日を上回る幅を持った帯雲が方位は北東(各務原方面)から伊勢湾昨日の集合点へ架橋
先端部は伊勢湾内湾と思われ黄金焼けで黄色の空になっております。
後続はM4を上回ると思います。



7616.Re: 伊勢湾後続注意 続報
名前:たっきー@名古屋    日付:1月31日(月) 17時17分
Original Size: 708 x 209, 20KB

西濃の見張番様こんにちは。お邪魔します。
多分同じ雲だと思うのですが、こちらから見た雲を貼らせて下さい。
12時10分頃、南西から南にかけて撮りました。画面中央部が伊勢湾方面ではないかと思います。



7628.Re: 伊勢湾後続注意 続報
名前:西濃の見張番    日付:1月31日(月) 22時40分
Original Size: 500 x 500, 134KB

KS様、皆さん、こんばんは、ふと気づいたのでご報告を!
前回愛知県中西部での発震のタイミングですが、寒気団の過ぎ去った後だったと記憶しておりますがいかがでしょう。
もしそうでしたら今度の今回の例に見ない寒気団の通過後に今回当方が伊勢湾への架橋帯雲の通過経路は注意を払うべきかと思います。
通過経路は前回の愛知県中西部も含まれていると思われますので伊勢湾、愛知県中西部は特に注目すべきところです。
ちなみに愛知県中西部の発震前にも北海道十勝地方周辺が活発でしたし、紀伊半島で浅めでM3クラスがたたいています。



7630.Re: 伊勢湾後続注意 続報
名前:g@神奈川平塚    日付:1月31日(月) 22時57分
西濃の見張番様こんばんは。今日の衛星画像を観察していてこの帯雲がはっきり見られました。先端はもう少し伸びて松坂の沖あたりまで伸びていたのではないかと思います。昼を過ぎて一旦三河湾側の雲と一緒になってしまいましたが、その後また津〜松坂辺りの沖にその雲だけが別に出てきました。帯雲のラインは西濃の見張番様のラインと同じだと思います。 三河湾を取り巻く周辺域にも筋の列の交差があり格子模様になっていましたのでやはり注意ではないかと感じました。


7633.Re: 伊勢湾後続注意 続報
名前:西濃の見張番    日付:1月31日(月) 23時13分
Original Size: 640 x 480, 58KB

衛星画像 気になる所があります。

1つは伊勢湾の沖の雲に大穴

もう1つは新潟富山ライン 雲の亀裂と雲の盛り上がりあり

前兆の1つと思われます。



7640.Re: 伊勢湾後続注意 続報
名前:g@神奈川平塚    日付:2月1日(火) 1時9分
西濃の見張番様、いつも見やすい図をありがとうございます。ご挨拶が後になってしまい、申し訳ありません。亀裂の周囲も気をつけて見て行かなければいけないのですね。お教えありがとうございます。細かく見すぎて大きな物が見えなくなります。西濃の見張番様の総合的なご投稿に目を見開かれる思いがしています。未熟者ですがまた宜しくお願い致します。


7658.Re: アウトドア@横浜鶴見様
名前:西濃の見張番    日付:2月1日(火) 23時21分
Original Size: 640 x 480, 57KB

今晩は 、作図ありがとうございます。アウトドア@横浜鶴見の作図のHi−Netの震源関連ラインですが、当方で記録していた帯雲観測ラインと何本かは一致しておりやはり関連を疑いますね。それと本日の朝名古屋市内にて7時30分ごろ放射状雲を確認深発性のものと見ておりましたが本日の9時32分に紀伊半島南東沖 M4.2が来ました。結構名古屋市内でも観測できる物です。ただ構造物などにより全景が見られなかったり方位がつかみにくい所はありますがそれなりわかるものです。
追伸 23時の衛星画像に山梨、静岡県境付近か?富士のあたり? 雲の盛り上がり出ていますね。



7663.Re: 伊勢湾後続注意 続報
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:2月2日(水) 0時14分
Original Size: 587 x 585, 61KB Original Size: 567 x 567, 27KB

西濃の見張番様 ありがとうございます。近県の動きも気になりますね。富士山等の雲も含めて本日もこちらの雲は荒れました。後でUPします。*hi-netをいじり過ぎましたのでいったん削除しました。すみません。



7665.Re: 伊勢湾後続注意 続報
名前:関西人@奈良    日付:2月2日(水) 0時50分
皆様 アウトドア@横浜鶴見様 こんばんは。
作図が見当たらず心配しておりました。 再度ご投稿下さりありがとうございます。
皆様ご存知のように奈良東大寺二月堂の『お水取り』の水は、先立って行われる若狭小浜の『お水送り』神事から10日を要して二月堂の「若狭井」に届くと言われています。
伊吹山もそうですが興味深い地域がライン内にありますね。
ラインで動かず、小さめにお願いしたいです。

**************************************************
ichhi様 ご養生され早く元気になって下さいね。
みんな待っていますよ♪ でもご無理はなさらないでね。


7668.Re: 伊勢湾後続注意 続報
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:2月2日(水) 8時38分
西濃の見張番様  関西人@奈良様 皆様 おはようございます。
作図をする時に「気づき」が消えないうちに急いで制作するのですが投稿後に反省するところが多々発生します。0.5ミリほどのずれが地図上では大きな距離になります。直そうとしている内にお返事をいただいた次第です。今後もお世話になります。

関西人@奈良様 二月堂の『お水取り』は私も見て感動した記憶があります。〜そのような言い伝えがあったんですね。若狭-伊吹の縦のライン、そして昨年は「紀伊水道」という震央が何度も出て来て何か強いものを感じましたが、再び奈良・和歌山方面も活発化していますね。たいへん気になります。

7613.午前7時45分ころ  
名前:まちこ@千葉    日付:1月31日(月) 11時13分
Original Size: 500 x 375, 29KB Original Size: 500 x 375, 28KB Original Size: 500 x 375, 33KB

千葉からです。
南方向、京葉工業地帯方面です。

不気味な様子ですが、30分ほどで東の方に流れていき、
穏やかな空の風景に変わっていました。



7614.Re: 午前7時45分ころ
名前:まちこ@千葉    日付:1月31日(月) 11時16分
説明不足ですね、すみません。

東〜南〜南南西です。
時速40kmくらいの車中からの撮影です。

7611.31日午前の雲  
名前:g@神奈川平塚    日付:1月31日(月) 10時55分
Original Size: 1426 x 581, 107KB Original Size: 640 x 480, 44KB Original Size: 1094 x 400, 42KB

皆様こんにちは。風が冷たいですが穏やかな陽気でカラスも朝方少々騒いだ程度で今は静かです。

@6:45 東の空 東南東105〜110°へ帯雲が集まって来ていました。中央から左に広がるような雲は西からの架橋、右下の筋が集まって出来た様な帯は235〜240°から伸びています。一番下の帯雲は西南西ー北北東の一本のように思いますが・・・(一応一本の帯雲として測ると25-205°)。
A8:12 北西の空、丹沢上空の雲。レンズ雲のように感じましたがその後伸びて行きました。伸びたものがB
B9:18 北西から北の空 西北西から北へ伸び方向は50-230°。



7612.Re: 31日午前の雲
名前:g@神奈川平塚    日付:1月31日(月) 11時0分
Original Size: 640 x 480, 50KB Original Size: 640 x 480, 46KB Original Size: 640 x 480, 30KB

10:00頃西南西から雲が伸びてきました。石垣状にはなっていない雲で、北東へ架橋しましたがそのうち消えたようです。方向は北東ー南西60-240°。


7610.富士山  
名前:月@横須賀    日付:1月31日(月) 9時34分
Original Size: 640 x 480, 36KB Original Size: 626 x 385, 20KB

たくさん雪が積もっているように見えますが
ところどころ地肌が見えている部分が多いような気がします。
毎年、こんな感じだったかなぁ???
地熱が高いのかな?

今日は浅間山の噴煙も多いような気がします。


7597.今日の断層状雲  
名前:ODA@逗子    日付:1月30日(日) 22時57分
Original Size: 320 x 240, 8KB Original Size: 320 x 240, 8KB Original Size: 320 x 240, 8KB

みなさまこんばんは。
今朝から厳しい空でした。かなりの投稿だったので遠慮しよう思ったのですが。
1枚目は7時40分頃の逗子から南南西方向の断層状。
2枚目は9時40分頃の断層状に飛行機雲が。
3枚目は飛行機が雲を引いているところです。



7600.Re: 今日の断層状雲
名前:ODA@逗子    日付:1月30日(日) 23時9分
Original Size: 320 x 240, 20KB

かなり逗子から南の方向に低い位置に見られるため、衛星画像を見たら該当と思われる雲が。確かに東西ラインですが、かなり南に位置したラインです。
わざわざ飛行機雲を入れたのは、先日の投稿の東京スポーツのスマトラ地震の前兆雲の「断層プラス白い帯状雲」とそっくりと思った方がいたかもと思ったからです。
今回の雲は断層のラインに沿って飛行機の航路があり、ラインを数回引いていました。
他のエリアにも飛行機は雲を引いていましたが、ここだけ長く残って、他はすぐ消えていました。
断層状の雲は午後にレンズ雲に近い帯状の雲を伴いつつ、夕方まで残りました。
1週間に渡り関東の南方海上に東西のラインが出ています。


7596.30日の空  
名前:yukky@千葉市西部    日付:1月30日(日) 22時56分
Original Size: 448 x 336, 20KB Original Size: 448 x 336, 23KB Original Size: 448 x 336, 29KB

yuriko@三鷹さま、上に失礼いたします。
1枚目 14:06 南南西の空。
 二分状の雲の下に密度の濃い帯雲が南東から南西にかけて(150〜210°)ありました。
2枚目 15:48 北北東の空。
 南南西210°付近から出てきたゲル状の雲です。はじめは剣のように先の尖った数本の帯雲でした。20°付近で西側経由の雲と合わさりました。
3枚目 16:11 南東の空。
 目の前に渦巻状の雲です。回転する巨大なコマのようでした。吊るし雲の一種でしょうか?すごい迫力でした。出ていたのは110°から165°の範囲です。

現在空一面靄(?)のせいで雲の様子を知ることが出来ませんが、yuriko@三鷹さまのご報告にもありましたように南東の中空が赤く発光しています。



7608.Re: 30日の空
名前:yukky@千葉市西部    日付:1月31日(月) 7時52分
Original Size: 448 x 336, 20KB Original Size: 448 x 336, 33KB

上の1枚目の二分状の雲の下の帯雲ですが、南東150°付近に収束している画像もアップいたします。ここからは上に枕木状の雲も出ていました。14時49分のものです。
また、右側は今朝31日7時41分の画像です。左の白い丸は太陽で、南東から南にかけては黒い雲の下はグリーンです。気味の悪い空です。


7590.30日・夜空  
名前:yuriko@三鷹    日付:1月30日(日) 21時28分
Original Size: 500 x 374, 54KB Original Size: 500 x 374, 58KB Original Size: 500 x 374, 52KB

すみません。時間がないのでとりあえず画像のみご報告させていただきます。
北東、目測で50°、経験で福島・茨城方向に放射状雲が広がりました。その雲が延びていく先の千葉方向に発光がみられます。画像は18:31、18:29、20:51。北東から東千葉方向にかけてです。



7591.Re: 30日・夜空
名前:yuriko@三鷹    日付:1月30日(日) 21時30分
Original Size: 500 x 374, 49KB Original Size: 500 x 374, 53KB Original Size: 500 x 374, 56KB

北西の空です。上記投稿の雲が北西へのび、そのエッジに北西からの力と思われる放射状筋目が見られました。画像は20:55、20:53、20:53。南西から西、北西の空です。



7592.Re: 30日・夜空
名前:yuriko@三鷹    日付:1月30日(日) 21時32分
Original Size: 500 x 374, 59KB Original Size: 500 x 374, 53KB

南の空にも南東から雲が発生したのが見受けられました。また、目視でも赤くなっているのが見えました。画像は、18:14、20:48です。



7593.Re: 30日・夜空
名前:湘南・IKU    日付:1月30日(日) 21時35分
ゆりこさん、こんばんは。
雲底がゲル状の直前雲のようです。夕方の衛星で茨城東沖から沿岸を指す雲がありましたので、その震源が48時間以内に開放されるのではないでしょうか。


7607.Re: 30日・夜空
名前:yuriko@三鷹    日付:1月31日(月) 2時23分
IKUさま、こんばんは。日中の東西帯雲はこちらでも南低空に遠く背中だけをのぞかせて見えていました。雲はそれだけで、青空が広がっていましたが、朝から太陽の周りに透明なドームのような奥行きができていて、地気が蔓延しているように思いました。
夜になって一変。雲があちこちに発生し、投稿のような状況になったのですが、時間がなかったのと複雑過ぎて件数と方位を読みきれませんでした。
顕著だったのは茨城の雲で、M4はいくと思いました。南東は最近よく雲が発生していますが、気象庁の結果にはでません。ただ、Hi−netさんを拝見すると丸印が幾つかあり、それに該当するなら危険はなく、ほっとしています。ただ、今夜のような赤さははじめてです。
北東の画像は不思議な感じでした。茨城の雲が延びてきているのは確かで、他に雲はありません。なのに、茨城の雲がまるで北西収束の雲のような放射状を描いているのでした。雲のエッジが群青の夜空とくっきり境界をなしているのを見ていただけると思いますが、北西に雲はなくてもこのあたりに茨城の雲を撹乱する力がはたらいていたのでしょうか。
最近の緊迫感、新米のわたしには読みきれません。毎日他サイトをめぐってIKUさまのコメントを拝見させていただいています。


7629.Re: 30日・夜空
名前:湘南・IKU    日付:1月31日(月) 22時44分
ゆりこさん、お疲れさまです。
北東の雲のおかしな様子ですが、30日夕方の可視画像を高知大のアーカイブなどでご覧になると、ヒントになるのではと思います。
房総南東沖、上越、紀伊半島沖、日向灘などに震源がありそうで、雲が関東上空で実に複雑な形状をしています。

7589.ぴぃ@岐阜県美濃地方  
名前:1/30の空    日付:1月30日(日) 21時4分
Original Size: 1000 x 252, 139KB Original Size: 600 x 450, 130KB

午前中は南の空の低い位置(東〜西に架けて)に薄い断層雲が横たわっていました。

場所: 岐阜県美濃地方
時間: 17:00頃
方向: 南方向(東〜西)*左の画像*
    西方向 *右の画像*


7587.1月30日栃木県鹿沼市内より  
名前:KEI@栃木    日付:1月30日(日) 19時58分
Original Size: 768 x 576, 26KB Original Size: 768 x 576, 23KB Original Size: 768 x 576, 18KB

観測時間が著しく短かい状況ですが低気圧が移動した後の強風にも関わらず、およそ真西に向かう放射状雲、質感が雪雲状の東西帯状雲が観測されました。(放射状雲略)
  
(写真1)鹿沼市内自宅より16時59分。この位置からでは分かり難い。
(写真2)鹿沼市内福田屋屋上17時08分。雪雲を伸ばした質感の櫛歯状の波状を伴う東西の帯状雲。手すりが70-250°。
(写真3)     同       。西方向。
http://www.geocities.jp/madam_kei322/



7604.Re: 1月30日栃木県鹿沼市内より
名前:no@栃木    日付:1月31日(月) 0時15分
こんにちは、
私も夕方、その雲をみておりました。

KEIさんも見ているのではないかと想いながら。
因みに私の住居はKEIさんのお隣の町です。

上石川から南に行った最近petなどの医療設備に熱心なあの白い建物
の近所です。高層階にあるので、視界は300度くらいあります。
部屋から男体山・塩原の山・栃木市の山・筑波山・富士山も見えます。

そんなこんなでKEI様のページもチェックさせて頂いております。

今日の雲は確かに異様な感じを受けました。
しかし、毎日の様におかしな雲が出ているので、少し麻痺してしまった
感があるのも事実です。

KEI様、並びにここにいらっしゃる熱心な研究者の方々に追いつくべく、只今オイルコンパスと性能のいいカメラと2局の電波時計を手に入れ様としておりまして・・・(笑)


#ひとつだけ、とても気になる事があります。
 毎日数件あった有感地震が今日は一度もありません。
 それがとても気がかりで、、

7578.(untitled)  
名前:M    日付:1月30日(日) 18時6分
Original Size: 640 x 480, 28KB Original Size: 640 x 480, 28KB

光が反射してるだけだと思いますが・・何か不気味です



7580.Re: (untitled)
名前:M    日付:1月30日(日) 18時8分
Original Size: 640 x 480, 28KB

間違えました


7575.伊勢湾内湾 後続に注意!  
名前:西濃の見張番    日付:1月30日(日) 17時48分
Original Size: 4214 x 708, 215KB

KS様、皆様こんばんは、本日の当地から見て伊吹山より南東に伸びる雲があり追跡調査したところ、伊勢湾にて四方八方より帯び雲が合流する地点があり前回、伊勢湾M3.9は余震でそれを上回るものが後続するのではと思いましたので早々UPさせていただきました。これまでも伊勢湾へ架橋する大型の帯雲はありましたが結果は出ておらず、今回は湾内M3.9直後だけに気になるところです。今回も調査は長島、桑名、川越、四日市の四点調査です。



7576.Re: 伊勢湾内湾 後続に注意!
名前:ジュビロ@磐田    日付:1月30日(日) 17時55分
Original Size: 512 x 384, 9KB Original Size: 512 x 384, 9KB Original Size: 512 x 384, 9KB

西濃の見張り番様こんばんわ。磐田市内から西の方向に椋平虹が出ていましたので、報告します。時間は16時から17時まで、1時間近く消えずに
出ていました。画像はその時間帯に方向を変えて撮りました。



7577.Re: 伊勢湾内湾 後続に注意!
名前:ジュビロ@磐田    日付:1月30日(日) 18時0分
Original Size: 512 x 384, 9KB Original Size: 512 x 384, 10KB Original Size: 512 x 384, 11KB

続いて東西に架橋する地震雲らしき雲です。時間は17時ごろです。



7579.Re: 伊勢湾内湾 後続に注意!
名前:ジュビロ@磐田    日付:1月30日(日) 18時7分
Original Size: 512 x 384, 11KB

それと異様に白く光る飛行機雲です。ことらも17時ごろ撮りました。
7576の右の画像は取り違えました。すみません。



7581.Re: 伊勢湾内湾 後続に注意!
名前:ラングの兄さん    日付:1月30日(日) 18時22分
Original Size: 640 x 480, 39KB

当年初め愛知県三ヶ根山から三河湾が14時頃に赤焼けているのを目撃。
篠島での磁気変異観測もあり、伊勢湾も含めて三河湾も疑っています。
多分M4.5を超えるような事はないとは見ていますが、震度4で注意!
当年になって始まった愛知県で小規模地震は、東海道沖、紀伊半島沖、南海トラフ域からの波動かと思えます。
熊野灘辺りも平行的に動きがあり、今後の動向次第では、大型地震の連動地震か再発だと思います。



7582.Re: 伊勢湾内湾 後続に注意!
名前:茨城    日付:1月30日(日) 18時40分
はじめまして。私も同時刻に白く光る飛行機雲を見ました。
飛行機雲の角度も全く同じです。実際に飛行機雲が出来るところを見たので飛行機雲には間違いありませんが、こんなに離れたところで同時刻に同じ飛行機雲を見るなんて・・・。


7586.Re: 伊勢湾内湾 後続に注意!
名前:ジュビロ@磐田    日付:1月30日(日) 19時52分
茨城様へ。飛行機雲ですが、たぶん高度が富士山より高かったと思います。
高度4千〜6千Mぐらい? いずれにしても今日は雲の異常が多発する日
でした。

7572.30日夕方南  
名前:みい@群馬前橋市    日付:1月30日(日) 17時22分
Original Size: 800 x 600, 35KB Original Size: 800 x 600, 43KB Original Size: 800 x 600, 38KB

こんにちは。朝から遠くの南方位に二分割する雲がずっと停滞。夕方にはおよそ110度を起点とする放射状雲になりました。
左から南東ー南ー南西です。



7573.Re: 30日夕方南
名前:みい@群馬前橋市    日付:1月30日(日) 17時26分
Original Size: 741 x 600, 32KB Original Size: 800 x 600, 46KB Original Size: 800 x 600, 45KB

数分後の様子。真ん中の写真、赤線の山に富士山がみえます(210度)
訂正・・・上記、起点110度→210度



7598.Re: 30日15:00頃
名前:みい@群馬前橋市    日付:1月30日(日) 22時59分
Original Size: 800 x 575, 57KB

すごーく迷ったのですが、気になったので投稿します。
自宅近くでトンビの大群が騒いでいました。いつもの数十倍です。写真は全体ではなく、群の一部なんです。道行く人がみんな見ていた位すごい数でした。



7601.Re: 30日夕方南
名前:ま@八王子    日付:1月30日(日) 23時20分
まるで映画の特撮のようですね。これだけでも異様なのに実際はもっといたなんて気味悪いですね。今日も各地で怪しい雲が出ていますね。。。


7602.Re: 30日夕方南
名前:みい@群馬前橋市    日付:1月30日(日) 23時54分
ま@八王子さま こんばんは。ホント特撮映画みたいでした。子供は見た瞬間「お〜!」で・・・「寒!」かなりゾクゾクしました。いつもデジカメ&コンパスを持って外出していますが、鳥を撮るとは思いませんでした。

7571.撮りきれない雲  
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:1月30日(日) 17時19分
Original Size: 632 x 454, 67KB Original Size: 632 x 454, 90KB Original Size: 632 x 454, 92KB

朝から撮影して今になります。止めようと思っても空がひどすぎます。
新規に投稿で失礼しますが。今日はここでストップします。16:30と16:49の南西から西の空です。ラインは朝から同じです。



7603.Re: 撮りきれない雲
名前:@鶴見川崎    日付:1月30日(日) 23時56分
アウトドア@横浜鶴見さん、はじめまして。
知らずに似たような名前で投稿してしまい失礼しました。
かなりお近くに詳しい方がおられたので少々びっくりしました。
ところで東-西のラインですが一昨年暮れから身体を壊して4ヶ月程度休養しており、ゆっくり空を眺める機会が増えてから気づくようになったのですがこのライン、地震とおおいに関係あるものでしょうか?
この一年以上注意してみているのですが、季節と関係ないく出るときは出ますよね?
最初は海岸線のラインと関係して雲が発生しやすいのかとも思っていましたが、どうも関係ないようなのですごく気になります。
記憶が曖昧ですが、このあたりに越してきた10年くらい前はこんな雲を見た記憶があまりないんですよね。
でわでわ、また気になる雲を発見したら投稿させていただきます。


7609.Re: 撮りきれない雲
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:1月31日(月) 8時52分
@鶴見川崎様 はじめまして 先日投稿された画像を見て私もすぐ近所だと気づきました.嬉しいかぎりです.天気のよい日は箱根の山々や房総半島まで確認できるのがこの鶴見の良さですね。雲のラインに関してはやはり大きな地震の前後に変化しているように思います.もちろん季節風の影響もあると思いますが、昨年とは違います。先週末から「東西のライン」に別のラインの「主張」が加わりましたので「昨日の7545投稿」にこだわるわけです(笑)ご近所ですので昨日の投稿画像を見ると私がどこを走り回ったかわかるでしょう!アウトドアが好きで毎日雲を撮影しています.いつのまにか「また鶴見のアウトドア@か!」と全国の皆さんからため息がでる常連です(スミマセン)。ここは管理人KS様のコンセプトがしっかりしていて素晴らしいサイトだと思います。今後もお世話になります。

7568.今日の空  
名前:stopfexpress@三重津市    日付:1月30日(日) 16時49分
Original Size: 640 x 480, 35KB Original Size: 640 x 480, 54KB Original Size: 640 x 480, 46KB

皆様こんにちは
帯雲は100°- 280°ライン
@虹 Aアークなりかけ B全景

撮影 1/30 16:00 津市南部 西の空



7569.Re: 今日の空
名前:stopfexpress@三重津市    日付:1月30日(日) 16時56分
訂正 アーク ×
    日暈  ○

7564.西方角から東に  
名前:ひで@奈良    日付:1月30日(日) 16時6分
Original Size: 640 x 480, 52KB Original Size: 640 x 480, 46KB Original Size: 640 x 480, 54KB

初めて書き込みします。

奈良市内の16:00現在の雲です。
西方角「生駒山」から3本に別れ東方角に帯状の雲がのびています。

昨日の昼間は非常に暖かく川沿いに虫が(小さい)飛んでおりました。
本日は、午前中晴れ、午後雪・雨そして現在は晴れております。

何も解らないですが、とりあえずUPさせていただきます。



7570.真ん中の写真はきれいすぎて
名前:トク@東京    日付:1月30日(日) 17時0分
ひで@奈良様

はじめまして。特に真ん中の写真はモーゼの海が割れるような写真で、気味が悪いくらい綺麗ですね。

何もなければと思ってます。

こちらは東京の多摩地区ですが、今日は特別に何もないようです。
ただ、さきほどの南の雲で帯状のものが浮かんでました。

7558.岐阜県、愛知県  
名前:ゆう@大阪府枚方市    日付:1月30日(日) 14時13分
Original Size: 727 x 1024, 287KB

KS様、皆様、今日は。
西濃の見張番様、江南@堤様、今日は。本日の岐阜、愛知県境付近の状況を作図しましたので貼り付けておきます。半径20km付近が一番反応が強く出て参りました。ただ予測円の中心点は北〜北北西の方へずれるかも分かりません、端子の振れ方を見ていると逆三角形型に振れていましたので(中心点は大まかな点と思って下さい)。半径30km付近迄は弱いですけれども反応が出ています。21、22日頃は反応らしき物は有りませんでしたが午前11時にみたら出てきておりました。
予測円の反応は呼吸するみたいに強弱を、数時間から半日の間で繰り返しており、チェックする度に反応が強かったり、弱かったりするので作図の範囲が一日も続く事は有りませんので御注意下さい。作図する時のネックはこの強弱で、描いてから描き直しするのが度々有ります。多分一日二日したら中心点が移動してるかもしれません。



7565.Re: 岐阜県、愛知県
名前:西濃の見張番    日付:1月30日(日) 16時13分
Original Size: 727 x 1024, 183KB

KS様、皆様こんにちは、ゆう様こんにちは、マップを見させていただきました。愛知県中西部の震源地周辺からの震源移動地域が1月15日の中心にあり今回の予測円の中心部分には2004年6月30日からのHi-Netの震源情報では空白地域にあたります。ほかにもこの周辺は伊吹山−愛知県中西部震源域への帯雲の通過地域にもあたっています。
興味深いところです。貴重な資料ありがとうございます。

恐縮ですがゆう様のMAPを合成させていただきました。



7594.Re: 岐阜県、愛知県
名前:ゆう@大阪府枚方市    日付:1月30日(日) 21時56分
西濃の見張番様、今晩は。
合成図有難う御座います。震源地点を入れると関連性が良く分かりますね、気が付きませんでした。やはり視覚的にとらえられるのは「なぜ?」に対しての正確な道標になります。目に見えない物に対してはこういう地道な作業を繰り返さないと辿り着けないと改めて感じます。ご教授有難う御座います。


7595.Re: 岐阜県、愛知県
名前:ぴぃ@岐阜県美濃地方    日付:1月30日(日) 22時23分
Original Size: 450 x 393, 172KB Original Size: 500 x 694, 70KB

>ゆう@大阪府枚方市 様

初めまして、ぴぃと申します。ゆう@大阪府枚方市様のご報告を大変興味深く拝見しております。岐阜県は活断層の巣の様な所です。1/15の範囲内には『岐阜〜一宮線』が、1/30の範囲内には『池田山断層』が含まれると思われますので、少々気になっております。(『岐阜〜一宮線』の延長線上には濃尾大震災を引き起こした根尾谷断層があります。)



7599.Re: 岐阜県、愛知県
名前:岐阜鳩    日付:1月30日(日) 23時2分
 ゆう@大阪枚方市様
有り難う御座います。今回、掲示板の方に書き込みさせて戴きました。
 12740です。


7605.Re: 岐阜県、愛知県
名前:kao@岐阜可児市    日付:1月31日(月) 0時24分
>ゆう@大阪府枚方市 様

初めまして。いつも貴重な資料を興味深く拝見させて頂いております。
知っている地名ばかりを具体的に説明されているのでとても身が引きしまる思いです。どうぞこれからもよろしくお願いいたします。

それで西濃の見張り番様やぴぃ@岐阜県美濃地方様の画像を拝見してて思ったのですが、毎日私が見ているさざ波雲の位置が丁度【恵那山断層】と【岐阜-一宮】上空じゃないのかな?と。
ゆう様の言われる「呼吸するみたいに強弱を・・」という表現がピッタリな感じで出ては消え、消えては出てを数時間後とに繰り返してる気がします(ドシロウト判断ですが)。
これからも警戒しつつ、出来る限り観察していきたいと思います。


7606.Re: 岐阜県、愛知県
名前:ゆう@大阪府枚方市    日付:1月31日(月) 0時32分
ぴぃ@岐阜県美濃地方 様、今晩は。断層図、有難う御座います。少しでも皆様の役に立つ報告をと思っているのですが、離れている所の報告ですので、いつも間違えていないかと思いながら報告させてもらっています。これからも色々な情報が有りましたら宜しくお願い致します。

7552.1時の衛星画像  
名前:通りすがり    日付:1月30日(日) 11時45分
Original Size: 640 x 480, 133KB

1時の衛星画像。関東から東北、北海道と直線の架橋雲?
震源があるとしたらどこ?気になります(汗)



7555.Re: 1時の衛星画像
名前:通りすがり    日付:1月30日(日) 12時0分
九州南西沖、四国沖、東海沖、三つの雲の穴も気になりました。

7545.海上の空に二分状  
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:1月30日(日) 9時57分
Original Size: 632 x 454, 57KB Original Size: 632 x 454, 57KB Original Size: 632 x 454, 60KB

南の空にハッキリした二分状はこちらではしばらくありませんでした。
9:23海上で80°-260°ラインです。



7546.Re:まだ続くのか東-西のライン
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:1月30日(日) 10時0分
Original Size: 565 x 663, 69KB

1月の「気になる東西のライン」を作図してみました。



7547.Re: 海上の空に二分状
名前:ちぃ@さがみ    日付:1月30日(日) 10時41分
おはようございます。10時頃南の空を見たら、南側が白い雲で覆われていました。今もなおその状態です。


7549.Re: 海上の空に二分状
名前:ぴよぴよ@湘南大磯    日付:1月30日(日) 11時20分
おはようございます。お邪魔して申し訳ありません。
当地でも朝から南方面の空に2分状の雲が見えます。
ただし、ここからはシャープな2分割状のものではないです。
現在時刻は11:20です。


7551.Re: 海上の空に二分状
名前:ひらつか    日付:1月30日(日) 11時27分
平塚からも相模湾方向に朝から変わらずに見えます。
いつも雲は出ますが同じ状態でこんなに長くあることは稀です。


7554.Re:断層状の先に波状
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:1月30日(日) 11時55分
Original Size: 632 x 439, 59KB Original Size: 459 x 624, 57KB

ちぃ@さがみ様 ぴよぴよ@湘南大磯様 ひらつか様 おはようございます。 先ほどの二分状が2段となり断層状になってきましたね。驚くのは東の断層状の先端90°に波状が出て来ました。北西の空にも波状が現れ東の方向ラインです。位置は1/28千葉県北西部震央と一致。注意が必要です。画像は11:28です。



7556.Re: 南西からの雲
名前:湘南・IKU    日付:1月30日(日) 12時29分
アウトドア@横浜鶴見さま、みなさまこんにちは。
この雲ですが、2003年12月3日に出た台湾M6.7とアリューシャンM5.7の前兆雲によく似ています。
ただ衛星で見ると、台湾の時はおととい28日のような関東から四国までの規模でしたが、今日のは九州の南沖と紀伊水道の南沖から雲が出ているように見えます。
通りすがりさまの南北亀裂雲(東北上空だけの南北亀裂でしたら千島・北海道と福島両端の前兆なのですが)および、ここ数日の強い宏観と併せて考えると、相当広域で強い地震に対する警戒が必要と考えます。身近な宏観にご注意下さい。
アラスカ・千島・北海道および四国沖・九州沖・南西諸島・台湾、北陸および相模湾・伊豆諸島など。


7557.Re: 海上の空に二分状
名前:関西人@奈良    日付:1月30日(日) 13時3分
アウトドア@横浜鶴見様 皆様 こんにちは。 お疲れさまです。
東西の動きも大変気になりますが、加えて東北地方から弧を画く内陸の動きと沿岸・沖の動きも大変気になっております。
調べておりましたところ通りすがり様の衛星画像のご投稿があり驚きました。
湘南・IKU様が書いておられますように私も広範囲で要注意が続いているように感じております。
ここに来て再度熊出没マップを見直し伊勢神宮を思い出した次第です。
引き続き皆様の宏観現象のご投稿に注意したいと思います。
考えが纏まらず変な文章でごめんなさい。
(伊勢湾周辺はとりあえず規模が小さくて良かったです。)


7559.Re:断層状と波状の交点
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:1月30日(日) 14時34分
Original Size: 632 x 454, 92KB Original Size: 632 x 454, 99KB Original Size: 632 x 454, 64KB

湘南・IKU様 関西人@奈良様 いつもありがとうございます。
その後の空ですが緊迫した状況です。12:43東の空です。



7560.Re: 二分状→断層状→波状
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:1月30日(日) 14時39分
Original Size: 632 x 454, 70KB Original Size: 632 x 454, 70KB

今朝の二分状が今現在波状に!今度は垂直方向の南北ラインも注意です。何かしらの結果が出る雲と思っています。



7561.Re: 南西からの雲
名前:湘南・IKU    日付:1月30日(日) 15時15分
アウトドア@横浜鶴見さま、みなさま。
現在、頭上の狭い面積ですが、網がはじけたようなゲル状の雲が出ています。おそらく48時間前兆と思います。
やはり1番大きい震源は、近場というより遠方では。
しかし、1/24、1/27、1/28そして本日と強い前兆が続いています。2日の半月で発生すればまだしも、8日の新月まで引っ張られるようだと嫌ですね。
年末にスマトラで発生がったときに、その前に発生のあった地震との距離関係から次はアラスカが注意と思ったのですが、M4連発があり、前震で無ければいいと思います。


7562.Re:今度はゲル状
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:1月30日(日) 15時55分
Original Size: 632 x 454, 67KB Original Size: 632 x 454, 75KB

湘南・IKU様 確かにゲル状です。今日も撮影しても収まりませんので今日は終わりです。23の夜、24日も今日もおっしゃる通り強い前兆です。いつも観察を止めると私の場合は発震します。注意していきましょう。
関西人@奈良様 確かに過去の繰り返し(周期)を再度見直します。奄美もまだ継続中ですので。



7563.Re: 海上の空に二分状
名前:g@神奈川平塚    日付:1月30日(日) 15時56分
Original Size: 640 x 480, 47KB Original Size: 713 x 579, 49KB Original Size: 480 x 640, 46KB

皆様こんにちは。今日は江ノ島に行ってきました。行く時から気になってはいましたが海岸沿いの道は意外に画像は撮れず・・。江ノ島からのご報告です。まず北北東指向の雲から。
@10:50 江ノ島から北北東(70°)の空には既に波状が薄らありました。
A12:35 北北東の空 70°にはっきり波状が出てきました。
B13:50 南の二分割の雲から薄いウロコの様なハケで掃いた様な雲がぐんぐん70°方向へ伸びて行きました。方向は70-250°。



7566.Re: 海上の空に二分状
名前:g@神奈川平塚    日付:1月30日(日) 16時18分
Original Size: 800 x 600, 66KB Original Size: 800 x 600, 68KB Original Size: 800 x 600, 63KB

海の上の雲は房総半島から伊豆半島までの海に半円を伏せたようにあり、まるで海から陸に向かって相模湾に形どおりにせり出しているような感じを受けました。9時30頃から見ていましたがこの形はそのまま11:30頃から仰角が少し下がり後退するかの様に思えましたが、12:30頃にはまた広がってきて今度は波状やハケで掃いた様な・・と勢いがありました。画像は11:46江ノ島から。2枚目の中央からやや右寄りに大島が薄く見えます。南ののっぺりした雲の下には3方向の帯雲が確認できました。伊豆半島の沿うように大島までの雲(150-330°)、大島の向こうに南海上の雲に沿ってほぼ東西の雲、大島付近から房総方面への雲(30-210°)です。画像で分りますかどうか・・・。



7567.Re: 海上の空に二分状
名前:g@神奈川平塚    日付:1月30日(日) 16時24分
Original Size: 640 x 480, 53KB

皆さんの考察の下に散漫ですみませんがもう一つ。先の帯雲の房総方面へ伸びたものの先端が畝のように重なって切っ先を北に向けて並んでいました。雲があったのは江ノ島から東南東110°です。雲の向く方向は北北東ー南南西20-200°。北向きが気になりました。



7574.Re:g@神奈川平塚様
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:1月30日(日) 17時28分
江ノ島での観察 いいですね。私も今日は天気がいいので外で遊ぼうとしたのですがこの通り、雲に振り回されました(*_*;
ほとんど同じ雲を観察されたようですが、やはりg様の方位が正確です。ありがとうございます。皆さんの不安がまたプラスされるような今日の雲でした。今日は本当にここまでにしておきます。


7588.Re: 海上の空に二分状
名前:g@神奈川平塚    日付:1月30日(日) 20時35分
アウトドア様。こんばんは。今日もお疲れ様です。
江ノ島でのおみくじ、「学問」の項=「努力すべし」でした。
お言葉有難うございます。まだ、歩き出したばかりで皆さんの足を引っ張る事あり、衛星画像に至っては湘南IKU様のおっしゃる事を、遥か上を仰ぎ見るように思います。でもとにかく自分に出来る事を地道に続けて行こうと思います。また、おかしい時には遠慮なくおっしゃって下さいませ。すぐに間違いに気付けるという事は学ぶ身にとって幸せな事ですから。今後も宜しくお願い致します。

寒気が2月2.3日まで全国的に停滞するそうですね。寒気が抜けて月暦を考えると・・・。西濃の見張り番様のご投稿もありどこも気の抜けない状態で息が詰るようです。関西人様がいつだか言われた「心身の鍛錬」との言葉が浮かびます。

7543.今朝の雲  
名前:ジュビロ@磐田    日付:1月30日(日) 9時32分
Original Size: 512 x 384, 8KB Original Size: 512 x 384, 10KB Original Size: 512 x 384, 10KB

皆さん おはようございます。今朝は南の空に、東西に架橋する帯雲が
掛っているだけで、他は快晴です。帯雲中にさざなみ雲が所々ありました。
左と中央は8時半、右は9時の画像です。9時のほうが さざなみ雲が
拡大していました。
 なお、PC作業途中でパソコンの電源が急に切れるエラーが発生しました。
また80.1MHz NHKFMにノイズが入り込み、気になります。
普段はFMにノイズが入ることはないのですが。一応報告まで。



7550.Re: 今朝の雲
名前:ジュビロ@磐田    日付:1月30日(日) 11時26分
Original Size: 512 x 384, 12KB Original Size: 512 x 384, 9KB

10時半ごろまで同じような東西方向の帯雲がでていました。
右は拡大写真です。



7583.Re: 今朝の雲
名前:ジュビロ@磐田    日付:1月30日(日) 18時43分
Original Size: 512 x 384, 13KB Original Size: 512 x 384, 11KB Original Size: 512 x 384, 9KB

朝から16時ぐらいまでは東西に掛る帯雲が途切れなく続いていましたが、
16時ごろ椋平虹らしきものが西の空に現れ、虹は17時の日没まで消えずに
残っていました。その間に撮った虹の画像を添付します。西濃の見張り番様の
掲示番に載せてもらいましたが、いまいち写りが悪いため、こちらにも
張っておきます。



7584.Re: 今朝の雲
名前:ジュビロ@磐田    日付:1月30日(日) 18時48分
Original Size: 512 x 384, 10KB Original Size: 512 x 384, 10KB

続いて夕日の画像です。西に雲が集束しているようです。東は夕焼けが
見られませんでしたので、西の伊勢湾付近の動向 要注意です。


7542.三ツ峠からの富士山  
名前:nenzou    日付:1月30日(日) 9時26分
Original Size: 661 x 545, 55KB

富士山ライブカメラより



7548.Re: 三ツ峠からの富士山
名前:ライブカメラ    日付:1月30日(日) 10時41分
Original Size: 640 x 480, 29KB Original Size: 640 x 480, 40KB

現在も二分割です。精進湖と三ツ峠の富士山ライブです。


7541.北海道@日高沿岸 様  
名前:ゆう@大阪府枚方市    日付:1月30日(日) 1時19分
Original Size: 1016 x 1016, 227KB

KS様、皆様今晩は。
北海道@日高沿岸様、今晩は。本日の状況を作図しました。釧路方面は強い反応が有りますので、弱い部分は省いています。十勝、日高方面は中よりやや強め、札幌方面は強めの反応が有ります。釧路方面のチェックをする時、指先に電気が流れる様な痛みが有りますのでかなり強いのかなと思えます。十分御注意下さい。



7544.Re: 北海道@日高沿岸 様
名前:北海道@日高沿岸    日付:1月30日(日) 9時46分
KS様 皆様 おはようございます。
ゆう@大阪府枚方市様 ご出張お疲れ様でしたm(_ _"m)ペコリ
お疲れの所作図まで。。ありがとうございます^^
TVのノイズですが昨夜からかなり小さくなり、今朝は出ていませんでした。
しばらくは注意しておきます。

7537.うろこ雲?  
名前:ま@相模原    日付:1月29日(土) 23時48分
Size: 120 x 144, 30KB

相模原市 麻溝公園にて15時頃撮影
携帯の画面で分かりづらくてすみません。
一部晴れた空はうろこ雲?でした。



7538.Re: うろこ雲?
名前:ちぃ@さがみ    日付:1月29日(土) 23時54分
その時間帯、厚木市内にいましたがそのような雲が出ていました。
方角は、北〜東でした。


7539.Re: うろこ雲?
名前:ま@相模原    日付:1月30日(日) 0時4分
方角書き忘れてすみません。同じだと思います。
先ほど伊勢湾で有感地震があったようですね。マグニチュード3.9だそうです。

7534.  
名前:みい@群馬前橋市    日付:1月29日(土) 21時57分
Original Size: 646 x 568, 22KB

現在の月です。いつもと色が違う・・・ドキッ!
ナイトモードで撮影、画像無修正です。(手ブレありですみません)


7531.午前・南南西の雲  
名前:g@神奈川平塚    日付:1月29日(土) 20時35分
Original Size: 1003 x 466, 63KB Original Size: 640 x 480, 55KB Original Size: 640 x 480, 50KB

午前中10:40頃の南方面の空です。南南西205±5°から出てきた石垣状の雲です。伸びていった方向は25〜30°らしかったのですがこの後外出しはっきりとは判りませんでした。朝の雲と同じ方向?と感じました。


7523.南東の雲  
名前:yuriko@三鷹    日付:1月29日(土) 14時56分
Original Size: 600 x 449, 74KB Original Size: 600 x 449, 71KB Original Size: 600 x 449, 89KB

二時頃、南東160°〜170°と思われる方向から雲が発生してきました。30分もたたないうちに拡散してしまいましたが、大量の帯雲でした。画像は14:15頃の撮影で、一枚目は南、二枚目は南西、三枚目は拡散して頭上に広がってきた雲のようすです。



7524.Re: 南東の雲
名前:yuriko@三鷹    日付:1月29日(土) 15時36分
Original Size: 600 x 449, 74KB Original Size: 600 x 449, 76KB Original Size: 600 x 449, 70KB

再びの発生です。15:00前後の画像です。一枚目は南。二枚目は南西。三枚目は南で、放射状に広がったようすです。一枚目と三枚目の時間差は8分です。現在雲はすでに拡散して石垣状はありません。
方位ですが、撮っているあいだは放射状のラインと石垣状のラインとがごっちゃになって収束点が読めませんでした。画像で確認すると、上記投稿の雲より幾分東寄り(150°〜160°?)に見えますが、南東に変わりはありません。



7525.Re: 南東の雲
名前:yukky@千葉市西部    日付:1月29日(土) 15時37分
Original Size: 448 x 336, 29KB

yuriko@三鷹さま、こんにちは。おじゃまいたします。
南東⇔北西の帯雲の一部から気味悪い雲が伸びてきました。南西220°付近からです。昨日の夕方も同方向が怪しかったので報告いたします。時間は15:09です。また、反対側40°付近にも雲が集まっていました。



7526.北西の雲
名前:yuriko@三鷹    日付:1月29日(土) 16時2分
Original Size: 600 x 449, 78KB Original Size: 600 x 449, 89KB

yukkyさま、こんにちは。
投稿し終わって戻ったらyukkyさまのご報告が目に入り、また外にでました。(家を出たり入ったりで、怪しい人みたい・・・)。yukkyさまの雲はわかりませんでしたが、今度は北西から発生しているのを発見しました。15:44の撮影で、左から、西・南西、です。南東の雲がまだ北西に滞空しているので正確な方位が読めませんでしたが、290°〜300°収束かと思われます。



7527.Re: 北西の雲
名前:yuriko@三鷹    日付:1月29日(土) 16時52分
上記投稿の北西の雲は16時過ぎに放射状に広がりました。収束は290°でした。


7530.Re: 南西と北西と南東の雲
名前:yuriko@三鷹    日付:1月29日(土) 20時28分
Original Size: 600 x 449, 71KB Original Size: 600 x 449, 62KB Original Size: 600 x 449, 73KB

yukkyさま、南西の雲がわかりました。bV524の二枚目右下に写っている黒い放射状がそうではないでしょうか。正確な方位は測定していませんがほぼいつも220°とか230°と測定している方向からの発生です。
先程の投稿でも書きましたが、南東の雲の収束方位をどうにも読めないで苦心しました。南東収束とわかっているのに石垣状の筋目が直角方向からになるのです。その場で決めるのをあきらめて帰り、画像から判断したのですが、yukkyさまご報告の南西の雲の力が加わっていたのですね。やっと納得できました。複数の震源からの発生は格子状になると知っていながら、顕著な南東からの石垣状に気を奪われて気がつきませんでした。まさか・・・、ということもあるのですから、「その場で方位に悩んだら、他方向からの発生も探す」を試みるのがよさそう。教えていただいて有難うございました。

画像は、一枚目が15:01撮影でbV524二枚目の続きです。yukkyさまの雲がより多く写っています。
二枚目は16:12、bV526の北西290°の雲が放射状に広がったときの南西の画像です。
三枚目は同時刻の南ですが、よく見るとまた南に新たな雲が発生しています。画面中央鉄塔のあたりに盛り上がってきているのが見えます。上空を横切るのは北西290°の雲です。今度は北西の雲にばかり気を奪われてまたまた観測しそびれました。こんなに頻繁にあちこちから顕著な雲が発生するなんて驚きです。南東に何度も発生していたとすると要注意ですね。(わかりやすいようにコントラストの画像補正をしました。長い投稿ですみません。)



7536.Re: 南東の雲
名前:yukky@千葉市西部    日付:1月29日(土) 23時45分
Original Size: 336 x 448, 24KB Original Size: 448 x 336, 21KB Original Size: 448 x 336, 22KB

yuriko@三鷹さま、こんばんは。
くわしく説明していただきありがとうございます。yuriko@三鷹さまのところからですと南東からの雲の様子がとてもよくわかります。すごい石垣状の雲だったのですね。私はその後用事があって出かけたのですが、怪しげな雲が出ていたので電車に乗るのをやめて歩きにしました。
1枚目 16:17 南〜南西の空にどーんと出ていました。大きくて(近くて?)カメラに納まりきれません。このギザギザはいったい何なんでしょう?低空は断層状です。
2枚目 16:41 北北東10〜30°にできた丸い穴。各方向から雲が寄り集まってきている感じでした。
3枚目 16:43 南東の空。道路の先が130°です。収束方向がいまひとつわかりませんでした。この時間と前後して北西310°あたりからは黒っぽい雲がもくもくと湧いてきました。
今夜は、北西の空は厚めの雲があるようで白っぽいオレンジ色です。また南東〜南の空が透き通った感じで赤いです。こちらはイヤ〜な感じがします。


7521.雲底の高い雨雲  
名前:ジュビロ@磐田    日付:1月29日(土) 14時33分
Original Size: 512 x 384, 11KB Original Size: 512 x 384, 8KB

皆様こんにちわ。東海アマさんの掲示版から、雲底の高い雲は地震の前兆と
なりやすいということから、雲を観察してきました。各写真は11時半の
画像です。左は東の空です。11時になっても地平線近くが赤焼けしている
ように見えました。光の加減?
右の画像は北の空です。東西に雲が連続して架橋しています(筋雲の方向)
 なお昼の電波状況安定しています。14時に21MHzで青森が
ノイズ混じりで弱いながら入感していました。



7522.Re: 雲底の高い雨雲
名前:ジュビロ@磐田    日付:1月29日(土) 14時44分
21MHz帯ですが、関東の方と交信されていましたので、宮城県上空に
弱いスポラディクE層(電離層)が発生したようです。


7532.Re: 雲底の高い雨雲
名前:ジュビロ@磐田    日付:1月29日(土) 20時40分
Original Size: 512 x 384, 11KB Original Size: 512 x 384, 11KB

16時ごろ地震雲らしき雲の写真を撮りましたので、報告します。
左は、東西に広がる雲の端が不自然に細長く伸びていくのを観察した
画像です。経験的に、雲の一部が不自然に伸びていくと、延長線上に震源が
あるようです。この場合は山梨東部の群発が該当するかと思います。
右は、北東から伸びた雲が不自然に南にカーブし、丁度くの字になったような
雲の画像です。遠州灘沖の磁場が強く、不自然に曲がったと推測されます。



7533.Re: 雲底の高い雨雲
名前:ジュビロ@磐田    日付:1月29日(土) 20時44分
Original Size: 512 x 384, 13KB Original Size: 512 x 384, 12KB

 左は西方向、右が南西の赤焼けの状態です。


7519.放射状かな?  
名前:みい@群馬前橋市    日付:1月29日(土) 13時29分
Original Size: 800 x 600, 43KB Original Size: 800 x 600, 41KB Original Size: 800 x 600, 38KB

こんにちは。13:00頃の雲です。
左から南東(赤線135度)ー南(180度)ー南西(225度)
はしごみたいな雲だと思い撮影しましたが、良く見ると放射状に見えます。収束点は135度と180度の間?(自信なし)


7518.日本全国の異常気象宏観  
名前:西濃の見張番    日付:1月29日(土) 12時22分
Original Size: 640 x 480, 73KB Original Size: 185 x 251, 13KB Original Size: 185 x 251, 14KB

日本全国に長期にわたる気象前兆が続いていますが、これと言った震災クラスの前兆に対する結果が出ておらず、目だって大型と言えば深発が多くこの現象はスマトラ地震の前の宏観に似ており特に日本列島を東西(北東−南西架橋)に結ぶ帯雲はそれを思わせます。スマトラの近く東経90度の海嶺付近に雲の大きな穴状部分があり、この付近を中心に放射に雲が広がっているように見受けられます。これが大きな余震の前兆でなければ言いと思いますが。
全球画像とその拡大と強調画面です。



7520.Re: 日本全国の異常気象宏観
名前:西濃の見張番    日付:1月29日(土) 13時32分
Original Size: 493 x 585, 64KB

Hi-Net スマトラ震源DATAと雲画像の合成をしてみました。
雲の空白部にあたる部分には余震の震央は無いようです。



7529.同感です!
名前:ラングの兄さん    日付:1月29日(土) 18時4分
Original Size: 300 x 200, 18KB

昨日の気象庁の全球赤外9時からもご指摘の域の異変が見えます。
今日もスマトラかインド洋からの前兆の地震波と思える中国大陸を
架橋する長大な筋状雲が一時的に現われており、それが、
日本付近に磁力を帯びた雲、又は、エアロゾルとして到来しているようにも
思えます。
あと、台湾、フィリピン周辺にも最近M5超えの前兆らしい
現象がありました。

また、国内で、最近の画像から、M5超えるかもしれないと当面思うのは、若狭能登半島周辺と、九州南部周辺です。

東北地方太平洋側、反対方向の秋田青森西沖周辺、静岡山梨県関東圏も小規模強で注意といった所と見ています。



7535.西濃の見張番 様
名前:ラングの兄さん    日付:1月29日(土) 23時42分
先ほど、伊勢湾でM3.9の地震がありましたね!
数日前にご指摘の伊勢湾の三角帯での発生ですね。


7540.Re: 日本全国の異常気象宏観
名前:西濃の見張番    日付:1月30日(日) 1時16分
こんばんは、ラングのお兄さん様、お久しぶりです。当方が先日観測の伊勢湾確かに来ました。規模も予測クラスかと、ただ過去に出ていた根尾−養老山系−伊勢湾と伸びていた雲を目撃しておりその結果が出ておりません。
当方の年末から現在までの予測では十勝沖、三陸沖、宮城沖、房総半島沖、九州の甑島列島周辺、宮崎、福井、石川、富山の沖、秋田山形沖、佐渡周辺等まだありますが要注意かと比較的和歌山周辺の反応が小さいような気がします。

7514.今日の空  
名前:下町の母@東京    日付:1月29日(土) 9時44分
Original Size: 448 x 336, 23KB Original Size: 448 x 336, 29KB Original Size: 448 x 336, 27KB

午前7時
朝焼けは今日も強く、黄色っぽい朝日でした。
西北から、黒っぽい積雲のような帯状の雲が放射線状に全天に広がり
東に流れながらうろこ雲に姿を変えていました。
@強い朝焼け。
A東上空のうろこ雲
B西北西から積雲のような黒っぽい帯雲が全天に放射線状に出ている。



7515.Re: 今日の空
名前:下町の母@東京    日付:1月29日(土) 9時47分
Original Size: 448 x 336, 14KB Original Size: 448 x 336, 17KB Original Size: 448 x 336, 17KB

午前8時40分
先程の西北西の放射線状の雲は崩れつつありますが、今度は南東から放射線状に雲が出ました。建物があって収束点が確認できませんでした。
@東側
A南東上空
B南側


7508.南北方向の雲  
名前:g@神奈川平塚    日付:1月29日(土) 9時11分
Original Size: 759 x 618, 45KB Original Size: 815 x 609, 48KB Original Size: 783 x 579, 40KB

皆様おはようございます。昨日も東西の雲でしたが、今日は南北です。日の出の頃から南西に雲が湧く様子があり、雲は架橋する帯になりました。8:08撮影@ABは繋がっています。北北東ー南南西の空(22〜23°ー202〜203°・・・細かく出してみましたがかなり心配(^^ゞ)

深夜1:40頃 南西235°方向からボコボコとした雲が広がってきて、2:00頃にはボコボコ雲が整列して放射状に。画像調整かけて見ますが上手く行かないかも・・・。とりあえずご報告だけ。



7513.深夜の空
名前:g@神奈川平塚    日付:1月29日(土) 9時34分
Original Size: 689 x 456, 23KB

一応載せますが、やっぱりあまり良く分りません。(T_T)

235°方向と書きましたが、230〜235°に訂正いたします。


7504.地震雲??でしょうか??  
名前:三重・鈴鹿市    日付:1月29日(土) 8時51分
Original Size: 1280 x 960, 167KB

度々すみません。1月29日PM5時ぐらいに三重県安芸郡河芸町から和歌山方向を撮った画像です。



7505.Re: 地震雲??でしょうか??
名前:三重・鈴鹿市    日付:1月29日(土) 8時56分
> すみません。1月29日←訂正
1月28日PM5時です。1月28日PM5時ぐらいに三重県安芸郡河芸町から和歌山方向を撮った画像です。


7506.Re: 地震雲??でしょうか??虹??
名前:三重・鈴鹿市    日付:1月29日(土) 9時1分
Original Size: 1280 x 804, 90KB

光の加減なのかもしれませんが。。。虹のような感じだったので念の為アップします。実際はもう少し鮮明でした。



7507.Re: 地震雲??でしょうか??
名前:三重・鈴鹿市    日付:1月29日(土) 9時8分
Original Size: 1188 x 960, 124KB

1月28日PM5時ぐらいに三重県安芸郡河芸町から海方向を撮った画像です。いろんな方向にあまり見たことがない雲が出ていました。



7669.Re: 地震雲??でしょうか??
名前:三重・鈴鹿市    日付:2月2日(水) 8時44分
昨日13時過ぎに初めて耳鳴りが1分ぐらいキーンと続きました。あと昨日14時過ぎぐらいにケーブルテレビなのですがTVにノイズが出ました。フ○テレビです。家が海にすごく近いので伊勢湾の地震がある場合は怖いです。

7503.地震雲??でしょうか??  
名前:三重・鈴鹿市    日付:1月29日(土) 8時37分
Original Size: 1225 x 960, 142KB

1月28日am10時ぐらいに三重県鈴鹿市から海方向を撮った画像です。
このような雲をはじめて見ましたのでアップします。



7509.Re: 地震雲??でしょうか??
名前:三重・鈴鹿市    日付:1月29日(土) 9時13分
Original Size: 1280 x 960, 118KB

上の画像から10分ほど経った雲の画像です



7510.Re: 地震雲??でしょうか??
名前:三重・鈴鹿市    日付:1月29日(土) 9時20分
Original Size: 1280 x 960, 84KB

1月28日am9時30分ぐらいに三重県鈴鹿市から南方向を撮った画像です。
太陽を絵に描いたような雲でした。
分かりずらくてすみません。


7500.へんな雲  
名前:@鶴見川崎    日付:1月29日(土) 1時40分
Original Size: 825 x 600, 90KB

携帯のカメラなので見にくいかもしれませんが…
撮影場所は鶴見で、西の方角を見た状態です。
時間は7:50頃だったと思います。
よく地震前に見られるクルクルしてヒョロヒョロした雲に似ているやつが3本ほど現れたので気になって通勤途上で撮りました。
似ているだけならいいのですが。


7498.Uターンする雲!(少し見やすくなりました)  
名前:yama@和歌山y    日付:1月29日(土) 1時0分
Size: 120 x 120, 9KB Size: 120 x 120, 8KB

少し見にくいですが、真ん中に直線上の雲があります。それが途中から二股に分かれ、一方が手前側上方にUターンしています。この様なのは初めて見たので撮りました。夕方5時過ぎ、和歌山中部より南(少し東)方向、多分、紀伊半島沖地震の際に被害のあった新宮市方面かと思います。もしかしたらもう少し西よりかもしれません。(潮岬方面?)

ココに投稿した写真を見る時、皆さんの様に「手」のマークでクリックして拡大するにはどうしたらいいのですか?携帯画像は無理だと教えて頂きましたが、他の方で携帯画像を拡大できる様にした投稿もあります。
超初歩的で、関係のない事で済みません。お願いします。



7501.Re: Uターンする雲!(少し見やすくなりました)
名前:KS・兵庫県西宮市    日付:1月29日(土) 2時59分
yama@和歌山さん、レポートありがとうございます!帯雲が分かれてUターンしたとのこと、確かに珍しい現象だと思います。Uターンしたかに見える雲の部分は恐らく上空の大気の流れの影響を受けてそのように変化したのではないかと思われます。真っ直ぐに伸びる元の帯雲はそのような大気の流れの影響に勝って直線のまま固定する何らかの力を帯びているように見えます。この雲は他のみなさんも観測されていますが、28日に多発した飛行機雲とは別の雲ではないかと思います。貴重な画像のお知らせありがとうございました。観測されました雲が地震雲であるのか、又は単なる気象現象による雲かは、その後の対応活動を見ることによってしか確からしいことは誰にも判りません。ある程度の推測は可能ですが、その後どのような地震が起きるかに是非注意して見てくださればと思います。レポートありがとうございました。

画像が拡大されないとのことですが、記事NO.7465でg@神奈川平塚さんがご説明してくださっていますように、この掲示板は元の画像のサイズ以上に拡大して表示されることはありません。現在のページに表示されています画像は大きなサイズのものは縮小されて表示されています。クリックして表示されます画像は拡大されるのではなく、縮小された画像が元のサイズで表示されているということです。携帯の画像でもレポートされました雲の様子はよく判りました。これからも何かありましたらどうぞ宜しくお願いします。レポートありがとうございました。


7516.KS・兵庫県西宮市 日付:1月29日(土) 2時59分 様
名前:yama@和歌山    日付:1月29日(土) 10時53分
ご指導ありがとうございました。
私、まだまだ気象現象との区別ができていません。これからも皆さんのレポートをしっかり拝見し、勉強して行きたいと思います。
皆さんの研究/レポートがいつか大きな地震を早期に予知できる事に役立てば良いと思います。それまでは常に地震の事を心において、いつ地震が来ても慌てない様に暮らしたいと思います。

7493.1月28日16時半頃  
名前:Cat@びわこ    日付:1月29日(土) 0時9分
Original Size: 320 x 240, 16KB Original Size: 320 x 240, 12KB

本日の雲です。
滋賀から南側に向けて集束しています。
ちょうど太陽が沈む方向ですね。



7494.Re: 1月28日16時半頃
名前:Cat@びわこ    日付:1月29日(土) 0時15分
追加:右写真の山は、比叡山です。

7487.飛行機雲が多発する空  
名前:ジュビロ@磐田    日付:1月28日(金) 23時42分
Original Size: 512 x 384, 11KB Original Size: 512 x 384, 15KB

皆さん、こんばんわ。
今日は昨日と同様、朝から晩まで飛行機雲が多発する空でした。日中の気温が
14℃まで上がり、春のような陽気でした。そのためか冬に出現する綿雲が
少なかったです。左の画像は飛行機雲と、西南西〜東北東に架橋する白い
帯雲です。不思議なことに飛行機雲はすぐに消えず、幅広の帯雲となり、
次第に拡散し、消滅しました。
 右の画像は、虫食い状の太陽です。各画像は8時ごろ撮りました。



7491.Re: 飛行機雲が多発する空
名前:ジュビロ@磐田    日付:1月28日(金) 23時59分
Original Size: 512 x 384, 8KB Original Size: 512 x 384, 8KB

続けて夕方の空。左の画像は17時ごろの南西方向です。遠州灘沖に
竜巻状の雲が湧き上がり、ななめから垂直に上がっており、夕焼けの中
白く光り、目立ちました。右は西の夕焼けです。相変わらず、赤焼けが
きつかったです。なお、月の様子ですがおぼろ月で、黄色が強いように
見えます。静岡市からは出始めに赤い月が観測されているようです。
 また今晩の電離層の状態ですが、短波放送(9.740MHzBBC)の
受信感度が46〜59まで振れていることから、安定した受信に
なっていません。電波時計の受信が▲になっている事実と一致します。
 これらの事から、遠州灘沖の地殻活動が以前より活性化していると
推測できます。


7484.筋状の雲  
名前:@三重名張    日付:1月28日(金) 22時56分
22時40分天頂から東北東、北側の空に西北西から東北東へ、
あわせて10本くらいのすじ雲が出ていました。
ごめんなさい、写真無しです。

7483.1/28 16:02  
名前:taiyaki@鎌倉    日付:1月28日(金) 22時54分
Original Size: 640 x 480, 155KB

こんばんは。
ちょっと画像は見づらいのですが、鎌倉市内から撮りました。
昨日の同じくらいに出ていたアバラ状のものと同じような方向でした。
北東方向です。

あと、写真はとれなかったのですが、夜8時くらいに
北東から南西方向へ伸びる一直線の雲を見ました。
すごく長かったので、まるで天の川みたいだと
ぼーっと見とれてしまいました・・・。


7482.1/28の夕方の空  
名前:ぴぃ@岐阜県美濃地方    日付:1月28日(金) 22時51分
Original Size: 1200 x 266, 178KB Original Size: 500 x 375, 90KB

今日は東西両方向から雲が放射状に伸びていました。

場所: 岐阜県美濃地方
時間: 17:00頃
方向: 南方向(東〜西)*左の画像*
    西方向 *右の画像*



7485.Re: 1/28の月
名前:ぴぃ@岐阜県美濃地方    日付:1月28日(金) 23時16分
Original Size: 500 x 375, 124KB Original Size: 500 x 375, 117KB

暈の外輪の部分がやや赤みがかっています。

場所: 岐阜県美濃地方
時間: 23:00頃


7477.恐れ入ります。  
名前:yama@和歌山    日付:1月28日(金) 22時13分
Size: 120 x 120, 9KB

写真アップのテストをさせてください。



7490.ここにお邪魔します。
名前:hikari@福岡    日付:1月28日(金) 23時55分
Original Size: 904 x 468, 40KB Original Size: 752 x 494, 25KB Original Size: 480 x 360, 16KB

左の噴出した雲は太陽が沈む場所のようです。左は、南西249度(日の入りの場所をネットで調べましたら、こういう数字になりました)噴出し口を撮影しました。右は北東(差し引いて69度です。朝の日の出の画像もあります。陽の出の反対側では少しだけ欠けたお月様が見えましたので撮影しました。太陽と何か相談してるかのようで(主観ですが)赤くなった太陽のせいか、今日の福岡は大変あったかい気候でした。久々のお天気で、今日は観測はお休みかなと思いましたが、太陽が沈む方角にぐわ〜っと雲が噴出し、北東へとつながり出しました。その後その雲は黒く変化して行きました。また断層雲も見えていました。この雲のラインを引いてみました。



7492.補足です
名前:hikari@福岡    日付:1月28日(金) 23時59分
断層雲はラインに入れていません。あまりライン取りができていないようですので、いつもほったらかしです^^:すみません、また序々に勉強することにします。

7475.今朝と今夕の雲  
名前:百瀬@東京都小平市    日付:1月28日(金) 22時1分
Original Size: 176 x 215, 21KB Original Size: 640 x 480, 39KB

みなさん、こんばんは。
最初の小さい方の写真は、今朝8:30頃に家内が田無駅(西東京市)近くで
写したもので、天頂あたりを東−西に延びていたそうです。
大きい方の写真は、西武新宿線の花小金井駅(小平市)付近で19:19に
私が撮ったものです。
レタッチしてなんとか見えるようにしたのですが、それでもまだ
見ずらいですね。
画面中央のちょっと下に水平に(少し左上がり)見える線と、それから
30度ほど左上がりの線の2本がわかるでしょうか。
1本は、天頂あたりに橋がかかるようにアーチ状に、90°−270°に
延びていました。
もう1本は、120°−300°方向にありました。
この2本が天頂付近でX字状に交差していました。
はじめは飛行機雲かと思ったんですが、それにしては幅が広く、
また15分以上観察していても、拡散せずに位置が移動していませんでした。
もし地震雲だとしても、鍵田説だとこういう場合は力が相殺されて
地震が起きないと考えるべきでしょうか。

http://www.mctv.ne.jp/~isuzuki/livecam.html



7476.Re: 今朝と今夕の雲
名前:百瀬@東京都小平市    日付:1月28日(金) 22時3分
すみません。URLは以前の書き込みのが残っていたもので、無関係です。


7478.Re: 今朝と今夕の雲
名前:かめ    日付:1月28日(金) 22時25分
こんばんは。
掲示板をみて驚きました。私も今朝7時10分過ぎと夜7時頃同じような雲をみました。ちなみに私の家も西東京市で、夜の空の写真の飛行機雲のようなものは、飛行機雲より太かったです。ちょっとこわかったのが、この飛行機雲のような雲は私の家の真上にありました。
今夜の空は雲の形が変だったのでとてもきになります。


7480.Re: 今朝と今夕の雲
名前:百瀬@東京都小平市    日付:1月28日(金) 22時33分
かめさん、こんばんは。
うちの家内も「飛行機雲にしては太すぎる。他の人たちも不思議そうに空を見上げていた」と言っていました。
どうも、今朝は同じ雲が1時間以上ずっととどまっていたようですね。

ところで、三重県松阪市のライブカメラ(北の空の方)でも今朝から
夕方にかけて、東西に延びる筋雲が見えています。

http://www.mctv.ne.jp/~isuzuki/histcam1.html


7511.Re: 今朝と今夕の雲
名前:hiroko@東京都多摩市    日付:1月29日(土) 9時23分
すみません。どこかに報告しておきたかったので
この場を御借りします。

1/28朝、龍の腹のような雲がはっきり太く、3筋くらい
頭上にありました。
上り電車で多摩川を渡っている途中では、富士山の
右側に向かって、3から4筋くらい、吸い込まれるように
はっきり太い龍の腹のような雲が見れました。。

今のところ、我が家の猫は落ち着いていますが。。

7474.ヲ!  
名前:sou    日付:1月28日(金) 22時0分
Original Size: 768 x 1024, 111KB

空にヲがありました!。28日9時20分ごろ



7495.Re: ヲ!
名前:地震キター@神奈川    日付:1月29日(土) 0時21分
あいうえお順で、「ん」の前。終わりの一歩手前と解釈できますな。
冗談ですよ、冗談。ちなみに場所はどこなんですかねえ。

7473.何を語る?太陽と月  
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:1月28日(金) 21時58分
Original Size: 468 x 632, 52KB Original Size: 468 x 632, 51KB Original Size: 468 x 632, 34KB

昨夜、一晩中出ていた東-西の放射状と帯雲と波状は早朝6:48、ライン上に一つの結果を出した。そして今日は太陽と月、いったい何を語る?*日暈は大きくて半円しか撮影出来ず。月は画像補正無し。



7481.Re: 何を語る?太陽と月
名前:ちぃ@さがみ    日付:1月28日(金) 22時34分
Original Size: 433 x 236, 19KB Original Size: 315 x 472, 28KB

本当に、今日の月(@伊勢原)は「赤い」とハッキリ分かりました。
家に戻ると、「土色」のような感じに見えました(写真参照)。

二枚目の写真は、朝8時頃の東の空。
外に出てみると、南西に雲が収束していました。
昨夜同様、今朝の大きな収束雲は不気味でした。
(他の通行人は、何も思っていないのかな・・・と思わずにはいられませんでした)



7486.Re: 何を語る?太陽と月
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:1月28日(金) 23時33分
ちぃ@さがみ様 こんばんは 今朝の東-西の放射状は激しかったですね。確かに飛行機雲も混在してたかもしれませんが、「飛行機雲がどう変化するか」も観察の一つにしています。興味深いですよ。今朝のは間違いなく地震雲ですよ。それから、いつもは太陽や月は撮影しないのですが今日は特別でした。月や太陽は何を言いたいのでしょうね・・私には解りませんが。気をつけていきましょう。

7470.28日朝の黒雲帯雲!  
名前:愛知県刈谷市yukko    日付:1月28日(金) 21時50分
Original Size: 1437 x 347, 43KB Original Size: 911 x 572, 49KB Original Size: 420 x 145, 5KB

こんばんは!
釧路方面と思われる黒雲帯雲が早朝、南の空に滞空していました。
7時頃がピークで帯雲群のような感じに自宅の窓から見えました。
この画像は劣化したもので無数の光芒が見えました。
日中の東西ラインの大規模架橋方射状雲には日暈、椋平虹が出現していました。
ドジョウ・・掲示版に投稿後も30分くらい上下運動をしていましたが
      その後は静穏です。
電波時計・・20:58リセットで不受信継続中です(51分+)。

T・・南の空の黒雲帯雲でかなり劣化している状態のものです。
   釧路方面と思われピーク時は迫力がありましたが
   撮影出来ませんでした。(07:38撮影)
2・・帯雲のUP・・無数の光芒が見えました。
3・・日暈と椋平虹


7469.筋状の雲。  
名前:通りすがり    日付:1月28日(金) 21時49分
Original Size: 240 x 266, 8KB

初めまして。おととい位からこのあたりの雲がこんな感じなので
気になってネットで検索した結果こちらに辿り着きました。

神奈川県湯河原町の海沿いの雲です。左が南になります。


7467.今日の空  
名前:たっきー@名古屋    日付:1月28日(金) 21時27分
Original Size: 240 x 320, 14KB Original Size: 241 x 320, 7KB Original Size: 322 x 242, 10KB

今日は3回も短い虹を見てしまいました。
1枚目は15時40分、南西方向です。(コンパスをまだ持っていないので曖昧ですみません)渦巻状に立ち上る雲の下の横に走る雲の中に見えましたが、携帯ではうまく撮れませんでした。
2枚目は16時45分頃、1枚目よりやや西です。夕焼けの影響で赤みを帯びた虹です。これも携帯のためうまく色が出ませんが、一応何色かに分かれていました。
3枚目は17時頃、夕日の左側低い位置に赤みを帯びた虹。これもうまく色が出ていませんが、最初はもう少し長めで色も多かったのですが、最終的には赤と黄色の2色でした。夕日の上に広がる縞模様の雲も不気味でした。
今日は夕焼けもきつめの色だったと思います。
それから今日は絹雲が多く、1枚目のような雲が西からどんどん流れてきたようですが、流れるにつれて羽毛のような帯に変化していきました。これも飛行機雲の一種かもしれませんが、一応下に貼ってみます。
沢山写真を撮ってもどれを投稿すれば良いのかわからず、あれこれ多くなってすみません。



7468.Re: 今日の空
名前:たっきー@名古屋    日付:1月28日(金) 21時44分
Original Size: 320 x 240, 11KB Original Size: 480 x 640, 40KB

続きです。
1枚目は16時頃。螺旋状の雲が変化したものです。
2枚目は16時50分。南の空です。
まだ、幻日と椋平虹と株虹の区別もよくわかっていない素人ですが、宜しくお願いします。


7466.さざ波  
名前:晴@東京    日付:1月28日(金) 21時18分
Original Size: 410 x 308, 12KB

方角→北
時間→16時23分
さざ波のようでした。


7464.教えてください!  
名前:yama@和歌山    日付:1月28日(金) 20時50分
ココに投稿した写真を見る時、皆さんの様に「手」のマークでクリックして拡大するにはどうしたらいいのですか?
超初歩的で、関係のない事で済みません。お願いします。



7465.Re: 教えてください!
名前:g@神奈川平塚    日付:1月28日(金) 20時59分
私もPC関係あまり良く分りませんが、もともと投稿する時の画像の解析度(?)が小さければ拡大する事は出来ないと思います。携帯で撮った画像ですと、拡大されない事は良くあるようですよ。デジカメの画像は元々データ自体が大きいので「手」のマークが出てPCで拡大する事が出来るのだと思いますが・・・。こんな説明で合っているでしょうか?


7472.Re: 教えてください!
名前:yama@和歌山    日付:1月28日(金) 21時51分
名前:yama@和歌山 日付:1月28日(金) 21時51分
ありがとうございました。確かに私のは携帯画像です。デジカメは持ち歩いていないので出先で撮る時は携帯になってしまいます。

7463.Uターンする雲  
名前:yama@和歌山    日付:1月28日(金) 20時33分
Size: 120 x 120, 3KB Size: 120 x 120, 4KB

少し見にくいですが、真ん中に直線上の雲があります。それが途中から手前側上方にUターンしています。この様なのは初めて見たので撮りました。夕方5時過ぎ、和歌山中部より南(少し東)方向、多分、紀伊半島沖地震の際に被害のあった新宮市方面かと思います。もしかしたらもう少し西よりかもしれません。(潮岬方面?)



7471.Re: Uターンする雲
名前:yama@和歌山    日付:1月28日(金) 21時51分
ありがとうございました。確かに私のは携帯画像です。デジカメは持ち歩いていないので出先で撮る時は携帯になってしまいます。


7643. Uターンする雲を借りてお答えします。
名前:るな@東)町田市鶴川     日付:2月1日(火) 14時9分
Original Size: 800 x 800, 14KB

yama@和歌山様、こんにちわ。
写真お借りして済みません。こういう事で良いのでしょうか?
まだPC始めて4ヶ月位なものなので、的をえてない回答でしたら削除して下さい.
1、画像をフォトショップなどの写真ソフトに取り込む。
2、上覧の(イメージ)の中の画像解像度をクリックする。
3、数値が出るので変更する。(使用させてもらった画像は、120x120でしたので800x800にしました。)
4、そのままだと容量が大きすぎるので、上覧の項目から(web用に保存)をクリック。
以上です。私はMacなので多少違うかと思われますが、参考になれば幸いです。


7459.不気味な...。  
名前:りえ    日付:1月28日(金) 17時41分
Original Size: 682 x 511, 42KB Original Size: 682 x 511, 55KB

千葉県松戸市です。昼過ぎの投稿から雲の形状は変わりましたが、相変わらず同じラインで帯状の雲になっております。夕焼けを見ておりましたが、そのラインのまま夕日に向かっているように雲が流れていてとっても不気味でした。うちのヘボデジカメでは、なかなか気持ち悪さ?が伝わりませんが、地震と関係あるのでしょうか。夕日が沈みきってからはとっても気味が悪く、そのまますぐに家の中へ入ってしまいました。何もないことを願います。



7461.Re: 不気味な...。
名前:yukky@千葉市西部    日付:1月28日(金) 19時45分
Original Size: 448 x 336, 21KB Original Size: 448 x 332, 20KB Original Size: 448 x 336, 20KB

りえさん、こんばんは。
今日は朝も夕方も東北東−西南西のライン出てましたね。
夕方には南西(220°位)からも鱗状の雲がふき出してきてとても気味の悪い空でした。
1枚目 08:56 西南西の空
 東北東80°−西南西260°に帯雲が架橋していました。
2枚目 16:49 同じく東北東の空
 飛行機雲が帯雲化してこちらに吸い寄せられるのを見ました。
3枚目 17:05 北西の空
 東南東−西南西の帯雲です。低空がくっきりと二分状です。
 夕方のラインは朝よりほんの少し南北寄りでしょうか。



7496.Re: 不気味な...。
名前:yukky@千葉市西部    日付:1月29日(土) 0時55分
Original Size: 448 x 336, 19KB Original Size: 448 x 336, 22KB

 上の2枚目の説明のところに飛行機雲が帯雲化と書きましたが、見たのは1本のみです。画像アップいたします。
 16:42 東北東の空。この時点では目立っていましたが、まもなくほかの雲と同じようになりました。昨夜は煙の帯雲化を見たのですが、今の空は帯状の雲が出来やすいのでしょうか。
 それと右側は南西220°付近からふき出した雲の画像です。低空の黒っぽい雲です。この方向は、低空にある帯雲が突然盛り上がったりすることも多く、引っ張られて出てくるという感じがします。16:52です。


7455.長野県北部の空  
名前:雨宿り@長野県北部    日付:1月28日(金) 16時55分
Original Size: 800 x 600, 61KB

今日は朝から東に放射状の雲、西にも放射状の雲が見られました。
日中は晴天に恵まれこの時期にしてはかなり暖かい一日でした。
4:30頃 西南〜西方面



7457.Re: 長野県北部の空
名前:ぽち@安曇野北部    日付:1月28日(金) 17時15分
雨宿り@長野県北部様
はじめまして、今日の日中は本当に暖かい穏やかな日でしたね。
安曇野上空も西(北アルプス側)から東へ向かう帯雲・放射状の雲が
ありました。青空が広がっていただけに雲がはっきりと見えましたね。
新潟−浅間も非常に気になります。


7462.Re: 長野県北部の空
名前:雨宿り@長野県北部    日付:1月28日(金) 20時16分
Original Size: 800 x 600, 61KB

27日 11:00頃 南東方面
ぽち@安曇野北部様
はじめまして雨宿りと申します。
雲の観察につきましては、まだ超がつくほどのド素人で
雲とコンパスを交互ににらんでは首をかしげております。
おかげで最近、眉間にシワが増えました。(笑)
何かお気づきの点がございましたらご指導ください。
よろしくお願い致します。


7453.今日の空  
名前:stopfexpress@三重津市    日付:1月28日(金) 15時43分
Original Size: 640 x 480, 48KB Original Size: 640 x 480, 46KB Original Size: 640 x 480, 52KB

1、2枚目西からの放射
3枚目南の空 東西のライン
その他80°- 260°ラインの帯雲多数
北、南の空の帯雲どれも80°〜 100°の方面に指向

撮影 1/28 津市南部 14:30


7451.帯電エアゾル噴出!?  
名前:るな@東)町田市鶴川     日付:1月28日(金) 15時16分
Size: 90 x 129, 25KB Size: 112 x 124, 8KB

何度もすみません。
未だに衛星画像に、全く動かない逆三角形の薄い雲の様なのが映り込んでいます。
その先には、千葉茨城沖,,,,,,,
この後、千葉に行かなきゃならないので、気になってます。
済みませんが、どなたか感想だけでも聞かせて下さい。では



7456.Re: 帯電エアゾル噴出!?
名前:貯蓄貯金魚    日付:1月28日(金) 17時4分
るな@東)町田市鶴川様こんにちは。
私も画像確認してみました。私が見た画像では、赤外線画像では確認できますが、水蒸気画像と可視画像ではよく確認できませんでした。
ちなみに赤外線画像の特徴としては、高い空にある雲ほど温度が低いことを利用して、温度分布を表わす画像で雲の存在や高さ分布を表わした図です。低温=高空の雲ほど白く写り、低空=高温の雲は地表と温度差が少なくはっきり写らないようです。
画像の雲は比較的高空の雲(?)ということに成りますよね。
何か参考になれば良いのですが私の分かる事は以上です。


7458.見てもらって..........
名前:るな@東)町田市鶴川     日付:1月28日(金) 17時39分
貯蓄貯金魚様。
大変に我がままな質問に答えて貰い、本当にありがとうございました。
この様な話を親、兄弟に話しても、なかなか理解してもらえず、多少焦りが出ていたんだな、、と少し反省しています。
この薄い雲、今後も見続けて又何か気付いたら、報告させていただきます。

7447.地震雲?  
名前:yama@和歌山    日付:1月28日(金) 14時29分
Size: 120 x 120, 3KB Size: 120 x 120, 4KB

今朝の様子です


7446.今朝の雲  
名前:yuriko@三鷹    日付:1月28日(金) 14時5分
Original Size: 600 x 449, 78KB Original Size: 600 x 449, 76KB Original Size: 600 x 449, 61KB

今朝も昨日同様、西から雲が発生してきています。画像一枚目と二枚目は8時台の撮影で、昨日と同じ265°からの発生。三枚目は11時で、目測ですが南西240°〜250°の発生かと思われます。
現在(14:00)は西の雲はなく、南西からの薄い漣状が頭上を覆っています。昨日のような空が続かずほっとしています。

(モデムの故障でご報告できなかった昨日の空を、KS様のbV397に続けて載せさせていただきました。)


7444.これがアーク?椋平虹?  
名前:のほほん@三重    日付:1月28日(金) 13時57分
Original Size: 400 x 300, 16KB Original Size: 400 x 300, 16KB

虹の直径があまりに大きかったので、びっくりしました。アーク?椋平虹?というものでしょうか。



7452.Re: これがアーク?椋平虹?
名前:通りすがり    日付:1月28日(金) 15時29分
「暈(かさ)」です。


7454.Re: これがアーク?椋平虹?
名前:通行人    日付:1月28日(金) 16時35分
アークと言って地震の前兆の可能性がある現象です。
アークを見たら気をつけましょう。

7442.いったいどこへ...。  
名前:りえ    日付:1月28日(金) 13時52分
Original Size: 682 x 511, 55KB Original Size: 682 x 511, 46KB Original Size: 682 x 511, 49KB

千葉県松戸市です。間隔が空いていますが、みんな一列に並んでいるようです。トップの西濃の見張番様のかんじに似た空になっています。全くの素人ですので、分かる方が見れば全くただの雲かもしれません。ただ、連日の帯状の雲など、気になっていまして。毎夜寝る前に空を見ると、縞々模様のようになっていてちょっと不思議です。
 方角が分からないのですが、ベランダを出て右が富士山、左は千葉県あるいは茨城沖方面になるかと思います。載せきらないのですが、かなりながーく続いております。


7439.これは地震雲なんですか?  
名前:R22    日付:1月28日(金) 13時31分
Original Size: 400 x 267, 70KB Original Size: 400 x 267, 99KB

はじめまして。地震関係の掲示板に書き込みするのは
初めてですが、かなり気になった雲でしたのでご意見を
伺いたくて添付しました。名古屋市より北方向に見え、
南西方向に流れていきました。



7445.Re: これは地震雲なんですか?
名前:横浜BK    日付:1月28日(金) 14時1分
R22さん、はじめまして
これは随分と変わった雲ですね

一枚目は、消えかかった飛行機雲に形状が似ていますが、
心当たりはございませんか?
例えば、飛行機が頻繁に飛行するエリアだとか、飛行機雲の多く出る日だったとか?
それにしても、二枚目はなんとも奇妙です。
飛行機が旋回して出来たモノにしては輪が小さすぎるし、出来る過程は御覧になられましたか?
長いこと空を観察していますが、始めてみる形状です。


7449.Re: これは地震雲なんですか?
名前:R22    日付:1月28日(金) 14時45分
横浜BKさんへ・・・
コメントありがとうございました。
先ほどの内容に書き込むのを忘れてしまったのですが、1月24日の
12時10分頃(昼食の時間)に撮影したものです。
写真で見ると良く分からないかもしれませんが、高さはかなり低く
3000ft(約1000m)より低く見えました。名古屋空港のアプローチ
コースの東側あたりなのですが、飛行機雲ができる高さと違うので
びっくりして撮影したのです。
この2枚の写真の前にもリボン状の雲が2回通りました。

7435.今日の空  
名前:吉宗    日付:1月28日(金) 11時16分
Size: 120 x 120, 15KB Size: 120 x 120, 15KB Size: 120 x 120, 14KB

10:30頃
@鈴鹿市から北東方面
A鈴鹿山脈 西方面
B北方面


7432.らせんの帯雲  
名前:ま@八王子    日付:1月28日(金) 10時41分
Original Size: 300 x 400, 108KB Original Size: 300 x 400, 114KB

28日 9時頃撮影

朝外に出てみたら空一面にらせん状になった帯雲が・・・
東西にのびていたと思います
他にも似たような雲が沢山。

コントラスト調整しました。



7433.追加
名前:ま@八王子    日付:1月28日(金) 10時42分
Original Size: 400 x 244, 103KB

28日 9時頃撮影

南西方面にも似たような雲が・・・

コントラスト調整しました。


7431.1月28日朝南の空  
名前:0BA大阪北部    日付:1月28日(金) 10時8分
Original Size: 720 x 540, 20KB

はじめて画像をupさせていただきます。
今朝7時頃の南の空にこんな雲がみられました。



7450.Re: 1月28日朝南の空
名前:奈良北部    日付:1月28日(金) 14時57分
初めて地震の掲示板に投稿させてもらいます。今日見た雲がとても気になって知識がないので検索してましたら、ここに行き着きました。今日の午前7時頃にまったく同じような飛行機雲のような画像と同じ雲を奈良北部で見かけました。しかし、画像よりももっと近くてはっきりとしてました。西の方から東の方へ伸びてました。


7497.Re: 1月28日朝南の空
名前:OBA大阪北部    日付:1月29日(土) 0時57分
私も昨年10月23日の中越地震の朝の朝焼けにびっくりして以来、
雲の観察を始めました。初心者です。
写真の雲の収束している場所は、ほぼ真東90度です。反対側、写真の右側見当たる部分はかなり長くのびていましたが建物建っている位置のせいでどこまでのびているのか確認できませんでした。

7430.28日朝の雲  
名前:g@神奈川平塚    日付:1月28日(金) 9時45分
Original Size: 616 x 438, 34KB Original Size: 640 x 480, 45KB Original Size: 640 x 480, 49KB

今日も朝から東西です。昨深夜まで東西ラインに帯状の雲が数本出ていて、am1:00頃には東に少し残っていました。千葉の発震があった後もこのラインです(T_T)。
昨日から気になっていますが、同じ方向に架橋する雲でどちらも上空を通っているのですが北と南に分かれて出ます。北の雲がはっきりした帯状であるのに対し、南の雲はウロコやハケで掃いた様な・・・とまとまりがありません。そして崩れる時には当地の南西半分が南を指向する様にぼやけて行きます。
@8:05 北の空 帯状に延びた飛行機雲のラインと一番下にある同じ指向性の筋雲。東西架橋。
A9:10 南西の空 南側の架橋もありましたが北より、ぼやけていて南西からこんな風に崩れてきました。
B9:04 アーク・・・まだ弱いかな。

今日は所用で、ほとんど衛星画像も観察できず、空を見る時間はあると思いますが多分PCに向かえません。


7429.大阪府寝屋川市の空9時  
名前:どりの    日付:1月28日(金) 9時22分
Original Size: 640 x 480, 111KB Original Size: 640 x 480, 102KB

KS様 皆様おはようございます(^^)

今日の大阪は久しぶりの青空です…
雲も盛大で、飛行機雲もたくさん見られてにぎやかです
写真には撮れませんでしたが…鋭角の角度の付いた飛行機雲らしき
雲も見られて、空は今日は忙しいかもしれません。

写真は西から放射状に大きく広がる雲です
写真には撮りきれないほど大規模で、上空を東、南へ薄く広がっています。



7437.大阪府寝屋川市の空12時
名前:どりの    日付:1月28日(金) 12時32分
Original Size: 1000 x 220, 240KB

西の空は放射状の雲に大きく広がり、写真は難しくなりました。
春のように明るく暖かいです。

北の空はこんな感じになっています。
だいたいですが270-50あたりにのびています。



7460.大阪府交野市の空17時
名前:どりの    日付:1月28日(金) 19時19分
Original Size: 640 x 480, 148KB Original Size: 640 x 480, 148KB

上の写真と同じ西と北側に雲が長く延びています。

現在日が暮れてしまっていますが
まだ強く西から放射状の雲が出ています。


7427.空をみたら・・・  
名前:都内    日付:1月28日(金) 9時20分
見づらいと思うのですが、筋状の雲が出ていたのでアップします。



7428.Re: 空をみたら・・・
名前:都内    日付:1月28日(金) 9時22分
Original Size: 240 x 266, 9KB

うまく添付できませんでしたので、もう一度トライします。


7424.何???  
名前:るな@東)町田市鶴川     日付:1月28日(金) 8時56分
Original Size: 640 x 480, 38KB

何度も申し訳ないです。
どなたか教えて下さい。 http://www.tenki.jp/him/index.html  
の衛星画像に映っている、全く動かない雲の様なものは何ですか?
動画で見ても、全然動きません。


7421.7420の映像について  
名前:ロッキー@愛知    日付:1月28日(金) 8時21分
左側が上方になります。
少し映りがわるいのですが、ジグザグに見えませんか?

7420.変わった雲?  
名前:ロッキー@愛知    日付:1月28日(金) 8時17分
Original Size: 1536 x 1024, 205KB

皆様おはようございます。
昨日15時44分に見た雲?ですが、天に向かってジグザグに伸びています。
このような雲は、初めて見たので、画像を送ります。



7425.Re: 変わった雲?
名前:月@横須賀    日付:1月28日(金) 8時57分
ロッキー@愛知さん、おはようございます。
本当に変わった雲というか、蜘蛛の糸のような・・・
何なんでしょうか。
不思議です。

7417.1月28日06時の空  
名前:るな@東)町田市鶴川     日付:1月28日(金) 8時10分
おはようございます。
1月28日06時35分と06時56分の画像を添付します。
日が昇る前は、低く色の濃い横縞柄の雲だけかと思っていたのですが
日が昇につれて、はるか上空に同一方向に伸びる色上空が見えてきました。
画像では確認しづらいのですが、上空の雲は、所々クロス型になっていました。
方向は、北東から南西に伸びていました。



7419.Re: 1月28日06時の空
名前:るな@東)町田市鶴川     日付:1月28日(金) 8時12分
Original Size: 900 x 675, 28KB Original Size: 900 x 675, 119KB

すみません、抜けてました。


7414.1/29fri am7:00  
名前:ku@東京    日付:1月28日(金) 7時28分
Original Size: 288 x 352, 17KB

おはようございます。画像投稿は初めてします
携帯で画像悪いですが・・。
初めはくっきり目の3本ラインでした。



7422.Re: 1/29fri am7:00
名前:るな@東)町田市鶴川     日付:1月28日(金) 8時38分
Original Size: 900 x 1200, 17KB Original Size: 900 x 675, 10KB

これは、私も見ました。
早朝.6時35分頃に3機の飛行機が通って出来た雲でしたが、風で流された後、帯状のラインに捕まった途端に渦を巻きながらその場に留まった雲です。
ただ、あのラインには何かありそうだったので、私も撮っておきました。
何も無ければいいですね。



7438.Re: 1/29fri am7:00
名前:mami@神奈川    日付:1月28日(金) 12時33分
Original Size: 1280 x 960, 83KB

はじめまして。
実は今朝、わたしも同じような雲を見かけました。
思わず携帯で撮影したので投稿させて頂きました。
この雲が今朝の千葉震源の地震雲であれば
いいんですが・・・
この後も要注意ですね。



7502.Re: 1/29fri am7:00
名前:ku@東京    日付:1月29日(土) 7時23分
るな@東)町田市鶴川さん mami@神奈川さん
レス有難うございます。
元は飛行機雲でしたか^^; でもこの後の変化や
気のなりますね。本当に何もない事を祈ります。

7413.地震直後の東西の空  
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:1月28日(金) 7時26分
Original Size: 632 x 468, 62KB Original Size: 468 x 632, 46KB

今朝の千葉北西部地震直後の空、6:50東と西



7415.Re: 地震直後の東西の空
名前:ku@東京    日付:1月28日(金) 7時50分
Original Size: 352 x 288, 15KB

アウトドア@横浜鶴見さん
初めまして。上に投稿したのと右画像は同じようですね

今は、ほぼ同じ場所でこのような雲がまた出現してます。
真ん中の大きな縦雲の横にも短く細い縦雲もあります



7423.Re:東西のライン今後も注意か!
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:1月28日(金) 8時43分
ku@東京様 おはようございます。ここ最近の東ー西の気になるラインに今朝の地震が発生しました。今現在もその様子は異常です。その余韻というよりはまだまだ雲に勢いがあるのと東よりも西の空の収束が激しい状況です。今日の震央位置での今後の地震も考えられます。西もまた気になりますね。


7479.Re: 地震直後の東西の空
名前:かめ    日付:1月28日(金) 22時31分
今朝の地震の直後に会社へ行くためそとへでたら同じような雲を見ました。やはり地震と雲(空)の関係はあるのでしょうか?


7489.Re: 地震直後の東西の空
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:1月28日(金) 23時53分
かめ様 今日の東からの放射状雲は今朝の千葉県北西部震央の影響で間違いないと思います。ただしこれで終わりではないような印象もあります。*夕べから発生前後まで観察していましたので〜。最初の写真はほぼ発生時でこの雲が放射状、帯雲へとその後すごい勢いで変化しました。

7411.1月27日15時  
名前:るな@東)町田市鶴川     日付:1月28日(金) 6時17分
Original Size: 900 x 675, 21KB Original Size: 900 x 675, 14KB Original Size: 675 x 900, 18KB

おつかれさまです。
1月27日15時2分と15時9分の画像を添付しました。
雲の流れは、東北東から西南西に向かって流れていました。


7408.27日  
名前:taka    日付:1月28日(金) 4時27分
Original Size: 960 x 1280, 80KB Original Size: 960 x 1280, 114KB

はじめまして。takaです。
27日午後5時丁度の静岡県磐田市内からの撮影です。
方角は西南西。かなり大きな竜巻雲でした。


7405.昨日の竜巻状の雲  
名前:七半@磐田    日付:1月28日(金) 3時17分
Original Size: 640 x 480, 104KB Original Size: 640 x 480, 82KB

はじめまして 七半@磐田です
普段から雲の形状が気にはなっていましたが
昨日、撮影できましたのでご覧下さい・・・気になります
時間は、夕方 四時半頃 天竜川から南南東 遠州灘沖です


7397.「終日西265度発生の雲」  
名前:KS・兵庫県西宮市    日付:1月28日(金) 0時21分
Original Size: 350 x 291, 19KB Original Size: 350 x 291, 18KB

yuriko@三鷹さんからお知らせいただきました。いつもご苦労さまです。画像の波状雲は皆さんが観測された雲と同じで地震雲と思われますが、今日は鮮明なアークや虹も観測されていますので、要注意に感じられます。お知らせありがとうございました。こちらでは今晩も月に巨大な光環が見られます。昨晩と同じ状況です。

モデム故障で接続できませんので携帯で送らせて頂きます。朝から終日西265度発生の雲がきています。スマトラ以降では最大に思います。皆様のご報告があればいいのですが。詳細は明日させて頂きます。

十二月十九日に似た空模様ですのでご報告させて頂きました。スマトラのときは何日か続きました。今日はそれよりは安心しています。



7440.Re: 「終日西265度発生の雲」
名前:yuriko@三鷹    日付:1月28日(金) 13時40分
Original Size: 600 x 449, 58KB Original Size: 600 x 449, 67KB Original Size: 550 x 412, 87KB

KS様、有難うございました。お忙しいところお世話おかけしまして大変に申し訳ございませんでした。新しいモデムが届いて復活しました。皆様がご投稿されていますが、改めてこちらでの昨日の空をご報告させていただきます。

昨日は朝からさかんに西265°発生の雲が、帯状、筋状、漣状、放射状、あばら骨状、等々ありとある形状で東へ流れ続けました。
一枚目…12:27。二枚目…14:28。三枚目…19:07。
終日空を覆っていた雲ですが、夕景を最後に一旦なくなりました(一枚目と二枚目)。が、気がつくとまた発生して、夜空に巨大な放射状を描きだしていました(三枚目)。夜は南西から西にかけて青白く発光がみられました(三枚目)。これは北西から北にかけても同様でした。



7443.南の雲
名前:yuriko@三鷹    日付:1月28日(金) 13時53分
Original Size: 600 x 449, 88KB Original Size: 600 x 449, 73KB Original Size: 600 x 449, 59KB

昨日27日は西発生の雲に紛れていましたが、南からも発生していました。撮りながら形状が「西の雲にしては何か変」「千鳥のようなちぎれ雲が混じってる・・・」と怪訝でしたが気がつきませんでした。今朝画像で確認して南発生の雲もあったとわかりました。ほぼ真南か、少し南南東寄りかと思われます。画像は一枚目と二枚目は10時頃、三枚目が11時頃のものです。


7388.連日の同じラインでしたが、今日は雲の幅が大きくなっていました。  
名前:hikari@福岡    日付:1月27日(木) 23時14分
Original Size: 813 x 260, 17KB Original Size: 581 x 216, 10KB Original Size: 480 x 360, 19KB

毎日、幾方向にも出ていました雲のラインの範囲を地図に載せてみました。14日辺りから気になる雲を観測してるようですので、その雲のラインと主な地震を点にして載せてみました。竜巻のような雲は140度辺りでしたので、その場所を線にしてみました。今日も出ていました、280〜100のラインと、300〜120のラインの雲の空を覆ってる範囲が毎日巨大で^^:雲の収束が何処なのか迷いの多い毎日です。なので、その範囲の雲を網目の線で囲ってみました。



7390.昨日の衛星画像ですが。
名前:ラングの兄さん    日付:1月27日(木) 23時26分
Original Size: 640 x 480, 49KB

こんばんは。
今日は波状形状雲の前兆雲が各地で出ていますね。
昨日ですが気象庁の衛星画像可視14時にも九州南部にかなり気になる雲模様が出ていました。



7488.お知らせありがとうございます!
名前:hikari@福岡    日付:1月28日(金) 23時43分
うわ〜この九州を”く”の字に挟み込むような雲は、まるで、パックンチョ雲(今このように命名してしまいました)のようです。食べないで下さいとお願いしたいです。

7387.本日夕方西の空@静岡  
名前:まじょ    日付:1月27日(木) 23時12分
Original Size: 480 x 640, 30KB

静岡県藤枝市。
本日夕方5時頃です。
最近空ばかりが気になります・・・


7385.  
名前:M    日付:1月27日(木) 22時56分
Original Size: 640 x 480, 64KB

1月27日 ムーンシェル?



7402.Re: 月
名前:KS・兵庫県西宮市    日付:1月28日(金) 1時21分
月の様子、レポートありがとうございます!観測されました地域もお知らせくださいますと感謝です。こちらでも今晩も月に異常が見られました。昨晩同様の巨大な光環を確認しましたが、00:30頃の天頂付近では光環は見られませんでした。27日の空の様子の対応活動が気になりますね。現在日本列島の広い範囲で警戒が必要に感じられます。


7426.Re: 月
名前:M    日付:1月28日(金) 9時10分
東京都です!

7384.27日の空  
名前:yukky@千葉市西部    日付:1月27日(木) 22時54分
Original Size: 448 x 336, 18KB Original Size: 448 x 336, 20KB Original Size: 448 x 336, 23KB

みなさま、こんばんは。
現在西南西からとみられる(途中からしか見えないです)帯雲が頭上を通って東北東80°に収束しています。ベールのような雲で、月が霞んで見えます。また、北西の空がひときわ明るいです。

1枚目 13:27 南南西の空
 帯雲が直線的に出ていました。
2枚目 13:42 西南西の空
 250°付近から放射状の雲。波状の雲の垂直方向は西北西でした。
3枚目 16:30 夕日
 やはり波模様の雲が気にまります。西側には幻日も出ていました。色がきつかったです。 



7389.Re: 27日の空
名前:yukky@千葉市西部    日付:1月27日(木) 23時22分
Original Size: 448 x 336, 21KB Original Size: 640 x 351, 36KB

画像左は18:06、西南西260°付近から噴出した雲です。どんどん東へ伸びて行きました。現在出ている帯雲がコレの残ったものでしたらとても心配なのですが・・・。 右は18:20、南の空。工場地帯からの煙(右端)が帯雲と一体化しているというか帯雲に変化しているといったほうがいいのかな?目撃したのは去年の秋以来2度目です。



7400.Re: 27日の空
名前:yukky@千葉市西部    日付:1月28日(金) 0時57分
Original Size: 448 x 336, 23KB

波状の雲が東南東100°付近にうねりながら収束していました。発光もみられます。
画像は0:35、頭上の雲と月。明るさ・コントラスト調整してます。
窓を閉めて寝ようと思ったら見てしまいました。明日は暖かくなるとの事、よけいに心配です。



7418.Re: 27日の空
名前:yukky@千葉市西部    日付:1月28日(金) 8時11分
東南東の雲、これだったんですね。なんか近くに集まってるなとは思ったんですが。
 ↓
28日06時48分頃
千葉県北西部 (北緯35.6度 東経140.1度 深さ80km)
マグニチュード4.0

7375.はじめまして  
名前:u@世田谷    日付:1月27日(木) 21時47分
Original Size: 364 x 273, 20KB

初投稿です、よろしくお願いします。
15時世田谷から西の空を撮りました。



7382.はじめまして
名前:杉並区    日付:1月27日(木) 22時14分
今も月に上る階段のような雲

7368.神奈川県小田原市の空  
名前:ぴよぴよ@湘南大磯    日付:1月27日(木) 20時32分
Original Size: 288 x 352, 10KB Original Size: 352 x 288, 23KB

みなさまこんばんは。
本日は午後から各地でいろいろな雲がみらsれたようですね。
本日16時40分の空の写真をご報告します。
相変わらず画像が悪いのですがご承知のほど。
@は真南の空です。直線状の雲があります。その他写りは悪いですが数本の直線状の雲が見られました。方向は85°⇔265°。ほぼ東西方向でした。
Aは285°方向の空です。
しかしながら空にはいろいろな指向性の雲がありまして混乱しておりました。



7369.Re: 神奈川県小田原市の空
名前:ぴよぴよ@湘南大磯    日付:1月27日(木) 20時33分
すいません。@とAは逆です。申し訳ありません。

7362.さざなみ雲  
名前:ジュビロ@磐田    日付:1月27日(木) 19時52分
Original Size: 512 x 384, 8KB Original Size: 512 x 384, 8KB Original Size: 512 x 384, 8KB

 今日は朝から夕方まで、さざなみ雲がいたる所出現していました。
右、真中の画像は8時ごろの東西に架橋している雲です。雲の中に
しましまが入り、これを さざなみ雲と言うらしく、専門家によると地震の
マグニチュードを表しているらしいです(土曜スペシャルから)。
すべての帯雲の部分部分にさざなみ雲が見られることから、発振すると
かなり大きな地震になりそうです。ただこの雲からは場所の特定は
出来ません。



7364.Re: さざなみ雲
名前:ジュビロ@磐田    日付:1月27日(木) 20時4分
Original Size: 512 x 384, 9KB Original Size: 512 x 384, 8KB Original Size: 512 x 384, 11KB

夕方の雲の画像を追記します。右は12時半の、東に集束する雲です。
真中は、夕方西に集束する雲です。左は 東西に架橋する帯雲です。夕方
北の空にこのような帯雲が、無数にでていました。
 それと本日の電波状況ですが、短波放送(9740MHz、BBC)
ノイズがひどく受信しにくいです。この一週間の中で特に悪いです。
本日は雲が西、東、南西、北東と色々な方向に集束、架橋していましたので、
危険地域が多方面になりそうです(当地も含めて)。



7365.Re: さざなみ雲
名前:ジュビロ@磐田    日付:1月27日(木) 20時6分
 左の画像の光る物は太陽ではありません。照明です。あしからず。


7366.Re: さざなみ雲
名前:ジュビロ@磐田    日付:1月27日(木) 20時14分
左と右を撮り間違えていました。すみません。


7381.Re: さざなみ雲
名前:ジュビロ@磐田    日付:1月27日(木) 22時12分
Original Size: 512 x 384, 7KB

22時ごろの月の画像です。昨日のような異常な月の輪は
見られませんでした。ただのおぼろ月のようです。しかし昼間 当地でも
彩雲、幻日、クロスした巨大な飛行機雲が観察されましたので、深夜は
月の様子が変化するかもしれません。



7404.Re: ジュビロ@磐田様
名前:おら@静岡県西部    日付:1月28日(金) 1時59分
KS様、皆様こんばんは。お疲れ様です。
ジュビロ様、既にお休みですよね。昨夜は、ありがとうございます。ぺこり。主人に話しましたところ、先ずはHDをデグラム???して・・・私には、何だかよく分からないです。f(^^;深夜、ようやくPCは使えるようになりましたが、画像の加工はまだですので、画像に関する作業をした時の、PCのオカルトチックな動作については、まだ不明です。PCは、3年前に購入したもの、XPなのです。早く調子が良くなって、スムーズにご報告が出来るようになりたいです。それまでジュビロ様、無理なく頑張って下さいね。それでは、お休みなさいませ。


7406.1/27浜松市南部
名前:うっち@静岡県西部    日付:1月28日(金) 3時46分
Original Size: 2048 x 1536, 147KB Original Size: 834 x 616, 31KB Original Size: 784 x 558, 28KB

ジュビロ@磐田様、おら@静岡県西部様、皆様こんばんは。
@13:23 太陽の周りに日暈ができていました。
A13:23 285°付近からわき上がる雲。その後14時には285°から80°に架かっていました。
B13:25 南方向



7407.1/27浜松市南部
名前:うっち@静岡県西部    日付:1月28日(金) 4時25分
Original Size: 730 x 554, 27KB

C14:03 南西165°付近、細かい放射状の雲と、写真では解りにくいのですがグレーのくし状の雲。(方位は未修整)
ジュビロ@磐田様、短波放送の受信状態が良くないとのこと、すこし気をつけてみます。
おら@静岡県西部様、お心遣いありがとうございます。ただの風邪なのですが、家族が順番にかかると、なかなか思う様に時間がとれませんね。お二人とも、身体に気をつけて頑張ってください。



7409.1/27浜松市南部
名前:うっち@静岡県西部    日付:1月28日(金) 4時36分
C南東165°の間違いです。m(_ _;)m


7410.Re: 1月27日分 撮影地:浜松市南部
名前:おら@静岡県西部    日付:1月28日(金) 5時26分
Original Size: 640 x 480, 25KB Original Size: 480 x 640, 26KB Original Size: 640 x 480, 140KB

KS様、皆様おはようございます。
ジュビロ様、うっち様おはようございます。うっち様、お早いですね。(^^) 今日の日中に・・・と思いましたが、今日の空模様は予測出来ませんので、夜中にゴソゴソしてしまいました。しかし、Photo Editor はオカルトのまま。接続状況も、これで何回目かしら?今度こそは!と思いながら、何度も打ち直すのですが、そろそろ夜が明けそうです。涙。合成など、一部の動作が正常に機能しませんので、27日、主だった雲の起点・収束付近のみのご報告です。すみません。<(__)>
1枚目:13時台、285±5°から105±5°へ放射の雲と、右側の290±5°から、同心円波状の様な雲。
2枚目:上記、右側の雲のその後です。うっち様と同じ雲です♪
3枚目:16時台、再び285±5°から、鱗状の扇型の雲。この後、波状などに姿かたちを変えながら発達し、放射。
補足としまして、285±5°としましたが、実際発生過程を見ておらず、また底の幅が広く、何処が中心なのかな?と悩み、1枚目の放射の雲と同位置でしたので、上に合わせました。底の部分は、270〜295±5°かと思います。宜しくお願い致します。<(__)>



7412.Re: さざなみ雲
名前:ジュビロ@磐田    日付:1月28日(金) 7時8分
皆さん おはようございます。上の磐田市の方二人の画像から
遠州灘沖に竜巻雲が発生したようです。刈谷市佐藤様の指摘された
M5遠州灘沖が該当するのではと思います。生物前兆はまだ弱いので、
大きい揺れは無いのではと推測されます。

7361.竜巻雲?!  
名前:あこ@静岡中部    日付:1月27日(木) 19時32分
Size: 144 x 144, 4KB

みなさま、こんばんわ〜
今日の午後の空は、何やら怪しい雲がたくさん見られました。
16時52分 西の空 西の空〜南東の空に架橋していました。
写真だと分かりづらいですが、下の方は竜巻雲のようにグルグル
渦巻いていました。
30分以上空にあって、その後上の部分は崩れましたが下の半分くらいは
まだ残っていました。
他にも飛行機雲のような雲が西の空と東の空でもクロスしていました。



7394.Re: 竜巻雲?!
名前:たっきー@名古屋    日付:1月27日(木) 23時52分
Original Size: 320 x 240, 12KB

あこさま、はじめまして。私もクロス雲見ました。
飛行機雲か?とも思ったんですが、なにしろあちこちでクロスしていたしずいぶん立派(太くて長い)だったので、一応写真に撮りました。
これはホンの一部で、他にも何本か出ていました。
撮ったのは午後4時前でしたが、時間がなかったのでどのくらいの時間残っていたのかは確認できませんでした。
この辺りは飛行機が良く通るので飛行機雲も良く見ますが、こういう状態は初めて見ました。ただの飛行機雲だと良いのですが…



7396.Re: 竜巻雲?!
名前:MO@静岡    日付:1月28日(金) 0時20分
画像観ました。こちらは静岡市内ですが、写真の雲は飛行機雲でしたよ。飛行機雲が出来ていく所も確認しています。ただ飛行機雲が長い時間滞在すること、また飛行機雲が広がったりする時は少し不穏な状況だと思います。この写真の前にはベール状のの雲、放射雲も出てました。


7401.Re: 竜巻雲?!
名前:たっきー@名古屋    日付:1月28日(金) 0時57分
MOさま、解説ありがとうございました。
幅広だったので油断はできませんが、飛行機雲だと判明して少し安心しました。
なにしろ初心者ですので、これからもよろしくご指導下さい。

7359.東京区内15:30の空  
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:1月27日(木) 19時9分
Original Size: 632 x 468, 59KB Original Size: 632 x 468, 71KB Original Size: 632 x 468, 62KB

75°-255°の東-西ラインでした。東も西も放射状と波状です。
一枚目は北の空、二枚目は南西の空、三枚目は北西の空。



7360.Re: 東京区内15:30の空
名前:g@神奈川平塚    日付:1月27日(木) 19時16分
すみません。こちらから75度方向、北東に19:10放射状が見られます。そちらから見られますか?


7363.Re:両方向に収束
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:1月27日(木) 19時54分
Original Size: 632 x 468, 48KB Original Size: 468 x 632, 90KB

75°-255°両方向に収束です。というよりは太い帯状に見えます。一枚目は75°方向ですが先端は千葉方向で切れています。2枚目は255°そちらに向かっています。



7367.Re:今度は放射状に!
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:1月27日(木) 20時21分
Original Size: 468 x 632, 56KB Original Size: 632 x 468, 89KB

10分前に放射状になりました。オーロラを見ているような気分です。ただ、要注意かもしれません。*g@神奈川平塚様 このような状況で空から目が離せません。



7370.Re: 東京区内15:30の空
名前:g@神奈川平塚    日付:1月27日(木) 20時34分
Original Size: 1065 x 581, 55KB

アウトドア様今晩は。無理を言いましてすみません。こちらでも画像を撮ったのですが夜の画像には自信がなく・・・。こちらではその後広がってぼんやり全天を覆うように思えましたが、帯状になったのですね。
家人が帰るなり、「魚の骨のような凄い雲がある」と言うので出てみたら放射状でした。明らかに波状を伴っていましたが・・・。
また、今度は放射ですか?どういう事でしょうね。今日は、衛星画像でも一旦消えたと思った雲が同じ場所から吹出し・・・という物が福島沿岸で見られました。不穏ですね。
19:08 北東75°方向。



7373.Re: 東京区内15:30の空
名前:ぴよぴよ@湘南大磯    日付:1月27日(木) 20時54分
アウトドア@横浜鶴見さま、g@神奈川平塚さまこんばんは。
夜までご報告ありがとうございます。割込みですが失礼いたします。
20時30分現在。当地でも80°±5°方向でしょうか。雲が収束感じが見て取れます。以上ご報告まで。


7376.Re:横浜市港南区から西の空
名前:そつぱ@横浜    日付:1月27日(木) 21時48分
Original Size: 640 x 480, 124KB

アウトドア@横浜鶴見様、g@神奈川平塚様、ぴよぴよ@湘南大磯様
こんばんは。お邪魔いたします。雲の様子が気になりながらもとても忙しくてやっとこ、さきほど雲の様子を撮れました。短時間の出現でしたが我が家の上を東西に架橋していました!また東西ですね。それから午後5時半過ぎには、南東方向にも大きな波状の雲がありました。
■午後8時、横浜市港南区から西方向を撮影
忙しくて今日はこれ以上投稿もROM出来無そうです(泣!)



7383.Re:最近の空
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:1月27日(木) 22時22分
Original Size: 632 x 468, 54KB Original Size: 632 x 468, 51KB

g@神奈川平塚様 ぴよぴよ@湘南大磯様 そつぱ@横浜様 いつもありがとうございます。ぴよぴよ@湘南大磯様の上の画像も拝見致しました。本当に休む暇もありませんね。今日こそは投稿を休もうかなと思うのですがやはり神奈川の空(関東)は異常です。
*******最近の空について**********
昨年、紀伊半島沖と東海道沖に地震が頻発した時に横浜鶴見では連日60°-240°のラインがいやになるほど続きました。また浅間山と新潟中越に関してはやはり連日富士山を巻き込んでの北西への夕焼けラインが続きました。そして今年は連日「東-西のライン」が続きます。hi-netで無感震央を確認すると確かに東西のライン上に発生しているのが毎日確認できます。でもはたしてそれで終わるのかという疑問と不安が残ります。皆さんの投稿でもそれを感じている人が多い様に思います。確かに空は泣いています。はやく笑う空が見たいし笑う空を見て遊びたい。



7392.Re: 銚子沖-12/31愛知県西部震央-紀伊水道-徳島
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:1月27日(木) 23時49分
今日の関東のラインは「銚子沖-12/31愛知県西部震央-紀伊水道-徳島」で、気になることは「12/31愛知県西部震央」で交差していることです。


7393.1/27 16時20分くらいの空
名前:taiyaki@鎌倉    日付:1月27日(木) 23時51分
Original Size: 640 x 480, 161KB

皆様こんばんは。お邪魔いたします。
アウトドア@横浜鶴見さんと似たような雲を見ました。
北から東の空に出ていました。
(画像正面が北東あたりです)
結構大きな範囲に出ていたので怖くなりました・・・。
夜中の今でも、北の方に怪しい雲が出ているみたいです。



7395.Re: 東京区内15:30の空
名前:関西人@奈良    日付:1月28日(金) 0時7分
皆さん こんばんは。 お疲れ様です。
アウトドア@横浜鶴見様 こんばんは。いつも勉強させて頂いております♪
No.7392ご投稿ありがとうございます。 一人心配しておりました。
かなり出揃った(言葉が不適切で申し訳ございません)状況のように思われますが動きのないところもあります。
いつまでこの緊張が続くのでしょうか・・・。

マスブチ様 御休暇中・お忙しい中ご投稿ありがとうございます。
『深雪』私も乗ってみたいです。
お山だけじゃなく海も湖も全ての自然が泣いているのかな・・・。


7398.Re: 東京区内15:30の空
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:1月28日(金) 0時42分
taiyaki@鎌倉様 こんばんは 鎌倉様はtaiyaki@川崎様と同じ方でしょうか? 本当に気になる空です。そうですね。深夜になっても出ていますが私ももう今日は写真はやめました。撮っても撮っても撮り切れません。気をつけていきましょう。

関西人@奈良様 いつもありがとうございます。先ほど「愛知県西部」に関してもう一つ気付きがありました。例の「2つの同心円」ですが1/25の「滋賀県北部」と今日の「茨城県沖」、ライン上から浮いてしまいますので、「滋賀県北部」は諏訪湖からの同心円で引き、「茨城県沖」は例の日本海を中心に同心円を引きます。するとどうでしょう。2つの円は「愛知県西部」で交差します。これはゾッとしますので心から外れてほしいと思ってます。きょうはここでお休みします。


7416.同一人物です
名前:taiyaki@鎌倉    日付:1月28日(金) 7時55分
アウトドア@横浜鶴見さま、レスありがとうございます。
taiyaki@川崎と同一人物です。昨年末引っ越したため
撮影場所が異なります(^_^;)
時間があるときは海へ出て撮影もしていますが。。。
確かに昨日の空は、撮っても撮ってもきりがないくらいでした。
また何か気になる雲を発見したら投稿します。
よろしくお願いします。

7355.波雲  
名前:ゆーちん@広島    日付:1月27日(木) 17時41分
Original Size: 600 x 450, 19KB Original Size: 600 x 450, 17KB

今日15:50に南西方面で波雲が20分位見られました。
瀬戸内海から南九州方面にかかっていました。
カラスも多く飛んでいました。


7354.太陽暈  
名前:みい@群馬前橋市    日付:1月27日(木) 17時28分
Original Size: 800 x 600, 54KB

こんにちは。今日11:00頃の太陽です。30分位見られました。
13:00頃に270度ー70度に太い筋状雲、270度ー120度にも太い筋状雲がでていましたが、撮影出来ませんでした。



7356.Re: 太陽暈
名前:miho@群馬    日付:1月27日(木) 18時37分
Original Size: 2500 x 500, 79KB

みい様、お久しぶりです
暈出ていたのですね!
私も「出るかなぁ〜?」と気になってはいたのですが花粉症で外に出るのが億劫で夕方まで引きこもっていました(笑)
代わりに・・・(と言われても、ですよね^^;)日没後の空添付します。
ここ何日かは方角的に長野〜茨城辺りが気になりますがいかがでしょうか?



7357.短時間の多発状態。
名前:KEI@栃木    日付:1月27日(木) 19時6分
Original Size: 767 x 486, 24KB Original Size: 768 x 576, 27KB Original Size: 768 x 576, 17KB

みい様、miho様こちらにお邪魔します。大した画像はないのですが気になったので。

青空が広がりました。通勤時には確認されなかった放射状雲や波状雲、薄いレリーフ状の帯雲が10時台に何本も出現し多方位・多発状態。(昼休みに良い写真が撮れると期待して)方位も良く観ませんでしたが140°正面に向かう波状雲はありました。しかし、12時00分にはこれらは殆ど終息していました。夕方は焼けの強さを確認できました。
【平成17年 1月27日08時53分 27日08時43分頃地震がありました。茨城県沖 M4.3】
この地震はあまり強く感じませんでした。25日の雲が48時間以内で該当と考えております。

(写真1)宇都宮定点12時10分東方向。名残しか残っていない。
(写真2) 同       255°の山方向。
(写真3) 同   16時54分 同     。
http://www.geocities.jp/madam_kei322/



7371.Re: 太陽暈
名前:みい@群馬前橋市    日付:1月27日(木) 20時37分
【miho@群馬さま】 こんばんは。私も今日は暈が見られると思い、朝から空を眺めていました。今日はとてもきれいな円でしたので、全体が入る様に撮りたかったな〜! 
長野〜茨城が気になるのですか? この辺の雲の様子では浅間山を起点に宮城・茨城・千葉が気になります?あくまでも素人意見ですからね(^^)
【KEI@栃木さま】 こんばんは。いつもHP見ていますよ〜!雲の観測を毎日続けられてすごいな〜と思います。私も早く正確な方位をお伝え出来る様に頑張ります。
 


7391.Re: 補足とすみませんでした
名前:マスブチ    日付:1月27日(木) 23時43分
すみません、一昨日の画像への返信では的外れな話題を出してしまいました。申し訳ありませんでした。来月は前橋駅周辺で、特産である絹を使ったライトアップの計画があるそうですね。この話題にすべきでした。皆さんの思いや願いが込められた光が、将来を明るく照らしてくれるように、僕も少し離れた所からですが願っています。その内面からの輝きが、どこぞの青色発光何とかよりも、何倍も美しいと僕は思います。


7399.マスブチ様
名前:みい@群馬前橋市    日付:1月28日(金) 0時48分
こんばんは。一昨日のレス、重いとは思っていませんよ〜。山に囲まれて育ったので、野性的なだけなのかも・・・。体感も一種のサインと受け止めて、大地に、空に、水に目を向けて行こうと思います。
最後の文で年代がばれてしまいましたね(^^) ストライクです!


7434.Re: 皆様いつもありがとうございます
名前:マスブチ    日付:1月28日(金) 11時11分
お返事いただきましてありがとうございました。長いうえにアホな話で消そうかと思っていました(笑)ストライクって(?_?)ポケモンですか? と、焦って年代情報操作。(もう遅い…)

関西人@奈良様をはじめ、僕の名前は出さなくとも読んで下さっている皆様にはいつも感謝しております。しばらくは何もできませんが…
それでは今度こそ失礼します。泊まりの用事で出かけますので。ではまた・・

7350.本日の横浜  
名前:横浜BK    日付:1月27日(木) 16時36分
Original Size: 850 x 535, 57KB Original Size: 800 x 600, 50KB

波状の雲が数多く出ていました、追って掲載しますが
とりあえずワンカット

二枚目は、ズームで撮影しました。



7351.Re: 本日の横浜
名前:練馬区    日付:1月27日(木) 16時53分
わたしもこの雲見ました!
すごく不気味で、、こんな雲みたらシロウトだって異変に感じるよって思いました、、。


7353.他の画像
名前:横浜BK    日付:1月27日(木) 17時9分
Original Size: 800 x 600, 37KB Original Size: 800 x 600, 53KB Original Size: 700 x 522, 24KB

夕刻から波状の雲が全方位で観測することができました。

二枚目は出来上がるまでの過程を観測出来なかったため、飛行機雲から
発達したものかもしれません。

三枚目は、参考までに飛行機雲
今日は、ある程度の高度を飛行する旅客機は、ほとんど雲を引いてるのでは?
ってくらい、飛行機雲が多く観測できました。

練馬区さん、こんにちは
太陽の効果もあり不気味に見えますよね(^^ゞ



7377.Re: 本日の横浜
名前:そつぱ@横浜    日付:1月27日(木) 21時53分
横浜BK様
こんばんは。画像提供ありがとうございました。彩雲は綺麗でしたがちょっと驚きました。さきほど西に見えた雲の画像UPしました。状況も緊迫しているようですので今後とも宜しくお願いいたします!


7378.Re: 本日の横浜
名前:あっち    日付:1月27日(木) 21時59分
Original Size: 640 x 480, 86KB Original Size: 640 x 480, 68KB

はじめまして。八王子市のあっちと申します。こちらからはこんな雲がみられました


7349.段雲  
名前:吉宗    日付:1月27日(木) 16時28分
Original Size: 158 x 189, 5KB Original Size: 158 x 189, 2KB

鈴鹿市から北東の空を携帯で写しました。
体感的に今日は地熱を感じるのですが・・・
撮影時間は15:30頃です。


7344.放射は西南西ー東北東 帯は東西  
名前:g@神奈川平塚    日付:1月27日(木) 16時1分
Original Size: 603 x 443, 22KB Original Size: 640 x 480, 38KB Original Size: 1954 x 430, 80KB

変なタイトルにしてしまいました(^^ゞ。午前中から散々方位に振り回されています。

@9:35 南西の空 午前中、西南西240°±5付近から湧いてくる雲が多く、放射?と思われるものがありました。
A9:38 北東の空 ほとんど同時刻、東北東70〜75°付近に棒状の雲が放射状に並ぶ物が見られます。
B13:20 北西から北の空 北西の空に1時間以上ずっと出ていた帯雲があり、この方位が西南西ー東北東(65-245°)13時頃から帯雲が形を変え羽のように広がって来ましたが13:20の段階で測った方位はやはり65-245°でした。



7345.Re: 放射は西南西ー東北東 帯は東西
名前:g@神奈川平塚    日付:1月27日(木) 16時9分
Original Size: 770 x 616, 41KB Original Size: 760 x 659, 45KB Original Size: 820 x 616, 45KB

@ABは続きで13:42 西から東の北向きの空

この時間になると方向が、東西に変化しています。羽毛のような雲は西から伸び、指向する方向も西です。雲が広がって伸びて行く先は東。この北向きの空にある羽毛のようなハケで掃いた様な雲とは別に、南から上空の空には魚の骨状の雲が伸びていて、こちらははっきり西(富士山方向)から伸びて、東へ架橋。
画像の雲は西(265°)を指向して、東へ架橋しているように見えますが東の雲はこれとは別の雲で棒状の帯が数本、東から伸びているようです。



7346.Re: 放射は西南西ー東北東 帯は東西
名前:g@神奈川平塚    日付:1月27日(木) 16時23分
Original Size: 640 x 480, 49KB Original Size: 640 x 480, 47KB Original Size: 640 x 480, 40KB

スペース使ってすみません。
14時を過ぎて南の空には東西の雲が残っていますが、北の空は西からの雲がだんだん消えていき、東方面の雲が残りました。北東の雲は架橋して残ったというより、まだ西へ伸びるような勢いがあり元々放射だったのではないかと感じました。また雲の形状も西から出てきた雲とは全く違い、輪郭がぼやけていますが棒状の帯の間に波状があってかなり磁気を帯びている感じです。この雲の一部かどうか分りませんが、波状の雲が南の空で西へ架橋していた雲は彩雲や虹のような幻日と思える物も見られました。
@14:40 北東の空 65〜70°方向からの放射。
A雲のアップ 突起状
B雲のアップ 波状(南の空の雲)



7347.Re: 放射は西南西ー東北東 帯は東西
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:1月27日(木) 16時24分
g@神奈川平塚樣ご苦労様です。今代々木公園近くにおりますが都内も気になる雲がまだこの後も続きそうです。とりあえず報告まで。


7348.Re: 放射は西南西ー東北東 帯は東西
名前:お京@千葉県北東部    日付:1月27日(木) 16時26分
Size: 144 x 144, 4KB Size: 144 x 144, 3KB

こちらでもこんな雲が発生してます!撮れなかったけど彩雲もありです。朝からいろいろな雲発生してて不気味です。


7342.彩雲?  
名前:pipi@三鷹    日付:1月27日(木) 15時39分
Original Size: 640 x 480, 62KB Original Size: 640 x 480, 60KB

3時半頃、南西方向の雲の先端が虹色になっていたので写真を撮ってみました。



7358.Re: 彩雲?
名前:カリン    日付:1月27日(木) 19時7分
西東京市から同じ雲を見ました。貝殻の裏側みたいな虹色でしたよね。
それと、先端が長い時間(少なくとも1時間以上)同じ場所で動かず、それより西側には、見えない壁にでも阻まれているかのように雲がなかったのが気になりました。

7337.幻日  
名前:ODA@お台場    日付:1月27日(木) 12時43分
Original Size: 450 x 338, 8KB

朝8時20分頃のお台場から見た太陽の画像です。
左(のみ)に幻日が数分出ていました。
彩雲も少し。(彩雲は22日の土曜日、24日、25日、27日とで続けています。)



7338.Re: 幻日
名前:ODA@お台場    日付:1月27日(木) 12時51分
Original Size: 346 x 260, 12KB Original Size: 450 x 338, 20KB Original Size: 450 x 338, 21KB

9月5日の紀伊半島の前兆についてe-piscoが載せていますが、自分の雲と妙に日付けが合致するので載せてみました。
1枚目は8月24日の帯状(ラインが南西方向)および断層状雲。
2枚目が8月26日の細かいウロコ状雲、3枚目が櫛の歯のように抜けたひらめのエンガワ状の断層雲(東海アマさんの所の仰臥慢録さんの投稿の雲?に近いかも)



7339.Re: 幻日
名前:ODA@お台場    日付:1月27日(木) 12時58分
Original Size: 800 x 498, 47KB Original Size: 518 x 452, 32KB Original Size: 575 x 842, 116KB

1枚目はe-Piscoさんの紀伊半島の前兆データです。
2枚目は海上保安庁の大地震の震源域。
3枚目は東大地震研の30日間の震源マップ。です。
房総南東沖は19日のM6.8で収束に向かっているんでしょうか。
ここ数日の雲を見ていると(伊豆方面を含め)後続が心配です。
少し外れた投稿で申し訳ありません。



7341.Re: 幻日
名前:ODA@お台場    日付:1月27日(木) 15時18分
3時前に横浜で南の空に帯になった漣状の雲が出ているのをました。(漣の直角方向ならびに帯のラインはおよそ南南西ー北北東)
その雲にやがて穴が開き(仰角30度位の位置に)、周りが彩雲に変化していきました。
天頂には短い虹も出ていました。
出先のため、画像は夜アップします。


7379.Re: 幻日
名前:ODA@逗子    日付:1月27日(木) 22時3分
Original Size: 320 x 240, 13KB Original Size: 320 x 240, 7KB Original Size: 320 x 240, 7KB

1枚目は横浜西口からの南南西ー北北東のさざなみ状になった帯状の雲です。2枚目は同じく3時過ぎの同方向の帯状の雲に穴が開き、その周りが彩雲になっていきました。3枚目はその穴が広がっていったところ。



7380.Re: 幻日
名前:ODA@逗子    日付:1月27日(木) 22時5分
Original Size: 384 x 288, 10KB

そのすぐ後虹も出ていました。
こんなに何日も連続するのは初めてです。


7334.朝の帯雲  
名前:stopfexpress@三重津市    日付:1月27日(木) 11時12分
Original Size: 640 x 480, 47KB Original Size: 640 x 480, 53KB Original Size: 640 x 480, 46KB

26日の画像ですが
160°方向の空 40°- 220°
朝日のもよう

撮影 1/26 7:40


7333.(untitled)  
名前:      日付:1月27日(木) 10時48分
あ、ごめんなさい。10時30分のは反射じゃないですね。

7330.長野市善光寺平の波状雲  
名前:兵庫県伊丹市北部から    日付:1月27日(木) 10時23分
Original Size: 320 x 240, 33KB

長野市善光寺平(長野盆地)のライブカメラ9時代から波状雲が写ってます。
写真は9:51の物。http://nagano-city.ddo.jp/



7331.Re: 長野市善光寺平の波状雲
名前:M    日付:1月27日(木) 10時30分
Original Size: 320 x 240, 31KB

虹も出てましたよ!



7332.Re: 長野市善光寺平の波状雲
名前:     日付:1月27日(木) 10時46分
虹は多分カメラに日光が反射しているのではないかと思われますが?


7352.Re: 長野市善光寺平の波状雲
名前:雨宿り@長野県北部    日付:1月27日(木) 17時2分
Original Size: 1589 x 738, 146KB

失礼いたします。
今日は朝から南南東方向に常に雲が収束して流れておりました。
同じ時間に同じ空をみておりました。
帯雲の写真を撮りましたので添付いたします。


7328.虹?  
名前:川崎@北部    日付:1月27日(木) 8時52分
Original Size: 240 x 320, 28KB

南方に数色の虹?らしきものが空に向かって上っていました。


7327.1/27朝  
名前:k@横浜    日付:1月27日(木) 8時10分
Original Size: 640 x 480, 86KB Original Size: 640 x 480, 86KB Original Size: 640 x 480, 84KB

g@神奈川平塚さま、の上ですが失礼します。
8時ごろ110°の方向に収束している雲です。
朝こちらは、電波時計は3分で受信しました。


7326.27日朝の北の空  
名前:g@神奈川平塚    日付:1月27日(木) 7時49分
Original Size: 2275 x 526, 134KB Original Size: 588 x 413, 32KB

7:02の北中心の空です。
この後バラバラと崩れて直線は消えていきました。いつから出ていたのか、不明です。北東にも断層(?帯雲?)が見られましたがその雲とは北北東でぶつかっていて、その近辺はぼやけていました。割と近い所にあるように見え、雲の部分はヒツジ雲が寄り集まっているような感じでした。方向西南西ー北北東(50-230°)@西北西〜東までの空 Aラインのアップ


7322.大阪南部にて  
名前:とおりすがりの者です。@大阪南部    日付:1月27日(木) 1時5分
Original Size: 1280 x 960, 48KB

先ほど、1:00に撮影しました月輪です。
皆様の、参考になればと投稿しました。



7323.Re: 大阪南部にて
名前:happy    日付:1月27日(木) 2時1分
私も先程見ました。(大阪市内です)
とっても気持ち悪いです。
数日前から、突き上げるような微弱な揺れを感じております。
こんばんは、しっかり防災グッズを枕元に置いています。
寝られません!
阪神大震災の直下型地震を経験しているだけに恐怖です。
落ち着いて行動しましょう。


7324.Re: 大阪南部にて
名前:福井県人    日付:1月27日(木) 2時17分
Original Size: 1229 x 922, 86KB

私は,21:00ごろ・・虹色の輪でした。
鱗状の雲が広がっています。東海沖へ集束しているような・・。
当地,1月の大寒に入ったにかかわらず、道に雪があまりありません。
昨日も雨になりました。暖冬です。



7325.Re: 大阪南部にて
名前:KS・兵庫県西宮市    日付:1月27日(木) 2時49分
月輪の画像ありがとうございました。掲示板でお知らせいただき、こちらでも確認、カメラ二つで撮影を試みましたが失敗、時間ばかりかかってしまい少々落胆していたところでした(><)今回の現象は観測を始めて以来初めて見るような鮮明な月輪で、光の輪というより雲自体がくっきりと輪になって輝いているように見えました。通常の月の光環とは別の現象です。これが前兆かどうかの確証はありませんし、これまでに鮮明な光環を観測しましても対応活動らしき地震がM4程度のこともありましたが、これまでになぜか海外を含めた比較的大きな地震の前にも同様の現象を確認することが多く、今後数日は警戒が必要に感じられます。happyさん、福井県人さんもレポートありがとうございました。


7336.Re: 大阪市内にて
名前:カラス@大阪市    日付:1月27日(木) 12時21分
Size: 120 x 120, 4KB

皆様こんにちわ。27日00:30の月です。光環が写真左上から右下にあるのですが、ボロイ携帯なのでぼんやりしか撮れませんでした。わかりますでしょうか?あまりにも大きすぎて携帯カメラにはおさまりませんでした。



7403.Re: 大阪南部にて
名前:KS・兵庫県西宮市    日付:1月28日(金) 1時28分
カラス@大阪市さん、月の様子お知らせくださりありがとうございました。初めて見る大きな光環で本当に驚きました。単なる気象現象ならばと思います。これからもなにかありましたらどうぞよろしくお願いします。いつもレポートくださり感謝しています。


7436.Re: 大阪南部にて
名前:カラス@大阪市    日付:1月28日(金) 12時22分
KS・兵庫県西宮市様、いえいえこちらこそいつも感謝・尊敬しております。役に立つ情報をなかなか送ることができませんがこれからもよろしくお願いします。

7311.日の出の帯雲  
名前:nenzou    日付:1月26日(水) 20時58分
Original Size: 640 x 480, 112KB

直線的で長い帯雲 45°〜225°



7315.Re: 日の出の帯雲
名前:ZACO@金沢    日付:1月26日(水) 22時44分
ZACO@金沢です。
報告ありがとうございます。
さっそくプロットに反映させたいのですが撮影地点はどのあたりでしょうか?県名市町村名まで教えていただければ幸いです。

7308.朝の気になる雲  
名前:ジュビロ@磐田    日付:1月26日(水) 20時23分
Original Size: 512 x 384, 11KB Original Size: 512 x 384, 10KB

 朝7時の雲の中に気になる雲がありましたので、報告します。
左は、南西〜北東に連なる断層雲です。5時半に東海沖M4の地震があり、
方向から それに該当する地震雲ではないかと思います。
右は、東西に連なるうろこ雲です。衛星画像(水蒸気)から、敦賀〜関が原
を通り伊勢湾沖に抜ける空間(雲なし)が観察されました。それと夕焼けの
中で、南西、西の赤焼けがきつかったので、東海道沖、伊勢湾
要注意かと思います。



7314.1/26浜松市南部
名前:うっち@静岡県西部    日付:1月26日(水) 22時16分
Original Size: 384 x 339, 10KB

ジュビロ@磐田様、皆様こんばんは。
毎日の観測、本当に参考にさせて頂いています。私は体調を崩し、最近さぼりがちですが、こちらにお邪魔させてくださいm(_ _;)m
@1/26-AM7:51 256°付近より雲が北東にのび、北東方向がジュビロ@磐田さんの2枚目の写真のようなうろこ雲になっていました。(方位未修整)
一旦は、うろこ状の雲は消えましたが、その後また出ていました。夕方の観測は出来ませんでした。今日の月は青白くきれいに見えています。



7329.Re:1月26日分 撮影地:浜松市南部
名前:おら@静岡県西部    日付:1月27日(木) 10時7分
Original Size: 2205 x 551, 54KB

KS様、皆様おはようございます。
ジュビロ様、うっち様おはようございます。お邪魔させて頂きます。昨夜のお月様の光環は凄かったですね。怖かったです。今日は主人がお休みなので、始動が遅いです。これから観測に入ります。その前に、昨夜送信出来なかった分のご報告です。遅くなりましてすみません。m(__)m
昨日、南西から東よりまでの空です。6時台、空をシャープに二分しておりましたが、日の出と共に崩れ、7時台、255〜260°を中心とする放射状の雲が顔を出しました。80°付近へ。下段の雲は60°付近ですが、二分状の雲が崩れる過程のものかしら?よく分からないです。
★うっち様、お久し振りです。昨日電波時計の方へ記させて頂きましたが、うっち様がいらっしゃいますと、ジュビロ様同様に、私は安心・心強く思いますが、ご体調を優先にご無理なさらず、少しでも早く良くなられます様に。こちらの掲示板のみ、PCの接続状況が良くなく、ご報告が思うようになりませんが、全快なさるまで、ジュビロ様、他皆々様に支えて頂きながら、踏ん張ってお待ちしております。f(^^;
★ジュビロ様、私のご報告・レスが無い時には、上記理由ですので、そのように思って下さいませ。頼りにさせて頂いております。ぺこり。



7372.Re: 朝の気になる雲
名前:ジュビロ@磐田    日付:1月27日(木) 20時37分
うっち@静岡県西部様、おら@静岡県西部様、こんばんわ。
返事が送れて、すみません。私は勤め人なので、生活パターンが
合わないですが、ご了承ください。おら@静岡県西部様のパソコンの調子が
悪いとのことで、参考になればと、報告させてもらいます。実は使っている
パソコンのOSが98で、画像ソフトのみ安定しないで毎回エラーが
発生します。詳しい人に聞くと、98は不完全なOSだから仕方がないと
いうことでした。周りの人は、私を除いて皆XPに買い替えました。
(皆さん、お金持ち!) 他のソフトでエラーが多発するようなら、XPに
買い替えかなと覚悟しています。
 ただXPであっても、ハードデスクを冷却するファーンのモーターが
焼きついたりするトラブル、あるようです。

7305.今日は290°  
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:1月26日(水) 18時25分
Original Size: 468 x 624, 59KB Original Size: 632 x 468, 59KB

16:42南西の空です。今日のラインは290°方向です。山梨県中西部・岐阜県飛騨ラインです。



7318.Re: 今日は290°
名前:hikari@福岡    日付:1月26日(水) 23時54分
Original Size: 240 x 320, 11KB Original Size: 498 x 281, 12KB Original Size: 701 x 270, 21KB

アウトドア鶴見さん、今日はアウトドア鶴見さんのプロットをいろいろ拝見させてもらっていました。290度ですね。ほぼこちらもその辺りから出てる雲が気になっていました。280と思ったのですが、ラインはいつも迷っています。で、今日はパズルのように空の色が合わなかったりで、いろいろ貼って見難いですが、よろしくお願いします。
一番左ですが南東の空140辺りにありました山肌から垂直に出た印象の雲です。朝の9時頃と思います。
真中は北東の空で、100〜280で連日このラインに帯雲が出ています。上の垂直な雲はこのラインに沿って出てたように感じました。方角は一緒です。
今日は飛行機雲ができやすい空で、雲も長く停滞、育ってるような印象でした。
右は、南の空です。陽の入りの280〜(太陽の位置)辺りから放射状の雲が出ていました。陽の入りの太陽から出ています円錐形の雲は北東の空へ流れていました。
この雲は、北東へと架橋していましたが、空高い場所では切れていました。全体的に北東から南西へ、ほぼつながった印象の空でした。雲のラインは、ここ何日か観測しています雲とまったく同じのようです。



7321.Re: 今日は290°
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:1月27日(木) 0時31分
hikari@福岡様 遅くまでご苦労様です。140°方向の雲不思議ですね。
140°と言えばその先の「阿蘇地方」が最近ありませんね。それとその延長線上の「日向灘」も気になります。角度はそれますが「五島列島」付近の最近の衛星画像も注意してみています。100°は豊後水道が最近ないです。今日の掲示板でも九州を気にされている人が何人かいますね。気をつけていきましょう。

7304.縦に伸びる虹  
名前:ZON    日付:1月26日(水) 18時0分
Original Size: 800 x 600, 59KB Original Size: 800 x 600, 59KB

初めて投稿します。本日16:45頃
熊本県宇城市松橋より西南の不知火海上空に
縦に伸びる短く強い光の虹が浮かんでいました
なんでもない自然現象だと思うのですが・・・



7309.Re: 縦に伸びる虹
名前:通りすがり    日付:1月26日(水) 20時24分
幻日だと思います。

7302.地震に関係あるでしょうか  
名前:のほほん@三重    日付:1月26日(水) 17時52分
Original Size: 320 x 240, 23KB Original Size: 320 x 240, 21KB Original Size: 320 x 240, 21KB

今日の午後5時頃、西の空です。雲の向こうは大阪方面です。こちらは久居市です。



7303.Re: 地震に関係あるでしょうか
名前:のほほん@三重    日付:1月26日(水) 17時53分
1枚目と3枚目が逆でした^^;

7298.24日朝の断層状雲!  
名前:愛知県刈谷市yukko    日付:1月26日(水) 10時15分
Original Size: 1073 x 403, 32KB Original Size: 1107 x 338, 26KB

KS様、皆様、おはようございます!
朝、気になる断層状雲が南の空に横たわっていたのでお知らせします。
おおよそ南西⇔北東方位で南西諸島⇔道東(釧路沖)
Mg5はありそうでした。
北西方面にも同じような方位の帯状の雲がありレンズ雲のような感じがしました。
ドジョウ・・赤ドジョウと2番は水草張り付き、1番は尻尾上げ状態、6番は
      時々泳ぎ回っています。



7300.Re: 24日朝の断層状雲!
名前:3児の母@豊田    日付:1月26日(水) 12時50分
yukkoさん、初めまして。近くなので 
いつも参考にさせていただいてます。

今朝の断層状雲ですよね、私も見ました。

今後とも宜しくお願いします。(m_m)


7306.Re: 24日朝の断層状雲!
名前:たっきー@名古屋    日付:1月26日(水) 18時30分
Original Size: 320 x 240, 15KB Original Size: 320 x 240, 16KB Original Size: 320 x 240, 18KB

yukkoさま、はじめまして。
同じ愛知県なので便乗させて下さい。
今日はうす曇から快晴になりましたが、その中で気になる雲を撮りました。
1、2枚目は朝11時20分。南の空に太い龍のような帯雲が横たわり、その周りを綿菓子のような雲がフワフワと流れていきました。
帯雲の毛羽立ったような部分が龍のたてがみのように時折虹色に耀いて綺麗でした。
3枚目は13時20分頃。東の空にシマ模様の雲です。
まだ空を見始めて日が浅いので、地震雲かどうか自信が無いのですが、もし関係ないようでしたら削除しますので教えて下さい。
今後ともよろしくお願いします。



7313.Re: 24日朝の断層状雲!
名前:北海道@日高沿岸    日付:1月26日(水) 22時8分
KS様 皆様 こんばんは。
yukko様 はじめまして^^
この間はお声をかけて頂きありがとうございます。
挨拶が遅れてしまい申し訳ありません^^;
画像がないのでこちらにお邪魔致しますm(_ _"m)ペコリ
今日は16:00頃、くっきりはっきり大きな幻日が見られました。
見えたのは太陽の左側でした。写真を撮りたかったのですが運転中で断念;;
140°〜150°辺りにもあれ?っと思うよな雲の集まりがあり気になりました。
今は月にハッキリと暈が出ています。この所毎日です。


7317.Re: 24日朝の断層状雲!
名前:愛知県刈谷市yukko    日付:1月26日(水) 23時8分
Original Size: 2000 x 299, 37KB

こんばんは!
3児の母様、たっきー様、お近くなので今後ともよろしくお願い致します。
日高沿岸様、今日の北海道は1段と寒かったようで運転も大変ですね。
前兆現象多発ですがノイズの方はいかがでしょうか?
日高もよく揺れるのでお気をつけてお過ごしくださいね!!

たっきー様の撮影された雲は地震雲と思います。虹色に輝く高層の雲は
彩雲と言われているようです。

朝、鴨の大群をまた見かけましたので報告致します。画像もあります。
ドジョウ・・11時頃から1番と6番がひっきりなしの上下運動を開始、
      他のドジョウも落ち着きなく水草張付き等を16時頃まで
      していました。
カラス ・・午前中ギャア鳴きの散発(1羽)
電波時計・・21:30リセットで不受信継続中です(95分+)。



7320.Re: 24日朝の断層状雲!
名前:3児の母@豊田    日付:1月26日(水) 23時58分
Original Size: 710 x 249, 27KB

こんな時間になってしまいました。
今朝の断層状雲の画像です。上に直線力の強い帯雲が有ります。



7335.Re: 24日朝の断層状雲!
名前:たっきー@名古屋    日付:1月27日(木) 11時21分
Original Size: 320 x 240, 20KB Original Size: 640 x 480, 86KB Original Size: 320 x 240, 13KB

お返事ありがとうございました。
まだまだ初心者なので、普通の雲かどうかの見極めができず、無駄な投稿をしてしまうかもしれませんが、これからも気になる雲を見つけたら皆さまに見ていただきたいと思っています。
ついでに今日の雲を貼ります。
1枚目は今日の朝7時半頃の様子。空一面さざなみのような雲に覆われていました。
2枚目は8時15分。太陽の右に虹(幻日と言うのでしょうか?)。
3枚目は9時半。方角は北寄りの東だと思います。
今後ともよろしくお願い致します。



7343.Re: 24日朝の断層状雲!
名前:北海道@日高沿岸    日付:1月27日(木) 15時44分
KS様 皆様 こんにちは。
yukko様 TVのノイズは出ていなかったのですが
この時間、TVを見た所、カラー粒状のチラチラノイズが3つのチャンネルで出ていました^^;


7374.27日の気になる雲!
名前:愛知県刈谷市yukko    日付:1月27日(木) 21時29分
Original Size: 1280 x 356, 28KB Original Size: 381 x 231, 9KB Original Size: 1156 x 361, 26KB

日高沿岸様、貴重なご報告ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

たっき−様が本日の分を貼られましたのでついでに私も!!

1・・朝の南の空の様子・・伊豆諸島方面か?(06:52)
2・・椋平虹(08:17)
2・・南の空の怪しい雲(14:36)・・東西方位

電波時計・・20:52リセットで不受信継続中(31分+)。
ドジョウ・・2,3匹が水草張付き

最初の投稿の題名が間違っていました(汗;;)。
26日朝の断層状雲でした。申し訳ありません。


7295.24日  
名前:ひでブー@和歌山    日付:1月26日(水) 0時59分
Original Size: 318 x 391, 21KB

みなさん、はじめまして。和歌山県御坊市より南方向で筋雲が円形に切れているのを発見しました。 あまり詳しくないので判る方が、おられましたら教えていただけませんか?
24日 10:00撮影 



7296.Re: 24日
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:1月26日(水) 1時38分
Original Size: 624 x 454, 55KB Original Size: 470 x 352, 51KB Original Size: 240 x 266, 9KB

ひでブー@和歌山様 こんにちは 私も昨年に撮影しましたが「穴あき雲」とこちらのサイトの皆さんは言っています。ただし穴あき雲はひつじ雲やウロコ雲時によく観察していると一瞬発生することがあるそうです。ところが、ひでブー@和歌山様のは「筋雲が円形」とのこと。たいへん珍しいのではないでしょうか。一枚目は私、二枚目、三枚目の画像は同じ関東で他の方が別の日に撮影したものです。先輩の研究者の方が言うには「直下型の地震に注意」とのことですが、昨年はこの3枚の画像に関しては発振はありませんでした。でも要注意かもしれませんね。私が知っているのはここまでです。



7297.Re: 24日
名前:浦安鉄筋家族    日付:1月26日(水) 9時6分
Original Size: 640 x 480, 29KB

アウトドア@横浜鶴見様 質問させてください。常連ではありませんが、自宅ベランダから特徴的な雲が観察されたときだけ、写真のみ投稿させていただいています。2005年1月8日16:19に浦安市から江戸川&江東区方面を撮影した空です。小規模ですが○で囲んだ部分の雲が帯雲から切り抜かれて、留まっていました。これも「穴あき雲」の一種と考えてよろしいのですか?



7299.Re: 24日
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:1月26日(水) 11時50分
Original Size: 640 x 480, 61KB Original Size: 425 x 312, 26KB

浦安鉄筋家族様 こんにちは 私は専門家ではないので「穴あき雲」かどうかは判断できませんが、写真から穴ができる様子が想像できて興味深い画像だと思います。まず全体的に北西に向かっての放射状(緑ライン)が確認できます。そしてそれに対する垂平の波状(黄ライン)が無数確認できます。ここまではよく見かける地震雲ですね。ところが黄ラインの波状が風の影響か何かで下の部分は筋雲に変化しています。別の力が働くような感じですので左「穴」が斜に引き裂かれる瞬間が見受けられます。右も同じ角度で引き裂かれています。つまり放射状とやや変化する垂平ラインの中間の角度が赤ラインになります。きっと長くは滞在しない「穴あき雲」ではなかったかっと思います。そちらの8日以降に該当する有感地震はありませんでしたが、無感地震は発生していたかもしれません。貴重な画像、勉強になりました。



7301.Re: 24日
名前:横浜BK    日付:1月26日(水) 16時24分
Original Size: 800 x 600, 55KB Original Size: 800 x 600, 37KB

私も以前、アウトドア@横浜鶴見さんと同じ雲を撮影しました。
ウロコ雲の一部が徐々に寄り集まる感じになり、円形の穴になったんですが。
実に不思議な現象でした。

画像は2004年9月28日のものです。



7307.Re: 24日
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:1月26日(水) 19時58分
横浜BK様 こんばんは あの時を思い出します。他にODA様やY2様、横浜南区民様、k横浜様も観察されていて驚いたしだいです。その後、もう一度撮影チャンスがありましたがそれっきり!再び出会いたい雲です。ただし、「直下型」は勘弁です。


7310.Re: 24日
名前:横浜BK    日付:1月26日(水) 20時54分
>再び出会いたい雲です。ただし、「直下型」は勘弁です。
あの日は、関東チーム(?)が連携してましたからね
私も「穴あき」の実物は、あの日が初めての目撃でした。
それも出来上がるまでの過程を観察できるなんて、ラッキーだったのかな?
しかし、だからこそ空の観察に魅せられてる訳ですが・・・
恐ろしい姿は勘弁してほしいですが、平穏な日の美しい夕焼けなんか最高ですよね。


7316.Re: 24日
名前:ひでブー@和歌山    日付:1月26日(水) 23時7分
アウトドア@横浜鶴見様他ありがとうございます。私もこの様な雲を見るのは初めてで。場所が場所だけに気を付けたい所です。


7319.Re: 24日
名前:浦安鉄筋家族    日付:1月26日(水) 23時54分
アウトドア@横浜鶴見様 ご回答ありがとうございます。リーマンなので常時観察はできませんが、今後も特徴のある浦安市西方の空を見かけたら報告させてもらいます。この方向は東京湾北部地震の予想震源方向なので、近くに住む者としてとても気になる現象だったので、この機に質問させて頂きました。ありがとうございました。以上

7294.25日午後からの雲  
名前:g@神奈川平塚    日付:1月26日(水) 0時37分
Original Size: 1426 x 449, 76KB Original Size: 480 x 640, 43KB Original Size: 480 x 640, 29KB

@13:20 南中心の空 もくもくとした帯雲が出ていました。ほぼ東西方向(95-275°)。
A15:00 南西の空 南西から湧き出すかのように雲が広がっていて、その雲の中で灰色の薄い逆反りの雲がしきりに流れて来て、北東へ向かいました。方向は流れが発生している方向が南西235〜240°で向かう先は北東55〜60°。15:40頃には灰色の雲が全天を覆ってきましたが、やはり低層にこの雲の流れがあり、方向も変わりませんでした。B雲のアップ


7288.25日栃木県宇都宮市  
名前:KEI@栃木    日付:1月25日(火) 22時18分
Original Size: 768 x 576, 28KB Original Size: 768 x 576, 17KB Original Size: 768 x 576, 28KB

 午前中は青空が広がり、昼に70〜80−250〜260°の架橋があり非常に薄く単独で出ていました。写真ではうまく再現できませんが、非常に細かいセル(鱗模様)を伴う波状模様がありHP冒頭(昨年11月20日壬生市内撮影)のように、磁力線により無理やり出された雲が他の要素を含むように思われました。雲に覆われていたのならば、広い範囲で細かい鱗・波状模様になった可能性が示唆されます。午後の定点観即時は厚いベール状の雲になり撮影は見送り、21時頃外出した際には月が薄いベール状の雲に覆われ、やや黄色味を帯びて暈のようになっていました。

(写真1〜3)宇都宮市内12時10分。70〜80−250〜260°の架橋。
http://www.geocities.jp/madam_kei322/


7285.25日の空  
名前:yukky@千葉市西部    日付:1月25日(火) 21時1分
Original Size: 448 x 336, 22KB Original Size: 448 x 336, 20KB Original Size: 448 x 336, 20KB

みなさま、こんばんは。今日は東北東−西南西、東南東−西北西の二つのラインがあったように思います。
1枚目 12:43 東北東80°あたりから雲が噴出。異様な空でした。
 また、13:30頃、東南東95°位に波状の雲が収束していました。
2枚目 12:44 西北西275°位に収束しているように見えました。
3枚目 13:13 南東〜南の二分状の空。
 昨夕は曇天にもかかわらずこの方向にはくっきりと帯雲が出ていました。135〜185°の空です。
 


7283.気象衛星から  
名前:るな@町田市鶴川    日付:1月25日(火) 20時55分
Original Size: 640 x 670, 81KB Original Size: 640 x 480, 137KB

ジェット気流にしては不思議な縞状雲。
普通の雲ならいいんですけどね。


7280.本日の空も  
名前:ジュビロ@磐田    日付:1月25日(火) 20時39分
Original Size: 512 x 384, 8KB Original Size: 512 x 384, 9KB Original Size: 512 x 384, 15KB

 皆さん こんばんわ。今日の空も昨日と同様、変化の激しい空でした。
左と真中の画像は、朝7時の南東と南の空です。南東方向の地平線近くの色が
紫がかって他とことなっていたのが気になります。駿河湾か伊豆諸島の
地盤の動きが活発になっているのでしょうか?
 右は、朝8時の遠州灘方向の画像です。空の下のほうにはベール状の
帯雲が掛っていました。



7282.Re: 本日の空も
名前:ジュビロ@磐田    日付:1月25日(火) 20時52分
Original Size: 512 x 384, 8KB Original Size: 512 x 384, 8KB Original Size: 512 x 384, 11KB

 続いて昼12時半ごろの画像を添付します。
左は、遠州灘に現れた筋雲です。写真を撮る前は もっと巨大な筋雲が
3本、平行に現れていました。真中は東の空を、南北に踊るように流れて
行った雲です。
 右は、西に集束する雲です。その前には北西に集束する雲がありましたが、
少しの差で写真に撮れませんでした。昼の気温が15℃近くまで上がり、
大気の状態が不安定になったようです。地殻活動が活発になっている影響も
ありそうです。
 20時ごろの短波放送(BBC)、安定して受信できていますので、
電離層の霍乱は収まったようです。(当地では)



7286.Re: 本日の空も
名前:ジュビロ@磐田    日付:1月25日(火) 21時12分
 16時の袋井の連続波形画像を見ると、揺れていますね。無感地震の
小さいのが駿河湾あたりであったのでしょう。電離層が安定したので、
ほっとしていますが、土曜日までの天気が心配です。気温が高く、雨が
降らないと孕震区が発振するかもしれません。雨降ってほしぃ。
花粉も飛ばないし。


7289.Re: 本日の空も
名前:愛知県刈谷市yukko    日付:1月25日(火) 22時20分
Original Size: 1701 x 567, 41KB Original Size: 650 x 321, 15KB Original Size: 650 x 487, 29KB

こんばんは!はじめまして!
似たような雲を撮影しましたのでお邪魔します。

1・・朝焼けの様子 北東から南まで(07:12撮影)
2・・南の空の波状雲・・東西方位 (10:42撮影)
3・・西北西の放射雲・・東方面3ヶ所へ収束・・関東内陸も小規模ありそう
            西北西側は滋賀県で既に発震(11:37撮影)

電波時計・・21:50リセットで不受信継続中(25分+)
ドジョウ・・16時頃からTと6が勢いある上下運動、その他も泳いだり
      落ち着き無し・・17時過ぎには静かになった。
カラス ・・ギャア鳴きの連呼(1羽)

kukku様、お休みで寂しいです。ゆっくり体調を整えてまたのご活躍お待ちしております。
八王寺様、お加減はいかがですか!くれぐれもお大切に養生されお元気に
なられますようお祈りしております。


      



7292.Re: 本日の空も
名前:ジュビロ@磐田    日付:1月25日(火) 23時39分
愛知県刈谷市yukko様、こんばんわ。はじめてになりますが、
これからもよろしくお願いします。今日もめまぐるしく雲が変わり、
忙しい一日でした。写真を撮りすぎると、どの方向に雲が掛っていたのか
忘れてしまい、混乱しそうです。メモ書きしとかないといけませんね。
 そちらのほうは電波時計不受信とのことで、気になります。昨日の
太陽風から来る電離層の霍乱は収まったようなので、別の原因が
ありそうです。

7279.午後の雲・八王子にて  
名前:yuriko@三鷹    日付:1月25日(火) 20時31分
Original Size: 600 x 449, 46KB Original Size: 600 x 449, 51KB Original Size: 600 x 344, 44KB

16:20の撮影です。西265°収束の銀灰色雲です。経験からこの質感の雲はかならず発震します。でも、M4を越えるほどには大きくないと思います。画像は左から、南・富士山方向・中心265°、です。



7281.Re: 午後の雲・八王子にて
名前:yuriko@三鷹    日付:1月25日(火) 20時44分
Original Size: 600 x 449, 50KB Original Size: 600 x 449, 97KB

八王子観測の雲の発生と同一方向かどうかわかりませんが、地元三鷹に戻って撮った西のようすです。空全体が細かな砂嵐的に荒れていて赤みがかり、気になりました。こういう空のとき、地上にいてもむせかえるような窒息感を覚えます。西からの放射と見受けましたが、すでに終わっているのか確たるようには写りませんでした。画像は17:53撮影、左から南西・西、です。



7290.Re: 午後の雲・八王子にて
名前:湘南・IKU    日付:1月25日(火) 23時1分
ゆりこさん、こんばんは。
この雲ですが、衛星で見ると東西の短い雲が斜めに並んで、全体としては能登ー東京・茨城・千葉間の雲になっています。能登方面はこのところ沈黙が続いているところのひとつです。
また、茨城内陸から沖へシャープな帯雲が有りました。その雲を避けるように洋上に雲の裂け目も有り。
本州は特別大きくないにしろ、複数の発生がありそうです。


7293.IKU様
名前:yuriko@三鷹    日付:1月26日(水) 0時0分
ご親切に教えていただいて有難うございます。昨日今日と雲が複雑で錯綜して
頭のなかまで混沌としています。そういう中で一つでも明快になると、ほっと、それだけで救われた気になります。緊迫している中で一つの潤いでした。今後ともよろしくお願いいたします。昨日の結果もでてきたようですし、混沌を解きほぐすためにもまとめなくては!、ですね。頑張ります。

7271.北東に波状雲?  
名前:茨城    日付:1月25日(火) 15時37分
Original Size: 1024 x 768, 102KB

こんにちわ。北東の空にキャタピラのあとのような雲があります。
地震雲なのでしょうか・・・。



7275.Re: 北東に波状雲?
名前:空港まん    日付:1月25日(火) 18時21分
はじめましてよろしく。
地震雲でしょう。ちなみにいま、地震雲いっぱいでてますね。


7276.Re: 北東に波状雲?
名前:茨城    日付:1月25日(火) 18時54分
はじめまして。今こちらの空には出ていませんが、13時ごろには筋雲、竜巻雲がかなり出ていました。何も起こらないといいのですが・・・

7266.25日 東からの放射状  
名前:みい@群馬前橋市    日付:1月25日(火) 14時0分
Original Size: 800 x 600, 33KB Original Size: 800 x 600, 34KB Original Size: 800 x 600, 36KB

皆様こんにちは。13:30頃撮影
左から東(赤線110度)ー南東(赤線120度)ー南(赤線180度)です。110〜120度位から出ている様に見えます。起点が分からず、また写真に方位を入れました。この雲はそれぞれ南西ー西ー北西まで延びています。



7312.Re: みい@群馬前橋市様
名前:マスブチ    日付:1月26日(水) 21時24分
初めまして。みい@群馬県前橋市様こんばんは。そちらからですと両毛線で東方向、終点よりもう少し東の茨城県下館市におりますマスブチという者です。

すみません、画像についてのコメントではないのですが…みい様への返信ということでこちらにさせていただきました。初めてなのに重い話でこれまた申し訳なく思います。一昨日の画像も拝見させて頂きましたが、いつもちゃんと前兆を捉えていらっしゃいますね。画像がトップページに採り上げられないから、とめげることなしに今後も続けて下さればと思います。その点では問題ないと思いますが、(以前の事ですが)僕みたいにトップに挙げてもらった雲が、その後自分で何でもない物と判るとかなり恥ずかしいですよ(笑)

文明開化から高度経済成長を経て発展してきた日本では、今も目に見えない電波があちこちに飛び交っています。江戸時代以前には、そんなものは皆無でしたから、もしかしたら、異常な電磁波の放出があれば、その頃の人間は今よりも容易に気付くことができたのかもしれません。

山は泣いていましたか。みい様のお子様には、自然の声が聞こえたように思います。上で簡単に述べましたが、我々は自然の声を無視したまま、自分たちの利益や便利さを追い求め、自然を破壊してきました。山肌は削り取られ、動物たちは住み慣れた土地を追われ、川や海は汚染され、このように例を挙げるだけで気分が悪くなります。人間は、決して人間では創ることのできない数々の物を自然界から受けとり、そして生かされているのに、我々が自然界に対して行ってきたことは、どうでしたか。目を覆いたくなるようなことがたくさんありませんか。目を覆いたいのか、それとも目を背けたいのかは知りませんが、自然の悲鳴を無視しながら資源を搾取し利用し続けた自分たちの行為を省みず、怒りにも似たエネルギーの溜まった自然界からの、言わばしっぺ返しであるような地震、それだけは回避しようという試みは、あまりにも身勝手で高慢ではないかと僕は思うのです。ですから、僕は今まで地震予知はしたくないと言ってきたのです。今後もそう言う時があると思います。しかし、僕は、震災を目の当たりにし、小さな命が消えかかっているのを見た時、そんな思いは吹っ飛び、何の罪もない人達の幸せを突然奪う地震は何と非情なのだと、そして予知ができていればといつも思うのです。この相反するような二つの思いに僕はずっと悩まされてきました。十年という時を経て、「被害を最小限に抑えるための」地震予知と打ち出したKS様の所で、一緒にやっていきましょう。

僕には恵まれたことに、みい様をはじめとする皆様のような体調の変化はありません。お恥ずかしながら最近まで、体感という前兆がそれほど細かく、毎日辛いことであるとは知りませんでした。自分で体調の変化から地震が予知できるのでいいと思う人は別ですが、具合の悪い時に皆様のためにと報告される方々にはいつもただ感謝するばかりです。同時に、前兆はいいから痛みを取り除いてあげて!とも思います。地震は、時として惨事を引き起こしますが、そのように大きなものでなく小さな震源の、発震前でさえ、人々を苦しめると思うと本当に憎いですね。

嬬恋村にスキーに行かれたそうでうらやましいです。僕は現在の多忙が理由でスキーにはもう何年も行っていません。スキー列車と言えば、特急「新雪」が来月に一回だけ走ります。廃止になったのは十数年以上前ですから・・そうでなくてもマニアックでご存知ないかも知れませんが^^;
まだ先は未定ですが、席だけは押さえてあります(苦笑)

12月まで大宮に通っていました。高崎線沿線ということで頑張りましょう!いやそういう理由なら頑張れないですって?(笑)僕も昔は共にイスカンダルを目指した仲間ですよ(爆)

皆様一人一人にコメントをしたいことはありますが、休暇中ですのでこの辺で失礼させて頂きます。それではまた。

7258.東西架橋の雲  
名前:g@神奈川平塚    日付:1月25日(火) 11時56分
Original Size: 821 x 483, 41KB Original Size: 705 x 472, 30KB

11:00頃、西から出てきた雲が架橋しました。@Aは続きです。
西から東南東(95-275°)。この後こちらの中天で帯が広がって発達。



7259.Re: 東西架橋の雲
名前:g@神奈川平塚    日付:1月25日(火) 12時2分
Original Size: 480 x 640, 49KB Original Size: 480 x 640, 44KB Original Size: 480 x 640, 38KB

雲が広がった時には太陽が歪んで見え、細かいウロコ状や波状などが見られました。11:35撮影
@太陽周辺 Aウロコ模様 B波状

12:00現在全天に広がるようになりましたが、当地の上空だけに細かいウロコの棒状雲が並んで一塊になり、取り残されるような感じです。



7262.Re: 東西架橋の雲
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:1月25日(火) 12時24分
Original Size: 583 x 788, 86KB

g@神奈川平塚 様 おはようございます。また雲が気になりますね。
そしてまた作図してみました。今度は2つの同心円の交点です。中心の一つは例の「諏訪湖」、もう一つは「新潟中越と関東東方沖を結ぶ延長線上の例の日本海」です。交点にほとんどの震央がはまりましたよ。



7263.Re: アウトドア@鶴見さま。作図の図
名前:no@栃木    日付:1月25日(火) 13時20分
こんにちは、はじめまして。
栃木のnoと申します。
最近、東海アマ研を覗きココを知り毎日覗かせて頂いております。

アウトドア@鶴見 さま 作図の図は
現在のフォッサマグナの位置

http://www.city.itoigawa.niigata.jp/fmm/outline-menu/02outline-fm/02fossamagna.html

に見えますね。

現在のフォッサマグナから新潟のあの地震が理解できました。
それからフォッサマグナというものがどういう風にできあがったか知ると、かなり怖かったり。

「フォッサマグナミュージアム」ページ内

あ、はじめましてなのに 知ったような物言いを 申し訳ありません。
(++;)


7267.Re: 東西架橋の雲
名前:g@神奈川平塚    日付:1月25日(火) 14時13分
アウトドア@横浜鶴見様、no@栃木様こんにちは。
素晴らしい図ですね。見れば見るほど発見がありそうです。いつも有難うございます。もう一つのフォッサマグナは中心から諏訪湖を通る直線に近いですね。交点同士のつながりもさることながら、円周同士が重なる場所も気になって、今後にも影響しそうな図ですね。

ところで、この図の遠い中心点ですが、年末から雲の吹出しや雲の渦巻く同心円の中心が多い方向(海上)です。必ずしも全くの一致というわけではありませんが日本海の大陸に近い方面を何度か意識した事を、今になって思い出しました。やはり、何かあるのかも知れません。


7268.Re: 東西架橋の雲
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:1月25日(火) 14時44分
no@栃木様 はじめまして 私も以前にはそちらのサイトにもお邪魔してましたが現在はネームをかえてこちら一筋です。KS様のおかげで雲の観察よりも作図に喜びを感じる人間になりました.プレート等に関してはg@神奈川平塚様や関西人@奈良様にこちらのサイトで鍛えられました。(笑)今後ともよろしくお願いします。*g@神奈川平塚様 タイムラグ気になりますね。


7278.Re: 東西架橋の雲
名前:yuriko@三鷹    日付:1月25日(火) 20時19分
Original Size: 600 x 449, 64KB Original Size: 600 x 449, 62KB

こんばんは。皆様ほんとうにお疲れ様です。アウトドア様の交点、凄いですね。
朝のg様と同じ雲と思いますので続けさせてください。こちらは115°−295°のラインでした。このあとじきに全天広がってすっかり青空が埋め尽くされてしまいました。画像は12:20頃の撮影で、一枚目は南、二枚目は発生方向の西、です。



7291.Re: 東西架橋の雲
名前:アウトドア@横浜鶴見    日付:1月25日(火) 23時36分
g@神奈川平塚様  yuriko@三鷹様 今都心から帰ってきました。今日は行きも帰りも電車は先頭車両に乗るのをさけました。留守中に滋賀県や新潟に発振がありましたので、これから過去の雲との関連を検証してみたいと思います。午前中の衛星画像の伊豆半島付近からの雲も気になりました。そしてhi-netに赤や黄色が増えてきましたね。注意していきましょう。そして体調も注意して下さい。 

7256.でてます。  
名前:りえ    日付:1月25日(火) 11時35分
Original Size: 909 x 682, 75KB

松戸より。30分ほど前から一本の雲でてます。ほかには全然雲がないので、より目立っています。少し空が濁っている?ので見づらいですが。東西にのびているようです。


7255.飼い犬の様子  
名前:popopopo    日付:1月25日(火) 11時25分
うちで買っているダックスの様子が昨晩からおかしいのです。
突然じっとしてどこかを見つめていたとたん、急に「キャン!」と2回鳴いて尻尾を丸めて怯えていました。
そして、以前の新潟地震の時のように、いすの下や、普段は入らないキャリーケースなどに入ってしまいました。
だっこしてあげるというと走って寄って来て、抱き上げると小刻みに震えていました。
普段とは様子がおかしいので、また地震がくるのかと不安です。
皆さんのお宅の犬や猫の様子はおかしくありませんか?



7257.Re: 飼い犬の様子
名前:next若葉@三重中部    日付:1月25日(火) 11時46分
popopopoさん こんにちは。お住まいの地域はどちらでしょう?ぜひお教え下さい。あと、こちらは画像専用掲示板ですので、宏観(異常)現象レポート掲示板の方に投稿された方が良いかと思いますm(_ _)m


7261.Re: 飼い犬の様子
名前:popopopo    日付:1月25日(火) 12時23分
すみません。大事なことを書き忘れてました。
板橋区です。
投稿ですが、こちらの掲示板しか分からなかったもので・・・


7273.Re: 飼い犬の様子
名前:next若葉@三重中部    日付:1月25日(火) 16時15分
東京都板橋区ですね。ありがとうございます。
掲示板はホームページ内のこの画像掲示板の上の行に入り口がありますょ(^^)

7254.この時期にもぐらの穴  
名前:トク@東京    日付:1月25日(火) 11時10分
Original Size: 144 x 176, 6KB

今年になってから、今までなかったことなのですが、もぐらの穴が多数ありました。近所でも、おかしいということです。



7264.Re: この時期にもぐらの穴
名前:g@神奈川平塚    日付:1月25日(火) 13時42分
トク@東京様こんにちは。これは東京のどの辺りになるのでしょう?宜しければお教えください。


7265.Re: この時期にもぐらの穴
名前:お京@千葉県北東部    日付:1月25日(火) 13時54分
この時期にもぐらなんて本当に変ですね!新潟の時ももぐらの話は聞きましたので、とても重要な報告だと思います。ただその近辺に地下に刺激を与えるような工事現場とかはないですよね?


7269.g@神奈川平塚様
名前:トク@東京    日付:1月25日(火) 15時27分
もぐら穴は、東京の福生市です。私の友人が携帯のカメラで撮影したものです。先日の雪の日にも、薄く雪が積もっている中にもぐらの黒い穴も多数あったそうです。近所のお年寄りも不思議がっていたそうです。


7270.お京@千葉県北東部様
名前:トク@東京    日付:1月25日(火) 15時28分
さきほど友人に工事現場が近くにないかとの電話をしましたが、まったくないとのことでした。


7272.追伸です
名前:トク@東京    日付:1月25日(火) 15時50分
Original Size: 136 x 178, 10KB

このもぐらの穴のそばには、立川断層が走っています。
また、私も素人ですが、6年前よりコオロギ飼育しておりますが、新潟地震の3日前は異常に騒いでました。
今日のコオロギは静かです。



7274.Re: この時期にもぐらの穴
名前:みい@群馬前橋市    日付:1月25日(火) 17時21分
こんにちは。はじめまして!(の方もいらっしゃいますね)
もぐら関係なので、こちらにお邪魔します。
家の庭にも、もぐらの穴が多数見られます。確かにウチは田舎だけど庭に?もぐら?やっぱり変です(芝生がボコボコ) 先週の月曜日か火曜日に発見しました。


7340.Re: この時期にもぐらの穴
名前:RVP@札幌    日付:1月27日(木) 13時11分
初めて書き込み致します。宜しくお願いします。
先ほど「笑っていいとも」のテレフォン・ショッキングにて俳優の橋爪功さんも今年に入ってから何十年ぶりにもぐらを見たと仰っていました。

7253.なまずの泳ぐ姿を写しました  
名前:大変な時代@さいたま    日付:1月25日(火) 10時50分
Original Size: 640 x 480, 34KB

中野のなまずライブhttp://www.wisdom-tie.com/javaview.htm
10:32に泳いでました。
昼間でも動くんですね。
カメラの動きに反応してかな?

ハムスター観察の会http://www.h6.dion.ne.jp/~dog_noda/index.html
ハムスターの活動量もかかさず見てます

http://www.wisdom-tie.com/javaview.htm



7277.19:44浮いてます・・・
名前:大変な時代@さいたま    日付:1月25日(火) 19時47分
Original Size: 640 x 480, 35KB

めずらしい・・・
http://www.wisdom-tie.com/javaview.htm



7284.Re: なまずの泳ぐ姿を写しました
名前:一宮in愛知    日付:1月25日(火) 20時58分
昨日久しぶりにウェッブカメラ拝見しましたが、
広域にしても水槽全体を見れなくなってしまいましたね。

7252.徳島市内から  
名前:MK    日付:1月25日(火) 10時18分
Original Size: 640 x 480, 115KB Original Size: 640 x 480, 116KB

こちら徳島県です。am10:00頃の南南東の空の様子です。頭上に大き目のウロコ雲。その他の方角は曇ってるだ…
かなり南南東が気になります。


7251.今日は...。  
名前:りえ    日付:1月25日(火) 10時7分
おはようございます。みなさまの投稿大変勉強になります。松戸からです。今日現在10時ですが雲ひとつ無く...。昨日あれだけいろんな雲が出ていたので、嵐の前の...。という感じがしなくもないのですが。ちなみにベランダに出て正面が房総方面ですが、そちらは空が二分しているというか、帯状に見えます。なにしろ素人ですので、全く地震雲とは関係ないかもしれませんが、全国各地からたくさんの情報が集まる事により、ある程度の予測は可能と聞きましたので。空を調べると同様、防災についてもしっかりしたいですね。

7250.横たわる竜巻状の雲  
名前:名古屋っ娘@千種区    日付:1月25日(火) 2時23分
Original Size: 982 x 355, 124KB

24日の夕方、名古屋市千種区の南から南東に東西水平に伸びた竜巻状の雲を撮影しました(T_T)v。
昼間・夕方と東南東が気になる雲が出ていました。
http://www.space-is.com/eq/index.htm

http://www.space-is.com/eq/index.htm


7248.24日23時ごろの月  
名前:湘南辻堂より    日付:1月25日(火) 0時45分
Original Size: 363 x 272, 14KB

藤沢市辻堂の24日23時15分頃の月の写真です。ちょうど怪しげな雲数本が南西から東方面へ流れていく際に満月を横切っている際の写真です。デジカメのせいでマニュアル撮影ができませんが夜景モードで三脚にて撮影しました。写真上の光は建物の壁に反射している月の光です。とても幻想的でした。


7247.本日の雲 PM4時すぎ  
名前:Cat@びわこ    日付:1月25日(火) 0時37分
Original Size: 320 x 240, 15KB

南方向です。 スジが出来つつある。


7239.(untitled)  
名前:    日付:1月24日(月) 23時36分
 土曜日の震源地に向かうレーザー状(龍雲)は、皆様の報告を総括すると、長野中部から九十九里方向の西〜東・南西〜北東方向のように見受けられます。この雲は2〜7日前に起こる長期予報の雲です。

 雨宿りさんが見られた、波紋状の雲は、30時間程度の短期予報の雲で、波紋に対する直角方向が震源地です。
 関西でも土曜日に龍雲が見られたというので、ご当地ではないでしょうか。 無感地震のM3.9でも地震雲は見られます。雲の規模からして、倒壊するような大きさでは、ないと思えるのですが。

7232.24日 長野県北部の空  
名前:雨宿り@長野県北部    日付:1月24日(月) 22時50分
Original Size: 800 x 600, 113KB Original Size: 701 x 502, 44KB

みなさまこんばんは。初めて投稿いたします。
一枚目 12:20頃 東南東の方角
二枚目 14:10頃 南南東の方角
二枚とも魚の骨のような雲でした。
コンパスを持ってきて測ってみましたが私にはちょっとむずかしくて…すみません。あ〜なさけない(;_;)


7228.飛行機雲?と帯雲  
名前:@横須賀ねこ    日付:1月24日(月) 22時4分
Original Size: 640 x 480, 14KB Original Size: 640 x 480, 13KB

月@横須賀さん。皆様こんばんわ
今日ライブカメラを確認しましたら筋状の雲が多数見られました。
線状の雲は飛行機雲だと思われます。動画にしますとよく分かります。
夕刻の首都圏方面の帯状の雲(画像右下)が気になりました。
なんとなくアバラ状の雲も見られましたが写りが悪かったです。
我が家の猫どもは平穏を保っております。
場所:横須賀市 方位:北西定点観測 
time:050124144 050124163

http://yycml.hp.infoseek.co.jp/


7226.山に「乗る」雲  
名前:ちぃ@さがみ    日付:1月24日(月) 22時0分
Original Size: 354 x 276, 24KB

今朝、伊勢原市内の山(方角は南)でおかしな雲を見ました。
人目が気になりましたが、撮りました。その割には小さくて見づらいですが・・・。


7225.1/24 16:33ころの空  
名前:taiyaki@鎌倉    日付:1月24日(月) 21時59分
Original Size: 640 x 480, 156KB

大船からの写真です。南西の空に大きなアバラのような雲が
出ていました。南西から北東方面まで、だいぶ長かったと思います。


7221.1/24の空  
名前:ぴぃ@岐阜県美濃地方    日付:1月24日(月) 21時39分
Original Size: 1000 x 274, 163KB Original Size: 1265 x 163, 126KB

場所: 岐阜県美濃地方
方向: 南方向(東〜西)*左の画像*
時間: 10:15頃
方向: 西 *右の画像*
時間: 14:20頃



7222.Re: 1/24の空
名前:ぴぃ@岐阜県美濃地方    日付:1月24日(月) 21時42分
Original Size: 1200 x 174, 124KB Original Size: 500 x 388, 125KB

場所: 岐阜県美濃地方
方向: 西北*左の画像*
時間: 14:20頃
方向: 西 *右の画像*
時間: 14:20頃



7223.Re: 1/24の空
名前:ぴぃ@岐阜県美濃地方    日付:1月24日(月) 21時44分
Original Size: 1000 x 231, 128KB Original Size: 1000 x 183, 133KB

場所: 岐阜県美濃地方
方向: 南方向(東〜西)
時間: 16:50頃 *左の画像*
時間: 18:20頃 *右の画像*


7219.1月24日(月)栃木県宇都宮市内より  
名前:KEI@栃木    日付:1月24日(月) 21時26分
Original Size: 768 x 576, 21KB Original Size: 768 x 576, 26KB Original Size: 768 x 576, 43KB

宇都宮付近では久しぶりに騒々しい空になりました。朝、20-200°付近の架橋、雲量が大目の虫食いに近い空模様、10時台には薄いベール状に変わり非常に細かい鱗状や筋状模様になりました。飛行機雲も残り易い状況でした。

(写真1)宇都宮市内8時22分、20―200°。左南関東側は100K以内。
(写真2)    同   、左端に男体山295°。
(写真3) 同    、10時23分東南東。
http://www.geocities.jp/madam_kei322/



7220.Re: 1月24日(月)栃木県宇都宮市内より
名前:KEI@栃木    日付:1月24日(月) 21時28分
Original Size: 768 x 576, 19KB Original Size: 768 x 576, 20KB Original Size: 768 x 576, 24KB

今日はベール状の雲が持続し、夕方観測時には大きな幅の架橋状雲が確認されました。当地より目視位置120〜130−270〜280°。

(写真1)宇都宮定点、16時36分。120〜130°付近収束点。
(写真2) 同       。アンテナは200°。
(写真3) 同       。270〜280°収束点。
http://www.geocities.jp/madam_kei322/


7217.(untitled)  
名前:北の旅人    日付:1月24日(月) 21時24分
Original Size: 640 x 480, 36KB Original Size: 640 x 480, 32KB

本日撮った写真です。東の方向から伸びている波状、筋状の雲です。
 北海道札幌市です。
先ほど揺れを感じたのですが気のせいでしょうか?


7214.環境省ライブ  
名前:ライブカメラ    日付:1月24日(月) 21時5分
Original Size: 640 x 480, 56KB

本日、富士山の雲



7215.Re: 環境省ライブ
名前:ライブカメラ    日付:1月24日(月) 21時6分
画像載せませんが、紀州加太や来島海峡など鱗雲がありました。

7211.(untitled)  
名前:ジュビロ@磐田    日付:1月24日(月) 20時55分
Original Size: 512 x 384, 11KB Original Size: 512 x 384, 9KB Original Size: 512 x 384, 9KB

 今日は朝から雲の変化が激しい日でした。左は朝7時の太陽です。東の空
一面が薄い絹層雲に覆われていたためか、はっきりとした輪郭がなく、
黄色がきつかったです。
 真中と右は西方向の夕日です。西方向に放射雲が集束していました。
その他写真には撮れませんでしたが、15時ごろに光柱と虫食い状の太陽が
見えました。



7212.Re: (untitled)
名前:ジュビロ@磐田    日付:1月24日(月) 20時59分
Original Size: 512 x 384, 6KB

 19時ごろのおぼろ月の画像を添付します。天気は下り坂で、上空を絹雲が
覆っています。月の色ですが、こちらも黄色が強いように思えました。



7218.Re: (untitled)
名前:ジュビロ@磐田    日付:1月24日(月) 21時26分
21時半ごろの短波放送(9.740MHzBBC)ですが、ノイズが
高く、信号強度(針の振れ)がいつもより弱いです。太陽フレアが電離層に
影響をおよぼしているようです。


7230.連日同じラインに昨日とは違う形の雲です
名前:hikari@福岡    日付:1月24日(月) 22時19分
Original Size: 577 x 220, 16KB Original Size: 320 x 240, 17KB Original Size: 320 x 240, 13KB

左:地図に連日出ています南の空にあった帯雲を追加しました。今日も出ていましたので、たぶん、南東120〜南西へ300かなと思うのですが自信がありません。だいたいのとこで線を引いてみました。また今日も朝の日の出の時間から空全体がうろこ状の雲と、その中に波状の雲が、100〜280の辺りで架橋していました。
真ん中:日の出の時間7時半頃です。北東の空100〜です。
右:北西280〜です。
カメラが不調(洗濯してしまいましたので^^:)画素数の低いもので撮影していますので画像が悪いです。
ps:ジュピロ@磐田さん、おら@静岡県西部さん、飛び飛びでレスしていますので見て下さいね。



7231.気象庁の2時と22時の赤外画像
名前:ラングの兄さん    日付:1月24日(月) 22時46分
Original Size: 640 x 480, 40KB Original Size: 640 x 480, 38KB

hikari@福岡様へ

九州地方に気なる雲が架橋したり出たりしています。
1、2時赤外は北九州と薩摩半島。
2、22時は熊本県が気になります。

22時は北海道根室半島も変。
13時可視ではフィリピン方面への筋雲が出ていました。



7235.Re: 1月24日 撮影地:浜松市南部
名前:おら@静岡県西部    日付:1月24日(月) 23時5分
Original Size: 640 x 480, 31KB Original Size: 640 x 480, 38KB Original Size: 640 x 480, 117KB

KS様、皆様こんばんは。お疲れ様です。
ジュビロ様、hikari様、こんばんは。お邪魔させて頂きます。ぺこり。
今日は晴天の予報でしたが、一時曇天・小雨が降り、14時頃には回復しましたが、安定しないお天気ですね。レス拝見しております。ありがとうございます。(^^)
1・2枚目:16時台、南側の空、250〜255°付近を中心に、波状、所々鱗状の雲。100°付近へ。西方は270°付近へ広がっておりましたが、この後、電波時計の観測がありましたので・・・他の皆様のレポートをご覧下さいませ。m(__)m
3枚目:雲のUPです。



7236.Re: 1月24日 撮影地:浜松市南部 続き
名前:おら@静岡県西部    日付:1月24日(月) 23時20分
Original Size: 640 x 480, 27KB Original Size: 640 x 480, 33KB Original Size: 640 x 480, 108KB

★ゴソゴソしている間に、ラングの兄さん様、挟んでしまいました。
ラングの兄さん様、初めまして。おら@静岡県西部と申します。すみませんでした。<(__)>
1・2枚目:電波時計が不調でしたので、空を見ると、先程の雲はなく、丁度間を抜き取ったように、外側から放射しておりました。西方は、280付近でも見られました。
3枚目:お月様です。大きな光環が見られましたが、写真に撮りましたら、何故か小さいです。?



7242.Re: (untitled)
名前:ジュビロ@磐田    日付:1月24日(月) 23時50分
hikari@福岡様、ラングの兄さん様、おら@静岡県西部様
こんばんわ。レスありがとうございます。
 今日は空の様子がめまぐるしく変化し、仕事中も空を
ちょくちょく見ていました。ポカをしないように気を引き締めていました。
アメリカは今 異常寒波とかで、北極を中心に対流している寒気団の動きが
何かおかしいようです。スマトラ沖地震が影響しているのでしょうか?
 それと今日の電波時計不受信の件ですが、電離層が撹乱されている
ようです。太陽フレアの影響だけなら早めにおさまりそうですが、
長く続くようだと要注意になります。
 すみません。私は11時すぎには寝てしまう人なので(笑)、
この辺にて失礼します。


7243.浜松も地震性が強いですね。
名前:ラングの兄さん    日付:1月24日(月) 23時51分
おら@静岡県西部様、初めまして。
海洋型内陸型の混在したような地震雲が出ていますね。
浜松の隣の豊橋では良く地震防災の訓練のニュースが入ってきて緊迫感すら覚えます。
遠州灘、駿河湾は、もちろん目が離せませんが、浜松の北の静岡県北西部域で小規模地震が昨年から発生をするようになり気になってます。
現在ですと富士山周辺の雲模様に異変が出ているようですね。
22日の晩に愛知県大府市から静岡方面かも?とも思える波状雲を見ました。当月中はお気を付け下さい(小規模かもしれませんが)。


7244.Re: ラングの兄さん様
名前:おら@静岡県西部    日付:1月25日(火) 0時12分
こんばんは。お返事とご警告、ありがとうございます。<(__)>
ラングの兄さん様、おっしゃいますように、静岡県北西部は、東海地震の第一破壊開始点だそうです。(第二は、浜名湖西だそうです。)私も北西部の動きは気になっておりますが、それ以上のことが分かりませんので、日々観測に励んでおります。ラングの兄さん様のご活躍は、ロム時代から、拝見させて頂いております。これからも、宜しくお願い申し上げます。<(__)> 深々とぺこり。


7260.こんにちは
名前:hikari@福岡    日付:1月25日(火) 12時18分
ラングの兄さんさん、衛星画像をありがとうございます。
おら@静岡県西部さんの雲のような・・・上から見ると金斗雲に乗った気分ですね。筋雲がすごいですね。地上からの連日の雲の状況では、西側の低い断層の雲は奄美大島方面の発振などがあっていますので開放された?として、
他の雲の結果がまだのようですし、雲の様子からでは、とても近い場所のように感じています。ご指摘の場所を意識して、また観察してみます。

おら@静岡県西部さん、私は昨日は書き込みをしてすぐに寝てしまいました。でも、やはり南東の方角から、どこかのお宅の犬が鳴いてるので、夜中にも
何か敏感に感じ取って鳴いてるのかなと気になってしまいました。この間の幾方向にも渡る波状の雲が出てるときは、西、東、南の方角から犬が一斉に
異様な鳴き方をしていました

7210.三重県松阪市のライブカメラにも怪しい雲が  
名前:百瀬    日付:1月24日(月) 20時35分
みなさん、こんばんは。
三重県松阪市のライブカメラ、特に北の空を撮った方に怪しい筋雲が写っています。
「1時間毎の履歴画像(5時〜19時)」のところをクリックして出てくる写真のうち、特に12時、13時、14時、17時の写真に。
(日が変わると写真が入れ替わってしまいます)。

http://www.mctv.ne.jp/~isuzuki/livecam.html

7207.(untitled)