No.69205 いざの時のために・・・。 投稿者:ピンクレーダ(茨城) 投稿日:2007/08/04(Sat) 20:02 今回、中越沖地震では停電によりテレビが使用出来ず、携帯は基地局の損壊、停電により使用が出来なかったりで地震速報や災害情報の情報収集できず、一部で災害伝言ダイヤル、掲示板も機能しなかった模様です。そういう事態に現地は少ない情報の中、混乱していた様です。その中、ラジオや防災無線が地元の方の唯一の情報元だったという事が地元の方の声でありました。 非常時の常備品としてラジオの必要性が改めて認識させられました。 早速、私も現地入りしていて余震がいつ来るかも分からない状況下、柏崎の家電量販店で携帯ラジオをゲットし、柏崎地元ローカルFM(FMピッカラ)を有意義に聞かせていただきました。 そのFMでは地元の防災無線情報などもダイレクトに放送していたので、防災無線の聞こえにくい地域など役にたってました。また、地元のローカルな情報や復旧状況などリスナーからの投稿もあり現状の柏崎市民の声も聞かせていただき勇気もらいました。 日本に居れば、いつどこで地震が起きても不思議ではない昨今、携帯ラジオは、どこでもいつでも電池の消耗も少ないので是非非常時の為の常備品としてお手元にお備えいただければと思います。 |
No.69204 雲の色 投稿者:新潟県@柏崎匿名 投稿日:2007/08/04(Sat) 19:11 中越沖地震1〜2前の夕方の雲色に似ていて紫っぽい色です。昨日から台風通過時にかけて近場の地震や余震が連続して起きたので今夜から明日にかけて少々警戒したほうが良いかもしれません。 復旧作業やボランティアに来られている方々、自衛隊の方々、いつもお疲れさまです!ありがとうございますm(__)m 余震などお気をつけて作業をよろしくお願い致します。 |
No.69184 帰ってきました。 投稿者:ピンクレーダ(茨城) 投稿日:2007/08/04(Sat) 08:02 先程、柏崎から帰ってきました。 ライフライン復旧は水道99%、電気100%、ガス16%。ガスは都市ガスが多い地域なので復旧に時間がかかってしまってる模様。 駅前通りは営業できる店舗は段々営業開始しはじめました。しかし、少し裏手に入ると無残な倒壊家屋が多く見かけます。駅前商店街は道路拡張工事で建替えた店舗が多く、比較的に新しい家屋の為被害が少なかった模様。 鉄道は柏崎〜長岡間が臨時ダイヤで区間徐行運転での運転開始。 仮設住宅の着工予定数より申し込みが多く追加を予定しているらしいが、入居できる方は限定的で、「赤色の危険を示す張り紙が貼られている倒壊の危険のある家屋」でなければ、入居は困難らしい。基礎に亀裂が入ってる家屋が「黄色紙の要注意」判定らしいが後日倒壊した家屋があったらしいのに判断があいまいだ。基礎に亀裂が入れば余震や降雪によって倒壊の危険があると指摘する建築家もよくテレビで目にするのに対応がお粗末とでしかいいようがない。また、倒壊予防に補強工事で家の建替えでの仮住まいでの仮設入居は出来ず、地元不動産屋で空き家も不足しており生活圏が地元周辺の方は引越しが遠くになれば仕事での通勤も大変になり困難な状況。 海外留学生は震災でアルバイトの仕事が無くなり、これから先の生活に苦労している模様。 帰国するにもお金が無く、頼る親戚もおらずどうしようも無い方もいらっしゃるみたいなので、行政が留学生の生活支援も考えねばならない。 ガスが復旧遅れている為、飲食店での営業が臨時休業の店舗も多く見かけます。チェーン店は営業されてる所が多いです。 暑い日が続きます。 一昨日は柏崎で38℃も気温が上がり、とても厳しい暑さでした。復旧作業にあたられる方、ボランティアされる方々には熱中症、熱射病、脱水症状に気をつけて頑張ってください。 |
No.68757 大気イオン、流星電波不穏 投稿者:ピンクレーダー(茨城) 投稿日:2007/07/26(Thu) 23:19 本日、自宅のパソコンが日中急にバイオス画面から立ち上がらなくなったんですが、先程急にOSが立ち上がりました。ハードディスクがクラッシュ寸前なのかもしれませんが、気になったので一応書き込みました。大気イオンの再びの100kもの大上昇、太陽活動は平穏なので太陽からの影響では無いと思われる。行徳サイト流星電波観測では全国的に少しノイズが増加傾向、特に今日の20時に名古屋局が気になるノイズが発生してます。同時間帯に各局でノイズを拾っているので、中越沖地震同様に余震も含め他の地域の地震の可能性もあるかもしれません。個人的には体調も悪くはなく、中越沖地震以前に急に発疹やかゆみ、息苦しさ、寝ても疲れが取れない倦怠感などの体感が最近は無いので遠方かもしれません。日本では東海やデーターの少ない西日本が気になってます。東海、西日本地域で漁師の方や釣りの方で魚が急に居なくなったとか情報ありましたら、宜しくお願い致します。 |
No.68732 雲模様 投稿者:新潟県@柏崎匿名 投稿日:2007/07/26(Thu) 17:49 ほぼ西からの放射で大きな波状雲、細かい波状雲、鱗状雲などかなり活発です。雲の質に光沢があり、光芒も見られ少々警戒したほうが良いようです。 ピンクレーダー様、当地へのボランティア活動、お疲れ様です。ありがとうございます。本日は大雨警報でボランティア活動なしとの情報でしたがどうされてますでしょうか…余震にもお気をつけください。 |
No.68700 中越被災地中間レポート 投稿者:ピンクレーダー(茨城) 投稿日:2007/07/26(Thu) 08:59 23日〜25日に柏崎市・刈羽村の現地被害調査・及び支援の状況を調査してきました。 ●避難所の数● 柏崎市:約60箇所、刈羽村:約5箇所 ●避難者数● 柏崎市:約3000人、刈羽村:約1200人 ●食料支援の状況● 柏崎市>避難所の数箇所で自衛隊と地元の婦人会の協力で炊き出しが行なわれ、避難者以外の近所の在宅被災者、ボランティアにも炊き出しが貰えました。ただし、在宅被災者に関して現状食料調達方法は避難所の炊き出ししてある施設へ取りに行かなくてはならないので、足の不自由なお年寄り、障害者などの食料調達が困難な状況。コンビニの食料在庫は安定している。 刈羽村>自衛隊のみの炊き出しなので、避難所で避難されてる方のみ限定。在宅被災者は一人2つのオニギリのみ支給で、避難所の待遇と在宅被災者での待遇の格差が問題になって現場でクレーム続出。また、車など交通手段のある方に対しては支給対象外らしい・・・。ボランティア者は原則自分で調達。コンビニの食料在庫は安定している。 ●ライフライン復旧状況● 水道>柏崎市:一部水道復旧、刈羽村:ほぼ全地域断水 電気>柏崎市:復旧完了、刈羽村:復旧完了 ガス>柏崎市:全域復旧中、刈羽村:全域復旧中 ●被害状況● 柏崎市:道路が所々段差が発生していたが、幹線道路を中心に工事により段差が改善されてきてます。家屋の被害は傾斜地の住宅街の木造家屋、土壁の納屋などの倒壊家屋および倒壊の危険を示す赤紙の家屋多数。傾斜地では地震により地滑りで基礎ごと地滑りし比較的新しい建屋でも倒壊の危険を示す赤紙が貼られていた所もある。田畑などの土地に盛り土されてつくられた家屋の被害も大きい。市街地のアーケード街の一部ではアーケードや家屋の倒壊の危険があるため進入禁止の道もある。 刈羽村:道路が所々段差発生。街から離れた集落への道で段差で通行止めも依然ありアクセスが困難な場所もあり。昔の木造、土壁作りの家屋が多く倒壊や倒壊の危険がある箇所も多数。 ●避難所の様子● 各地とも自宅に戻られる方も居るのでスペース的には段々ゆとりが出てきた。しかし、お年寄りはかなりストレスを感じているようで、他人のイビキがうるさい、足音がウルサイなどで寝れない状況があるようだ。また、日中避難所に支援物資で届いた扇風機もあるがそれでも蒸し暑くうちわを扇ぐ人も・・・・。 夜は今は涼しいが、夏本番になると夜でも扉や窓を開けないと厳しいと思われ、開ければ蚊が入ってしまい、網戸や網戸用の網で扉、窓などに設置して外の風を入れる必要があるように思える。現状の打開策は出入り口付近に蚊取り線香を設置するとの事・・・。 ●交通情報●柏崎市街地で災害復旧作業現場が多いため、車線規制、通行規制などで慢性的な交通渋滞が発生。R8大積の崖崩れ通行止めが解消され、柏崎〜長岡間のアクセスが改善。 ●ボランティア受け入れ態勢● 柏崎市:県外のボランティアの受け入れも開始。ボランティア専用駐車場も設置。しかし、ボランティアセンター側の話でテントでの野宿を禁止していて、現場で不満が続出。ボランティア専用に無料の仮宿で学校の体育館を解放。 刈羽村:県外のボランティア受け入れ開始。ボランティア専用臨時駐車場設置。 p.s 関西圏など、遠方からお越しのボランティアの参加者も多く見受けられ驚いています。日中日差しが強く蒸し暑い日が多くボランティアにあたられる方は熱射病、熱中症、脱水症に気をつけてお身体大事に頑張ってください。 |
No.68450 >ピンクレーダーさま、 投稿者:感謝 投稿日:2007/07/22(Sun) 21:57 真摯かつコンスタントに皆さんに役立つ情報を提供してくださり感謝です。どうぞ気をつけていってらしてください。また現地からの情報をお待ちしています。(後削除) |
No.68448 備えが大事です 投稿者:ピンクレーダー(茨城) 投稿日:2007/07/22(Sun) 21:35 イオノグラム、Es発生は少ないものの各局共に赤色が目立ち気になってます。行徳サイトの流星電波観測で秋田、茨城、名古屋、塩尻局のノイズが激しくなってきました。新潟中越沖地震数日前同様、多少時間差ありますが同時間帯での異常なノイズ発生がみられますので一つの原因によるものの可能性が大きいかもしれません。地震性が原因によるものならば、規模の大きい地震に注意、備えが必要になります。特に名古屋局では新潟中越沖地震数日前の塩尻局のノイズの発生のパターンに類似してます。各震災地で警戒、備えが必要かもしれません。私は明日ボランティアで現地入りしようと思っていますが、他のボランティアの方、及び被災地域のお住まいの方々には余震への警戒をしながら共に復興作業にあたられる事をお願いします。 |
No.68422 補足・・・。 投稿者:ピンクレーダー(茨城) 投稿日:2007/07/22(Sun) 05:23 能登半島地震の時はボランティアバスが完全予約制で運行してたので今回もボランティアバスは恐らく完全予約になってると思われるので早めの電話ご予約がよろしいかと思われます。 |
No.68421 ボランティアバス運行 投稿者:ピンクレーダー(茨城) 投稿日:2007/07/22(Sun) 05:18 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 現在、柏崎市内は、被災者救済車両や救援物資の搬送車両等で渋滞が発生しており、復旧作業に大きな支障がでています。柏崎市社会福祉協議会では、21日(土)と22日(日)、シャトルバスを運行しますので、ボランティア活動に参加される方はご利用にご協力ください。 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> ・・・との事です。 ***新潟県災害ボランティア活動連絡協議会*** http://www.tatunet.ddo.jp/saigai/ ****************************************** 中越沖地震ボランティアバスを運行します! ●7月23日(月)から27日(金)まで、新潟及び長岡から被災地へ災害ボランティアバスを運行します。 災害ボランティアを希望される方は、被災地の交通事情が悪いため、あらかじめ災害ボランティアバスの申し込みをしてくださるよう皆様のご協力をお願いします。 なお、被災地における受入可能な人数等の事情により、ご参加いただけないことがありますのでご理解願います。 1 運行日程、出発地及び台数 ○ 7月23日(月)〜27日(金) 大型バス(43人乗り) 各日とも5台 新潟 (東北電力ビッグスワン駐車場) 7:00発 3台 ※集合場所は、高速道路脇の臨時E駐車場です。 集合場所は、こちら→東北電力ビッグスワン駐車場臨時E駐車場http://www.tatunet.ddo.jp/saigai/images/190722niigata.doc 誘導員の指示に従ってください 長岡 (長岡駅東口) 8:00発 2台 集合場所は、こちら→長岡駅東口 http://www.tatunet.ddo.jp/saigai/images/190722nagaoka.doc ※駐車場は確保しておりません。 ※派遣先は、柏崎市、刈羽村、出雲崎町(被災地のニーズによって調整) ●帰りのバスの現地出発時間は、16:00発の予定です。 ○ 7月28日(土)、29日(日)もボランティアバスを運行する予定です。 2 ボランティアバス参加申し込み 申 込 先:新潟県災害対策本部 専用受付電話(県庁県民生活課内) 025-285-7775 025-285-7787 025-285-7793 受付時間:9:00〜16:00 3 ボランティアの活動内容 家屋の片付け・清掃や避難所の環境整備など >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> |
No.68375 行徳HRO、hi-net 投稿者:ピンクレーダー(茨城) 投稿日:2007/07/21(Sat) 05:20 行徳サイトのHROでは各局共にややノイズが多い。余震への勢いを隠し持ってるかのような、それか他の場所での影響なのかわからないのですが、危険な予兆のような気がします。hi-net震源MAPでは何故か東海地方以西の西日本で震源の浅い赤●が多く目に付く。たまたまなのだろうか・・・・。こういった現象の時には、たまに大きな地震発生する時があるので注意が必要かもしれません。根拠は無いが梅雨に渇水で見舞われた四国もアヤシイかも・・。 |
No.68281 備えあればこその防災 投稿者:ピンクレーダー(茨城) 投稿日:2007/07/19(Thu) 06:56 今朝方から体調回復。 行徳サイト・流星電波、イオノグラム等は落ち着いている模様。大気イオンの神奈川局で昨夜はアテンションライン越えの上昇をみせたが、今は下降して平常。太陽活動での影響も少ない状況。 他のエリアでの大地震の予兆と見られる観測は今の所見受けられない。しかし、中越地方は既に地殻が崩壊していて観測データーで拾うのは難しいと思われる。ちょっとした要因でも地殻の崩壊が更に進む時に大きく揺れる場合があるので余震警戒は引き続きお願いします。 |
No.68268 自動車部品工場被災の余波・・・ 投稿者:ピンクレーダー(茨城) 投稿日:2007/07/18(Wed) 23:36 自動車部品の工場被災で各自動車メーカーで生産ストップ、一部ストップと非常事態に陥っている事がニュースで報じられた。取引部品は主にカムシャフト、ピストンリングなどエンジン部品。 これにより、日本の自動車製造業関連への影響も考えられ、経済的な損失もかなり大きくなりそうだ・・・。 |
No.68250 ボランティアで向かわれる方へ 投稿者:ピンクレーダー(茨城) 投稿日:2007/07/18(Wed) 19:44 ボランティアで各地ボランティアセンターへ向かわれる方で、車で行かれる方は駐車スペースに限りがある為に、駐車が困難であるようです。乗り合いや別の交通手段、または離れた場所で車を駐車して歩いて行かれたほうがいいようです。なお、現地のガソリンスタンドは営業されてる場所があるみたいです。なお、現地で物資の調達は困難と思えるので、事前に物資は調達して向かわれることをおすすめします。 |
No.68248 イオノグラム・流星電波・大気イオン 投稿者:ピンクレーダー(茨城) 投稿日:2007/07/18(Wed) 18:45 イオノグラムはEs発生傾向、大気イオンは神奈川で一旦収まった大気イオンも増加傾向、流星電波は本日15時周辺で秋田・茨城・塩尻局でノイズが激しくなってました。これから天気が回復傾向でもあるので発振の懸念が高まるかと思ってます。被災者の方は数日中は家屋の清掃、片付け作業で奥まった場所での作業はしない方がいいかと思われます。直ぐ外に脱出出来る範囲で作業をお願い致します。また、瓦屋根でアスベストを使用してる瓦屋根もあるかもしれないので不安な方は防塵マスク、防塵ゴーグル、長袖、長ズボン、ゴム手袋えの作業をオススメします。 |
No.68232 余震に注意 投稿者:ピンクレーダー(茨城) 投稿日:2007/07/18(Wed) 11:15 行徳サイトの流星電波ノイズが同時期(茨城・八王子・塩尻)若干発生している模様。 大きな余震の注意が必要。 体調も朝から下り坂。 個人的な予測ではここ数日中に発生か・・・・!? と思ってます。 |
No.68206 検証・前兆現象 投稿者:ピンクレーダー(茨城) 投稿日:2007/07/17(Tue) 23:35 今回の中越沖の地震における前兆現象と思われる色んな観測データーの中で、気になったのが行徳サイトの流星電波観測(HROデーター)で、7月14日15時頃から秋田・茨城・長野局で異常なノイズが発生していた模様です。HROで広範囲にほぼ同タイミングで異常なノイズを拾うというのは地震の影響がかんがえられるかもしれません。というのも、雷や別の気象性、流星などにおけるパターンとは明らかに違いがあるからです。今回、事前にこのような現象が発生していたにも関わらず、私自身はここ最近になって急に寝ても全然体調がすぐれなかったり、突然の蚊にさされたかの様なかゆみと発疹、眼の異常な疲労感で体調不良を起していたので起きてるのがやっとでした。無理してでも観測していれば事前に異常を発信できていたと思われ、後悔しています。今は地震発生後に何故か急速に体調が回復しました。なんとも不思議です。 |
No.68180 各避難所・介護士、看護士不足 投稿者:ピンクレーダー(茨城) 投稿日:2007/07/17(Tue) 17:14 ●避難所(柏崎・刈羽)で介護士、看護士が不足で救援を求めている模様。 ●一般ボランティアは現状、避難所のボランティアが主で今の所各地で充足している模様。今後、事態が落ち着いて尚且つ、耐震の確認が各家屋で確認が取れ次第に震災の家屋などの撤去作業などの支援要求が発生すると思われる。 またその為に、ガレキの撤去の為にダンプ、トラッ、軽トラックの支援要請も発生すると思います。 現在のライフラインの現状は「柏崎地域」で断水・ガス停止・電気は一部復旧 「刈羽地域」では、断水・ガス停止・電気は大半が停電中。 ※ボランティアの際、1ヶ月は本震並みの余震に警戒が必要に思われ、被災家屋の作業される際は立ち入りが一応可能な「要注意」の黄色の張り紙がある家屋であっても、余震の大きさによっては倒壊の危険にさらされるので逃げ道の確保、安全な場所の確保を確認しながら作業にあたってください。また、倒壊の危険性が行政で確認されてない(倒壊の危険を示す張り紙で確認できます)家屋への立ち入り、近寄りはくれぐれもしないでください。 |
No.68178 新潟県刈羽村ボランティア募集開始 投稿者:ピンクレーダー(茨城) 投稿日:2007/07/17(Tue) 15:41 ::::::::::::::::::::::::::::::::::: ○刈羽村災害ボランティアセンターからの情報 ・17日11:55 ボランティアの募集を募集しています。 連絡先、電話 0257−45−3916 刈羽村役場住民福祉課内災害ボランティアセンター ・17日10:00 刈羽村役場住民福祉課内に災害ボランティアセンターが設置されました。 ・連絡・問い合わせ先 ・電話:0257−45−3916 ・住所:〒945-0397 新潟県刈羽郡刈羽村大字割町新田215番地1 刈羽村役場住民福祉課内災害ボランティアセンター :::::::::::::::::::::::::::::::::: |
No.68168 地すべり地形分布図 投稿者:アンテナ 投稿日:2007/07/17(Tue) 10:37 今回の地震に際し、防災科研で上のような情報が発表されています。現地の方はすでにご存知かもしれませんが。 http://lsweb1.ess.bosai.go.jp/jisuberi/jisuberi_mini/info/chuetsu-oki/chuetsu-oki.asp (柏崎周辺) http://lsweb1.ess.bosai.go.jp/website/lsweb_jp/viewer.htm (日本全体) ところで独り言さま、ピンクレーダーさまのご指摘を伺うと、昨晩の京都府沖深発の今後の影響も気になりますね。また、北海道はハーベストマップも今開けませんが、hi-netの連続波形画像は生きているようです。(追記 11時現在、北大の地震情報、弘前大の東北北部地域のマップは開けるようです。) |
No.68161 フォッサマグナ 投稿者:ピンクレーダー(茨城) 投稿日:2007/07/17(Tue) 04:38 新潟中越沖地震の大きく揺れた地域を調べると、柏崎はフォッサマグナ帯で、さらにフォッサマグナ内の構造線境界だったみたいで柏崎-千葉構造線が存在してた。しかもここの地域には新発田-小出構造線にも囲まれていて地震が起きても不思議では無い構造線に囲まれた地域であった。日本海側の西側フォッサマグナ境界が糸魚川-静岡構造線。個人的にはフォッサマグナ帯の歪みエネルギーの貯まり方が激しいように見ている。その原因のひとつは伊豆−小笠原海底山脈の存在。伊豆-小笠原海底山脈の移動は太古、フォッサマグナ帯への激突によって伊豆半島、富士山を形成させ中央構造線を日本海側に屈曲させフォッサマグナ帯にプレッシャーがかかり、地殻の不安定化を招いているようにも思えるのが一つ。もう一つはユーラシアプレートと太平洋プレートのプレッシャー。複数の要因で発振してしまう発振しやすいエリアであるかがわかる。 |
No.68160 近畿地方北西沖地震 投稿者:ピンクレーダー(茨城) 投稿日:2007/07/17(Tue) 04:28 近畿地方北西沖地震の規模が大きく、震源地域を含め周辺地域への地殻への影響が懸念されます。震源を中心としてドミノ現象みたいな地殻の崩壊、変動が長期にわたり発生するかもしれません、やはり日本海側の次の大きな地震の懸念があると考えてます。また、能登地震の前の時期には東海はるか沖-石川県はるか沖で深発が多発してました。今回は大規模な深発地震がいつもよりも陸地に近い場所で発生していますので、太平洋側まで地殻変動の影響が出てくるかもしれません。そうなれば、広範囲な地域も含めて地震への懸念も考えてます。 |
No.68138 先程の深発 投稿者:ピンクレーダー(茨城) 投稿日:2007/07/17(Tue) 00:03 先程の近畿地方北西沖M7.2震源の深さ373.4kmの深発地震は全国的に揺れましたね・・・。茨城でも地鳴りがして1分間位揺れました。規模が大きいですね。日本海側の地震の活動が活発で、今後も地震の活動に目が離せません。異様な揺れ方です。 |
No.68096 ボランティアセンター立ち上げ開始 投稿者:ピンクレーダー(茨城) 投稿日:2007/07/16(Mon) 22:20 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 柏崎市災害ボランティアセンターがボランティア募集を開始しました 柏崎市災害ボランティアセンターがボランティア募集を開始します。 ○柏崎市災害対策本部や、避難所のお手伝いをしてくださるボランティアの募集を行います。 ○7月17日9:00〜柏崎市総合福祉センター(柏崎市豊町3−59)で受付を行います。 ○団体の場合は、お手数でも必ず事前にお電話いただきますようお願いします。 ・軍手、マスク、飲み物、昼食等は、各自ご持参ください。 ・宿泊先の情報は提供いたしますが、斡旋はしておりませんので、ご了承ください。 なお、本日のボランティアについての問合せは、本日16日22:00までです。 それ以降は、17日9:00以降にお願いたします。 ・連絡先 柏崎市災害ボランティアセンター(柏崎市社会福祉協議会) ・電話 0257−22−1411 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
No.68073 倒壊家屋の張り紙について 投稿者:ピンクレーダー(茨城) 投稿日:2007/07/16(Mon) 19:05 倒壊の危険があると認められた家屋には赤色、黄色、緑色で危険度を区分してます。 赤は倒壊の危険が極めて高く立ち入り禁止、黄色は倒壊の危険は赤程ではないにせよ、倒壊の危険はあるものの一応注意して出入りできる、緑色は安全宣言を示してたと思います。倒壊の危険度の判定の紙が張られていないうちの家屋へのボランティアは二次災害を招くのでご注意ください。なるべくは正式に設置されると思われるボランティアセンターで団体で活動される事をおすすめします。 |
No.68069 ボランティア支援に向かわれる方へ 投稿者:ピンクレーダー(茨城) 投稿日:2007/07/16(Mon) 18:51 被災地へボランティア支援に向かわれる方は、停電、水道機能停止の影響で能登の経験で水(飲料水)、食料は事前にご用意ください。現地での調達はコンビニもほとんど売り切れ状態になってるかと思い入手困難になる可能性があります。また、建物の倒壊の危険性が確認されない内また、倒壊の危険度を知らせる張り紙が張られてない家屋には出入りや近づかないでください。余震の影響で更に家屋の崩壊が進む危険があり、とても危険です。また、明日にかけて大雨が降るみたいなので、地震の影響で地盤が不安定になっていますので家屋に被害の無い周辺地域でも大規模な崖崩れ、地滑りに警戒してください。 |
No.67989 hi-netより 投稿者:ピンクレーダー(茨城) 投稿日:2007/07/16(Mon) 12:39 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 2007年7月16日10時13分ごろに新潟県上中越沖地方においてM6.6(気象庁暫定値)の地震が発生しました。 この地震により新潟県柏崎市、長岡市、刈羽村、長野県飯縄町で震度6強を観測したほか、 広い範囲で震度5弱以上を観測し、その後も活発な余震活動が継続しています。 本震のメカニズム解は北西-南東圧縮の逆断層型(防災科研F-netの暫定解)であり、2004年10月の新潟県中越地震など、 この地域において過去に発生した地震のメカニズムと調和的です。 本震の東側には長岡平野西縁活断層帯が位置していますが、この断層帯は西傾斜の逆断層であり、 今回の地震の震源メカニズム解と調和的です。 なお、この付近で発生している過去の地震としては、1927年の三島郡関原の地震(M5.2) および1961年の長岡市付近の地震(M5.2)がありますが、今回の地震はそれらに比べ、 格段に規模の大きく、2004年新潟県中越地震(M6.8)とほぼ同程度であると言えます。 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
No.67982 新潟中越地震と同パターン・・・・ 投稿者:ピンクレーダー(茨城) 投稿日:2007/07/16(Mon) 12:20 ・・・ 月の周期の時期的にもタイミングが悪く悪条件が整っていたものの、個人的には新潟中越地震で歪みエネルギーの解放されたものだと誤解していてた・・・。こんな数年という超短期に歪みエネルギーを貯めこむ特異なエリアなのかもしれませんね・・・・。特に今回は糸魚川−静岡構造線付近地域にあたる震源はプレート活動の影響で周囲への歪みを及ぼし活断層が動いたように思える。 |
No.67977 交通規制 投稿者:ピンクレーダー(茨城) 投稿日:2007/07/16(Mon) 11:56 ●上信越自動車道● 11時40分現在 方向 規制区間 原因 規制・渋滞 上り 長野⇔信濃町 地震 通行止 上り 信濃町付近 舗装工事 追越車線規制 上り 中郷⇔上越JCT 地震 通行止 上り 八風山TN⇔長野 地震 50キロ規制 下り 長野付近 -- 渋滞3km 下り 長野⇔八風山TN 地震 50キロ規制 下り 信濃町⇔長野 地震 通行止 下り 信濃町付近⇔信濃町 舗装工事 路肩規制 下り 上越JCT⇔中郷 地震 通行止 ●北陸自動車道●11時40分現在 方向 規制区間 原因 規制・渋滞 上り 立山付近 故障車 規制なし 上り 糸魚川⇔新潟西 地震 通行止 下り 風波TN⇔市振TN トンネル工事 第1走行規制 下り 新潟西⇔糸魚川 地震 通行止 ●関越自動車道●11時45分現在 方向 規制区間 原因 規制・渋滞 上り 湯沢⇔長岡JCT 地震 通行止 下り 土樽PA付近 故障車 規制なし 下り 長岡JCT⇔湯沢 地震 通行止 ●新潟県一般道●11時40分現在 国道116号 上り 刈羽村下高町⇔柏崎市西山町西山 除草作業 追越車線規制 国道116号 上り 燕市富永⇔新潟市西蒲区富岡 舗装工事 1車線規制 国道116号 上り 新潟市西区小針十字路⇔新潟市西区青山 施設工事 1車線規制 国道116号 下り 出雲崎町沢田付近 災害 規制中 国道116号 下り 新潟市西蒲区富岡⇔燕市富永 舗装工事 1車線規制 国道7号 上り 朝日村早稲田付近 舗装工事 片側交互通行 国道7号 下り 朝日村早稲田付近 舗装工事 片側交互通行 国道8号 上り 長岡市大積町⇔長岡市大積千本町 災害 通行止 国道8号 上り 糸魚川市梶屋敷⇔糸魚川市寺島 道路工事 片側交互通行 国道8号 上り 糸魚川市寺島付近 施設工事 片側交互通行 国道8号 上り 糸魚川市姫川大橋⇔糸魚川市青海 舗装工事 片側交互通行 国道8号 上り 糸魚川市姫川大橋付近 道路工事 大型車通行止 国道8号 上り 糸魚川市歌⇔糸魚川市歌高架橋下 電気工事 片側交互通行 国道8号 上り 糸魚川市歌高架橋下付近 工事 片側交互通行 国道8号 上り 糸魚川市親不知IC付近 工事 片側交互通行 国道8号 上り 糸魚川市市振付近 道路工事 片側交互通行 国道8号 上り 糸魚川市親不知⇔糸魚川市市振 点検作業 片側交互通行 国道8号 下り 長岡市大積町付近 災害 通行止 国道8号 下り 糸魚川市梶屋敷付近 電話工事 片側交互通行 国道8号 下り 糸魚川市寺島⇔糸魚川市梶屋敷 道路工事 片側交互通行 国道8号 下り 糸魚川市寺島付近 施設工事 片側交互通行 国道8号 下り 糸魚川市姫川大橋付近 道路工事 大型車通行止 国道8号 下り 糸魚川市青海⇔糸魚川市姫川大橋 舗装工事 片側交互通行 国道8号 下り 糸魚川市歌高架橋下付近 工事 片側交互通行 国道8号 下り 糸魚川市親不知IC付近 工事 片側交互通行 国道8号 下り 糸魚川市市振⇔糸魚川市親不知 道路工事 片側交互通行 国道8号 下り 糸魚川市親不知付近 点検作業 片側交互通行 |
No.67972 現地の方、支援に向かう方へ 投稿者:ピンクレーダー(茨城) 投稿日:2007/07/16(Mon) 11:40 渋滞が予想されます。 緊急車両、自衛隊車両の往来を円滑にさせるため、なるべく自動車の乗り入れのご利用を控えてください。 |
No.67965 橋通行注意 投稿者:ピンクレーダー(茨城) 投稿日:2007/07/16(Mon) 11:28 能登地震の現地調査でほとんどの橋が隆起して段差が多く目立ったので、橋や道路通行の際に通行注意ください。現地への連絡はなるべく控え災害伝言ダイヤルや災害伝言掲示板(携帯)をご利用ください。 |
No.67963 新潟地震 投稿者:ピンクレーダー(茨城) 投稿日:2007/07/16(Mon) 11:22 倒壊家屋3棟、家屋の下敷きになってる方も発生している模様。柏崎原発火災の件で念の為、消防車の対応が出来ておらず近所の方は出来るだけ自主避難の準備ください。倒壊家屋の情報からみて、能登地震の状況から見ても家屋の半壊が多数想定されます。被災者当人、被災者支援者は家屋の安全が確認するまで家屋の立ち入りしないでください。また、避難する方や支援に向かわれる方は台風の影響で地盤が緩くなっていて大型の崖崩れの懸念があり山間部、崖付近の通行は控えてください。 |
1件〜30件(全30件) ←前30件/次30件→ 1 |